新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全34件
  • 投稿日
    2024年2月04日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1707041550008M.jpg

    元旦の作業と能登半島地震からひと月以上の時間が経ちました。暇が出来たのでR100Sの燃料コックをO/Hしました。満タンで1週間程停車しておくと、タンク内の燃料が数mmですが減っていたので「揮発?」「コック不良?」が疑われ、原因探求していなかったのですがコックに手を入れていなかったので確認と今後の為に今回分解してみました。O/Hに必要な部品を用意し、右側の水平出しタイプと左側の下出しタイプを分解しましたが、中身は水平出しタイプの方がコストが掛かっていて物は良さそうです。分解清掃し消耗部品を替え、タンクを載せて満タンに燃料を入れて容量を計測した所、23.4L程入りました。無理をするならもう少し入る ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年12月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1703933365015M.jpg

    今日は好天ですが北陸地方は雪解け水が道路に流れ、融雪剤の散布もあり、乗らずに作業していました。正月休みに入ったので車庫の部品棚を移動し少しでもスペースを有効活用すべく片付けを進めつつ、R100Sに装着予定だったクランクケース内圧バルブを取り付けました。商品はNAGバルブの名称で販売されている物です。恐らくクランクケース減圧バルブ、レデューサー等の名称で色々販売されていますがNAGの物が元祖だった筈。NAGのホームページではR100R/RS/RT/GSはΦ12が対応となっていました。画像1枚目の場所しか取り付けスペースが無く、セルモーター脇は距離が近く振動で触れそうです。当たりを付けた場所をホー ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月20日
    投稿者
    パロウさん
    Myバイク
    CT181
    エリア
    九州
    1689830685331M.jpg

    ボアアップしたCT181ですがカムチェーンがノーマルのままなので強化カムチェーンに交換ついでにカムテンショナーも交換ノーマルのテンショナーはロッドに当る部分が細いので壊れ易いとの事なんでボアアップしたエンジンには必須かなと

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月22日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1687431662707M.jpg

    先週土曜日、予定より早く仕事が終わったので車庫にて作業を進めました。パニアステーの取り付けです。以前付いていたステーは純正品でしたが、クラックが入って折れた所を溶接して銀色に塗ってありました。溶接に問題があったのか、縮んだのかパニアケースを一部削って無理矢理取り付けていました。今回、ジーベンロックのステーを新調しました。応力が掛かる部分には最初から補強ステーが入っている等、改良された製品みたいです。中々、ボルト穴が合わず、色々な方向から荷締めバンドで引っ張って無理矢理穴を合わせて取り付けました。マフラーを購入する際にパニア対応なのは確認したのですが、しっかりとマフラーがパニアケースの底と干渉し ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年5月29日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1685285073299M.jpg

    VITPILEN 701を相当久しぶりに洗車しました。エアで水気を飛ばしてから乾かす為に軽く峠道を2本程走りました。今日の走行は24.5km 27分 平均速度54.4km/h ODO31031km お昼からはR100Sのアイドリング時の同調とスロットル開け始めの同調を軽く調整しました。点火時期は面倒なので後日。問題は無さそうなので少し試運転に出掛けました。36km程走って来ましたが、前回乗ったのは2020年11月12日。2年半前です。もうどんな乗り味だったか忘れています。リアサスをオーリンズにしたお陰か路面のうねり等の外乱が収束する具合が以前より遥かに良くなっています。タイヤは大昔の劣化タイヤ ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年5月20日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1684586085151M.jpg

    昼から時間が取れたので先週組んだオイルサーモスタットを一旦取り外し、センターシャフト?センターチューブ?の確認をしました。ねじロック剤でしっかり固定されていたのでオイルを注入、標準のオイル量は2Lですが増量オイルパン等のおかげで3L程入りました。オイルクーラー内はオイルサーモスタットが油路を閉じているので空の筈です。油量は暖機後に再調整します。左右スパークプラグとロッカーカバーを取り外してセルを回し、ロッカーアームにオイルが回る事を確認。ついでにタイミングライトで軽く点火時期も確認。燃料ホースも仮ですが組付けました。燃料を入れれば即始動する筈です。明日は予定が多数入っているので始動は後日。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月09日
    投稿者
    パロウさん
    Myバイク
    CT181
    エリア
    九州
    1681003708671M.jpg

