新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全64件
  • 投稿日
    2024年1月08日
    投稿者
    K1さん
    Myバイク
    スズキ GSX-R1000
    エリア
    九州
    1704695119964M.jpg

    毎年恒例のスロットルポジションセンサーの点検&調整をしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年4月15日
    投稿者
    麺屋家元さん
    Myバイク
    2017.9.3 売却
    エリア
    東海
    1492268322287M.jpg

    皆さん!おはこんにちごきげんこんばんは!前回、スーパーディオの全開走行テストをしたのですが、今日は念のために各部の点検をしておきました。と言いましても、プラグ・ベルト・オイルだけです(笑一応ボアアップしてエンジンはオーバーホールしてあるので、走行前に入れてたオイルは、通常よりかなり少な目にしてありました。減り具合を確かめる為です。セルでエンジン始動すると、案の定オイルランプがせわしなく点滅しております。補充するオイルは、HONDAの一番安い2ストオイルです。1,000円のバイクに1,000円以上のオイルなんて入れる気ありません。安物で十分!  ていうか、純正オイルを喰わせるのは、私の愛ですよ愛 ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2020年3月29日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    美しきW
    エリア
    九州
    1585475631232M.jpg

    オイル交換をしようとエレメントに自前のアジャスタブルレンチを掛けようとするも掛からない!!!このmachineのカートリッジ式エレメントはカップ型のオイルフィルターレンチが必要となります。そこで、このタイプのエレメントはWしかないんで、信頼の純正工具を購入。さすがに純正工具。ガタもなくカチッとエレメントにはまってくれます。他のを選ぶと二面幅の距離が微妙に違っていたり、面取り間隔にスキがあったりするでしょうから。高かったけれどしようがありません。

    • 3 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2021年5月04日
    投稿者
    リュージュさん
    エリア
    東海
    1620092213389M.jpg

    【 アクセルオン時での「気になるエンジン回転のもたつき」はニードルジェットの摩耗かも 】低速からのアクセルオンでの加速は、オートバイならではの醍醐味だと思います。ところが、ここで 「 もたつき 」が発生してしまうと、とてもいやな気分になりますね。なんとか直したいと思い、調べたところ、なぜこういうことが起こるのかがわかりました。もたつきの原因は「 ニードルジェットの摩耗 」によるものでした。ニードルジェットはどうしてもアクセル操作時に、ニードルと直接干渉する部品のため、摩耗しやすいことがわかりました。ケイヒン製CVKキャブはニードルが固い素材でできているため、ニードルは長持ちしますが、相手のニー ・・・

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年7月06日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1657100695243M.jpg

      FCRのトップキャップを外してジェットニードルの確認。クリップ:上から4段目JN:0CFMQ

      • 3 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2020年11月16日
      投稿者
      naoさん
      Myバイク
      HONDA NSR250SP
      エリア
      東海
      1605497137949M.jpg

      気が付けば、いつミッションオイルを交換したのか分からないくらい経っていたので、ミッションオイル交換をしました。ミッションオイルはどのオイルが正しいのか分からなかったので、4スト用エンジンオイル10w-30HONDA G3を入れました。このオイルはCBR250に使っているオイルで購入してストックがあったので、丁度よかったです。オーリンズリヤサスペンション交換からまだ、一度しか乗って無いので、紅葉シーズンになったので、また走りに行こうと思います。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年9月01日
      投稿者
      ジ・motoさん
      Myバイク
      YZF-R125
      エリア
      近畿
      1378044512780M.jpg

      インプレッションにて書きましたが日記にて補足を書きます。はじめに今年の初夏、久々にエンジンをかけようとしたらセルは回るのに全くかからず、最初バッテリーの充電不足を疑い充電するもやはりかからず・・・プラグのかぶりをチェック・・・問題ない・・・あれこれ考えている時、キーオン時の燃料ポンプ作動音が聞こえない事に気づきチェック・・・作動していない事が分かりました。只、今度は修理を如何するか迷いました。当方のバイクは通販で購入した為、近くに赤男爵はありますが会員に入らなくてはならず費用がかさむ為却下、県内のYSPも遠く却下、近くのバイク屋に無理言って頼もうと考えましたが輸入車(このバイクは逆輸入車ではな ・・・

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2020年9月19日
      投稿者
      naoさん
      Myバイク
      HONDA CBR250R (2011-)
      エリア
      東海
      1600520698400M.jpg

      マフラーの交換する時にアンダーカウルを外します。そのついでにエンジンオイルを交換します。エンジンオイル交換はカウルを外さなくてもできますが、オイルエレメントはアンダーカウルを外さないと作業できません。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年3月27日
      投稿者
      ゆうあいさん
      Myバイク
      アクシス
      エリア
      東海
      1616841120321M.jpg

      今朝は朝一番で実家へ。冬の間に雪下ろしの雪が落ちる「池」には丸太を使った「雪囲い」をするのですが、もう不要となったので取外します。

      • 3 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2021年5月03日
      投稿者
      リュージュさん
      エリア
      東海
      1620049643252M.jpg

