新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全36件
  • 投稿日
    2022年6月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1654787052506M.jpg

    ○最初は磨り減ったα-14zを装着したMarvicから保管していたBSTホイールに入れ替えるだけの予定でしたが、BSTのPower2CTが思ったよりTWI近くまで減っていたため、思い切ってMarvicのタイヤ交換をする事にしました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年5月01日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1651332143122M.jpg

    ○2016年から標準の530チェーン・スプロケットは2016年に交換したもので25000km走行しました。チェーンスライダーは2019年に交換して11000km走行したもの。あまり負荷を掛けなくなったせいか、意外に保ちましたね。今回は530のチェーン・スプロケットを520にコンバートします。2018年に購入してずっと眠っていました(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月23日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1621776172736M.jpg

    ○オイル交換中なかなか長距離を走れないので、ふと思い返しても前回のオイル交換が何時だったか覚えていません。記録を調べて午後にでも交換する事にします。ドレンボルトを緩めてオイルを抜きますが、ボルトをサッと取れないのでグローブを嵌めた指を汚します。・・・結構臭いがキツいです(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月21日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1611236004942M.jpg

    ○ステム本締めフックレンチが届いたのでステムナットを本締めしました。アジャスターナット:45Nm→戻し→20Nm再締付ステムロックナット:40Nmステムヘッドナット:80NmフォーククランプB:20Nm

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610718645996M.jpg

    ○練習:下ステムベアリングレース交換新しい超硬カッターが届くまで上ベアリングレースの切削作業を中断して、ステムの下ベアリングレースで切削作業の練習です。最初はドリルの超硬カッターではなくファイバーグラス補強のカットオフホイールで切断の練習。円盤が大きくて奥まで歯を入れるには斜めにカットすれば良かったと気がついたのはちょっと失敗した後の話・・・(^_^;)。次にすり減った超硬カッターを使ってもなかなか削れないので、結局タガネで叩いて外しました。新しいベアリングレースの打ち込みはまた別途。ちょっと傷が入ったシャフトや座面を磨いて少し綺麗にしておきました。

    • 2 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2021年1月12日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610458072396M.jpg

    ○ステムベアリングレース切削中午後からステップワゴンを車検に出す前にドレメルに超硬カッターを装着してベアリングレースを削ってみました。頑張ってみましたが、やはりギリギリを攻めると何度か飛び出して受け側に当たってしまい削れず(^_^;)。ドリル型超硬カッターではL字の直角部分まで削りきりません。また時間を取ってもう少し削ってみます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610369773189M.jpg

    ○雪降る前に週末に九州の平野部では降る事も積もる事も滅多に無い雪になるとかニュースになっているのでボトムベアリングレースを切断して取り外す予定のハヤブサステムを取外し。ブレーキキャリパー・ホイール・フォーク・ステムの順に外していきます。アッパーベアリングレースを再度確認しますが、リューターの超硬カッターの歯をどういう風にトレースしたらフレームに当たらない様に削っていくかシミュレーションしておく必要がありますね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610002455823M.jpg

    ○マスター取付け調整アップハンドル用のトップブリッジの高ナットが外れないため、ハヤブサの純正トップブリッジとハンドルバーホルダーを代用しています。FRANDOのラジアルマスターを左右のハンドルバーに取り付けるとハンドルバーホルダーに干渉するためレバー位置を調整するためにクランプ部に1.5mmのアルミ板を2枚重ねて突き出しを調整しました。両端を少し削りましたがまだ厚みがあるせいか若干浮いています。後でリューターで整形する予定ですが、取り敢えず干渉は回避出来そうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月22日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1600725713803M.jpg

    ◯誤算NISSINのラジアルマスターに装着していたスモークタンクを移植してブレーキのエア抜きまで終わらす予定でしたが、リザーバータンク交換位楽勝やろーとのんびりしてたら・・・。ラジアルマスター同士だから似たような構造と思ってたらホースとタンクを固定するブラケットの長さが合わずブラケットを作り直し発生(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1597652408543M.jpg

    ◯リザーバータンク交換1号機の5年を経過して変色してきたリザーバータンクを交換しました。NISSINのブレーキマスターはリペアしながらT595から足掛け16年ほど使っています(^_^;)。ホースは弾力を失ってませんので一度も変えてないホースクリップが錆びてますね。FRANDOのクラッチマスターの方がまだ5年です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1580739271376M.jpg