    ボアアップしたのでクラッチが滑りやすいくなったので強化クラッチスプリングを組み込み事にしました取り敢えずはキタコ強化スプリング3本で30%アップさせてみます6本の60%も考えましたがリフタープレートが耐えきれないようなので今回は見送り

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月07日
    投稿者
    パロウさん
    Myバイク
    CT181
    エリア
    九州
    1675756106708M.jpg

    SP武川製 スポーツカムN20にはデコンプが付いていないのでノーマルカムより移植してみました高回転で回すのなら不要と考えましたが始動時が楽になる方が良いと思ったので移植を計画

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月03日
    投稿者
    パロウさん
    Myバイク
    CT181
    エリア
    九州
    1672713126469M.jpg

    SP武川のクランクシャフトサポートを取付しました現状では必要ないかと思いましたが、後々ボアアップする時に必要になるので今の内に取付ておこうと决心多少は振動抑えられるかと期待も込めてますオイルも抜くのでオイル交換もついでにやります

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月10日
    投稿者
    パロウさん
    エリア
    九州
    1649580313338M.jpg

    ハンターカブにマルチキャリアが似合いそうなのでリアボックスもついでに装着してみた

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年1月15日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      忍べナイ鯨
      エリア
      九州
      1642230390098M.jpg

      Z 125PROが我が家に来た1月13日(木)同日に、カワサキプラザ鹿児島さんに、フェリー輸送で忍べナイ鯨(ZX-14R)を6ヶ月点検とオイル交換に出しマシタ^ ^徳之島から鹿児島のバイク(大型)のみのフェリー運賃(片道)11165円(税込)、オイル交換(冴強3.8リットル 10032円、ガスケット88円、交換工賃1430円)鹿児島港からカワサキプラザ鹿児島までの車両配送費(往復11000円也。( ̄∇ ̄)

      • 8 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2021年9月14日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      BMW R100S
      エリア
      中部
      1631620700083M.jpg

      圧縮圧力に根性が無くオイル喰いが過大なBMW R100Sのエンジンをオーバーホールすべく作業を開始しました。外装を外し、マフラーを外す段階で1つ目の問題発生。左シリンダーのマフラー取り付け部に固着がありネジの損傷が予想されると前オーナーから聞いていました。ネジ部はM52P2.0です。充分に潤滑して取り外しましたが、両シリンダーのネジ部に損傷があり充分なトルクは望めそうにありません。この段階で部品取りエンジンが必要になりました。外したマフラーも純正部品で鉄製にクロムメッキの物ですが前半パートと後半パートが錆と熱で喰い付き離れません。2つ目の問題ですね。R100Sは1978年2月モデルなのでエンジ ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年9月11日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      忍べナイ鯨
      エリア
      九州
      community_list_no_image.jpg

      前日記から、約3週間。8月20日から、自宅待機&療養をキッチリ10日で治して、仕事に、復帰したのですが、兎角、体力、気力(ヤル気)の低下、がハンパないです(ー ー;)9月1日には、一度、職場復帰したのですが、病み上がり、体力低下後に、頭の先から足元までの防護服着用は、負担が高く、ヘバッテしまい、翌日、翌々日と、お休みをいただきマシタ。9月4日からは、気張って仕事に復帰してますが、防護服による、ダメージが、多く、帰宅後や休みの日も、全くおバイク活動をする気が出ません(泣)

      • 9 いいね
      • 24 コメント
    • 投稿日
      2021年7月21日
      投稿者
      づけおさん
      Myバイク
      づけお
      エリア
      九州
      1626831720193M.jpg

      イリジウム→マフラー変えたらアフターファイアが出るようになったのでブースタープラグとなる物を追加→多少の改善はありブースタープラグとは燃料噴射量を6パー程あげてくれる騙し器ですwラピットバイクなど高くて予算が無いよって方にオススメかな。元々排ガス規制で燃調が薄いので、極低速~低速がスッカスカで乗りにくいですよね。そこでブースタープラグで増やしてやるってやつですw下が使いやすくなって燃費も変わらないです。詳しくはブースタープラグのサイトで確認してください。あと、現行型の像の鼻も取ったけど中回転~高回転の伸びがヤバい前の型よりは絞ってない感じでしたがフィーリングは良くなりますよ。