      【 スロージェットの 摩耗やばらつきのチェック方法 】「アイドリングから出足まで 」でのマルチエンジンでのばらつきは、各気筒の「スロージェットの穴」の「摩耗や消耗による大径化が原因 」になることがあります。しかし、目視で確認できるメインジェットに比べ、スロージェットの穴は肉眼で覗いてみても、とても小さく、摩耗しているのか、まだ使用可能かどうかがよくわかりません。そこで、測定用のニードルゲージ(長い針を削ったもの)を自作し確認してみたところ、思った以上にスロージェットの穴が摩耗していることがわかりました。これにより、使用限界が過ぎたものは使用の中止が判断でき、また、同じ程度のスロージェットの使用 ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年6月22日
        投稿者
        ゆうあいさん
        Myバイク
        MD16
        エリア
        東海
        1371905946228M.jpg

        今日は、まずMD16のメンテ。先日の富山ツーで、林道を走ったままでした。

        • 7 いいね
        • 53 コメント
      • 投稿日
        2012年9月05日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1346851737440M.jpg

        外付け燃料フィルターです。このまま付けていたら振動で破損するのもいやらしいので、燃料フィルターの1次側チューブ取付け部にタイラップを巻き、そこにワイヤリングを熱収縮チューブで覆ったものを通し、メインフレームから吊下げることにしました。これでどこにも接触しないので安心です。今朝は早起きして試運転に行こうと計画していたのですが路面が濡れていたので中止しました。

        • 0 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2014年4月23日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1398243402917M.jpg

        どうも、K150のメインジェットで正しいのかどうかわからないのでダイノジェットキット付属のDJ140のメインジェットに変更してみました。これでどう変わるのか今から迷宮入りです。

        • 3 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2014年5月07日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1399430147615M.jpg

        なんとなく排気臭がくさい!キャブレターを車体から取外してドレンからガソリンを抜きます。このガソリンは捨てません。インスタントコーヒーのビンに移しておきます。ガソリンが抜けたらキャブレターの上側、スライドバルブ部を外してジェットニードルを取り出します。

        • 2 いいね
        • 4 コメント
      • 投稿日
        2014年10月22日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1413927887660M.jpg

        水曜日は定休日なので0:00から作業をスタート。まずはロールキャブの引き出しの中から本日の作業に必要な工具を取り出します。スイベルラチェット、ショートエクステンションバー、6mmと8mmのヘックスソケット、13mmコンビネーションレンチ、17mmコンビネーションレンチ、プライヤー、スプリングフック、ピストン廻しツール。

        • 2 いいね
        • 16 コメント
      • 投稿日
        2021年1月13日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1610532294183M.jpg

        bremboのクラッチマスターを付けた時に、チョークが引けなくなり、チョークケーブルを根こそぎ撤去。今まで車体右側に立ち、人差し指でチョークケーブルが引いていたプランジャーボルトを連結しているレールを直接押していました。別に、僕であればCVKの純正キャブレターの構造を理解しているので、チョーク引きも何ら悩むこともなくできるのですが、万が一女房に運転してもらわないといけない事態に陥った時、これは間違いなく悩むでしょうから、後付けチョークケーブルを取付けします。

        • 5 いいね
        • 14 コメント
      • 投稿日
        2022年6月15日
        投稿者
        NINJA BAKAさん
        Myバイク
        必勝エンジン
        エリア
        九州
        1655276669995M.jpg

        先週、整備済のキャブレターを車体に装着したから、本日はいよいよ同調とり。何のmachineのものか忘れましたが、冷却水のリザーバータンクを用いた作業用ガソリンタンク。これを三脚を全部伸ばしてセット。

        • 4 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2022年10月19日
        投稿者
        本惚犬さん
        Myバイク
        HONDA TLM200
        エリア
        近畿
        1666181602177M.jpg

        タイヤも届いたし、FフォークOH用の部品が届く前に「何処までバラしてたか?」を忘れてるので現状確認してみたら、思ったより色々取り外したまま放ったらかしてました・・w  

        • 2 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2022年9月17日
        投稿者
        本惚犬さん
        エリア
        近畿
        1663335126500M.jpg

        熱中症寸前になりながらも一度は刈った雑草が、雨と晴れのコンボのお陰でまた茫茫に!二度目の草刈りも死にそうになりながらwなんとかかんとか九割方は終わって「もう少し!」と言うところで草刈り機の調子が悪くなり、始動性が悪くなりトルクも無い感じ。そしてついに始動そのものが出来なくなってしまった!取り敢えずプラグを確認してみたらシリンダーの中が心配になってw「絶対に溜ってるな!」とマフラー外してみたら・・(;´Д`)アワワ‥

        • 2 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2022年9月22日
        投稿者
        本惚犬さん
        エリア
        近畿
        1663852667086M.jpg

        地元の自転車屋さんも廃業してしまい自転車のパンク修理の依頼も多いお向かいのバイク屋さんですが、最近はエンジンの付いた草刈り機など農業機械の修理依頼も多いのでエンジンが掛からない件について訊いたら、プライマリーポンプが硬化して破れるぐらい劣化しているなら、間違いなくキャブレター部品も同じ様に劣化して駄目になっている確率が高いので「換えられる部品は全て交換すべし!」とのことだったので発注すべき部品の確認の為にキャブレターを分解!(この前も分解したけど、今回はパッキンも剥してみよう!) 

        • 1 いいね
        • 6 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索