    〇オイル窓のゴミ2014年に1号機を購入してからこのオイル点検窓の黒い棒みたいなのがずっと気になっていたのですが、2号機には全く無いのでただのゴミと認定されましたw。昔のT595でも見掛けた事はありませんでしたが(^^;。1号機は5万キロ目前ですが全く動く気配もないので放置しています。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1572833401334M.jpg

    〇オイル交換前回の交換からまだ3100kmしか走っていませんが友人に勧められて新しく試したプライベートブランドオイルの状態確認に早めにオイルを交換しました。オイル2.7Lとアルミワッシャも交換しました。3000km走行した感想は15W-50のMotul300Vより全般良いフィーリングでした。粘度が硬すぎたんでしょうね。また過去にMotul3100/カストロール5W-40よりもエンジン振動・始動性・シフトタッチも改善されています。低価格のVHVI基油ベースですが感覚的には全化学合成オイルとそん色ありません。今のところ短期間でのエンジン自体への影響は見られません。ただし大手メーカー製と違い基油+添 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月25日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1572006278135M.jpg

    阿蘇まで往復したのとGSX-R1000Rの試乗で気になったポジションの再調整を行いました。気になったハンドルとステップ位置です。BabyFaceバックステップのステップポジションは6カ所。フライスクリーン下端に接触しない様に上限はありますがセパレートハンドル仕様のためハンドルの絞り・垂れ・高さはかなり自由に変更が可能です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1568546372526M.jpg

    〇ハンドルホルダー亀裂セパレートハンドルを取付けて角度などの微調整を行い各部の最終確認の時に見つけました。以前から(と言っても15年以上過去の話)ホルダーの締付トルクが高過ぎるとボルトが破断したりホルダー本体に亀裂が入り易いとの噂が何処からともなく。そのため締付トルク管理はギリギリ最低限で行っていました。ホルダー本体の材質はアルミ7075で決して弱い材料ではありません。このハンドルは垂れ角度・高さ調整が自由に出来るという事で2000年から使い続けていました。使用期間はT595が3世代。955iまでと少なくとも15年は経過していると思います。T595の純正ハンドルは保管していませんので他の45m ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1568546062430M.jpg

    〇曇りかと思ったら・・・昨晩の十五夜を覆い隠した様な雲行きが翌日も続くのかと思ってたら太陽が昇ってしまうと昨日と変わらない陽射しになりました。ただ昨日よりは日陰なら過ごし易い気がします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1567861582637M.jpg

    昼までに台風も過ぎ去り、たまに強風が吹く午後にCBR900RRのトップブリッジを仮留めしようと作業を開始しました。前回はセパレートハンドル仕様の時に作業していたので、左右のハンドルはタイダウンベルトなどの紐でぶら下げておけば気にならなかったのですが、今回はトップブリッジまで外してしまうと左右の油圧ホースが繋がった状態ではバーハンドルの置き場所が無く作業が遅滞してしまいました。最終的にはタンクカバーに寄り掛からせるように置きましたがハンドル外さないとステムナットも緩められません。またバーハンドルがCBR900RRのトップブリッジと干渉したり、ホース類が邪魔になってしまいました(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1564753510910M.jpg

    〇パッド交換のみ梅雨明けしてから雨も降らず、朝から気温が激上がりしてますね。取り敢えず直射日光に晒される前にパッドだけ交換しましたが、地面からの熱気が強くて汗が泊まらずキャリパーの清掃とか止めておきました(^^;。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1557066728252M.jpg

    午前中に松浦市から帰り着いてオイル交換しました。ストックのMotul300Vが無くなり、友人から教えて貰ったショップから購入したオリジナルブランドのオイルと添加剤を入れます。粘度は15W-50から5W-40になります。以前柔らかいオイル(5W-30)でエンジン壊しているためベアリングの油膜切れ対応に粘度指数向上剤を添加しておきます。フィルターは何時買ったか忘れた位の長期在庫ベスラ4005フィルターを使いました。アルミワッシャーも交換しておきます。動粘度の高い添加剤はコーヒーに入れる蜂蜜の様なトロミ感があります(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年4月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1554864719342M.jpg

    〇ちょっと試乗まあハーレーみたいなデカいバイクで自動車学校の外周を低速で3周するだけですから(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年3月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1552632755751M.jpg

    午前中の天気が良い内にリヤホイールにα-14を取り付けました。190/50-17サイズですが外径が大きく感じます。ビートキーパーが欲しいかも?と一瞬思いましたが、今まで通りに足と膝を使ってビードを落とし込みながらタイヤを嵌め込みます。ミシュラン並みにビードが柔らかくて助かりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索