      • 1 いいね
      • 3 コメント
    • 投稿日
      2021年4月20日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      ケルくす
      エリア
      九州
      1618917585501M.jpg

      事前準備 マシン編その2です^ ^デュアルパーパス車輌である、愛車KLX230は、脚長、スリム、軽量、コンパクト?で、取り扱いのし易さでは中々のモノがアルとサッシは思っているのですが、イカンせん、国内、現行カワサキ車輌のどの車種よりも、積載性が低め(*´ω`*)一応、こんな事もあろうか?とメーカー純正リアキャリアを取り付けしてマスが、安定して積載できるのは、小さめなシェルシートバックぐらいです(>人<;)

      • 7 いいね
      • 24 コメント
    • 投稿日
      2021年4月18日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      HUSQVARNA VITPILEN 701
      エリア
      中部
      1618754345654M.jpg

      今週末は天気が悪く何処にも出撃しなかったので車庫にて色々と整備していました。先ずはVITPILEN 701のオイル交換。前回のオイル交換は5007km時にオイルフィルター共々交換しています。今回の走行距離は6658kmですがメーター交換時の誤差が199kmあるので1452km走行での交換となります。残念ながらエンジンオイルに冷却水が少量混入している様です。冷却水の減少には気付いていましたし、過去のオイル交換時も水分の混入に気付いていました。サーモスタットハウジングから冷却水が漏れていたのを5592km時に2000km点検を受け、その際に修復して貰いました。その後、冷却水の減少具合を観察していま ・・・

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2020年11月18日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      ゼップχ
      エリア
      九州
      1605686551171M.jpg

      タイトルに特に意味はアリマセン(笑)しばらくぶりの日記投稿ですが、地味に、第一夫人ゼファーχのオイル交換をしてマシタ。オイルはいつものMOTUL300V。オイル交換だけだったので、2.5リットル使用。交換した時の総走行距離、21717キロ。次回は24717キロ、オイルフィルターも交換予定です。

      • 10 いいね
      • 25 コメント
    • 投稿日
      2020年10月29日
      投稿者
      さん
      エリア
      中部
      1603974850988M.jpg

      腰下の作業が完成したエンジンを載せました。ノーマルボアのシリンダーをベースにライナー内部の錆びを落とし、シンナーでシリンダーの外部に吹きかけてあるボロ隠しの黒色を落としました。ヘッドもアルミ錆びや泥汚れの上からスプレーで塗装してあり、機能に関係は無いのですが洗浄し色を落としました。ピストンに傷が多数あったのですがペーパーで修正して再使用です。車載状態で腰上を組み、オイルタンクを洗浄し、タコメーターワイヤーやクラッチワイヤーに給油し、キャブレターやチャンバー等を組み付け、ミッションオイルを入れて完成しました。点火時期をサーキットテスターで荒く調整しフライホイールを組み、ポイント調整しましたがケッ ・・・

        • 3 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2020年10月27日
        投稿者
        さん
        エリア
        中部
        1603806164494M.jpg

        23日の日記で衝撃的に壊滅状態の画像を載せたYAMAHA DT250Mの下仕事が終わりました。ミッション&クラッチが生きていたエンジンをベースに使い、クランク関係とオイルポンプを移植して腰下を一基組みました。ミッションのギアに荒れが有ったので程度の良い部品を選定しつつニコイチ。オイルポンプをオーバーホール。腐食したクラッチプレートを修正。全てのネジにダイスを掛け、綺麗なネジを選定。全てのネジ穴にタップを立て確認。シンナーで各部品を洗浄。クランクケースは全ての塗装が無くなるまで5回程洗う。クランク両端のベアリングは新品に交換。オイルシール全交換。ガスケット全交換。以上の下仕事に2日程掛かりました ・・・

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年10月23日
          投稿者
          さん
          エリア
          中部
          1603378835397M.jpg

          いきなり汚い画像で申し訳無い。クラッチカバーを外した瞬間に笑ってしまった。このエンジンはYahoo!オークションで落札され持ち込まれた車体に載っていた物です。点火系を直し、キャブレターオーバーホールで始動しましたが打音が出ました。よく始動したなぁと感心します。本日全バラしました。

            • 1 いいね
            • 2 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索