新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~12件 / 全12件
  • 投稿日
    2022年4月09日
    投稿者
    コイタバさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR1200
    エリア
    中国
    1649477302662M.jpg

    ウィンカーをポジション機能付のLEDへ交換してみました。基本的にポン付けなのですがポジションライトの電源を取り出さないといけないので純正のポジションから分岐させて接続する作業が要りました。純正のポジションもLEDへ交換してますがホワイトとブルーで色合いがだいぶ違いました。でも車体色にマッチしていい感じかと。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月12日
    投稿者
    遅咲きライダーさん
    Myバイク
    BMW K1600GTL
    エリア
    中国
    1647074951482M.jpg

    バイクカバーを掛けた時、アンテナを折ってしまうのが怖くてショートアンテナを購入。ねじはM4、M5、M6の3種類が付属、一番大きいM6を使用。スペーサーは使わなかった。車体との接合部は、アンテナの方が少し大きかったがパッと見は違和感がなかったのでそのままにした。伸縮するのが気に入って買ってみたが、やはり感度は落ちてしまった。あまりラジオは聞かないので飾り程度で良しとしよう。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月02日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1606917412402M.jpg

    VITPILEN701が点検中で手元に無く、暇なのでR100Sに電源取り出しを取り付けました。ヨーロッパ規格の電源ソケットでヘラーソケットとかヘラソケットと呼ばれている物です。BMWのバイクには標準装備されている車両もあると聞きますが78年2月生産のR100Sには付いていなかったのでコレ(https://www.webike.net/sd/20522822/)を購入して利用しました。キー連動回路に繋ぐ気は最初から無くバッテリー直結です。駐車・保管時は常時CTEKのバッテリーチャージャー(https://www.webike.net/sd/22540939/)を繋ぎっぱなしで放置です。接続にはオ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月03日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    HUSQVARNA VITPILEN 701
    エリア
    中部
    1596452885204M.jpg

    シート下USB電源端子より携帯充電用の電源取り出しと配線引き回し。製造時の不手際かメーター配線に挟み込みによる被膜裂傷有り。絶縁テープで誤魔化すも後日クレーム処理希望

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月01日
    投稿者
    GUCCIさん
    Myバイク
    二ダボ
    エリア
    中部
    1567318537439M.jpg

    この前のお盆中に友人らと金沢へ行き帰りの山道でベッドライトへの不満がでてきたのでフォグランプを追加で着けてみました。安い品物なので防水性能は…どこまで持つか分かりませんがこれで街灯の少ない山道も安心です(笑)1番悩んだのがスイッチの取り付け位置防水のトルグスイッチしたためハンドル周りの取り付けが皆無だったため両面テープでステーごと貼り付け。毎回フォグ着けるわけでは無いのでここでいいやぁ(笑)配線とハーネス作り 本体取り付けなどで2時間の作業でした。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年8月01日
    投稿者
    ともPさん
    エリア
    中国
    1438430603343M.jpg

    日本〇たい焼き買ってきました。暑い中にもかかわらず店内は順番待ちの列。さすがに人気チェーンの店。しっぽまでちゃんとあんこが詰まってます。写真はしっぽの先にあんがはみでてます。寒い中、アツアツをほおばるのは最高だろうなと思いつつ、炎天下の下、我が身も焼かれながら持ち帰りました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年5月07日
      投稿者
      里見千秋さん
      Myバイク
      長距離戦闘機
      エリア
      中部
      1399464266606M.jpg

      GIVI箱を取り付けるに従い、ウィンカーの移設が必要となり在庫で持っていたDRZ用に購入してあったウィンカーを取り付けました。(フェンダーレス化の所為でノーマルとウィンカー位置が違うらしい)

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年3月31日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      YAMAHA MT-01
      エリア
      中国
      1396276971183M.jpg

      純正ホーンの音がショボく感じるため様々なホーンをさがしていました。CB1300純正のダブルホーンが中々いい音がすると巷の噂で聞いていたため、中古品をゲットしていましたが実物は結構大きくて重たいでした。勿体ないという気持ちもあり、取り付け場所を色々と検討しましたが、イマイチ納得がいかず断念していました。もういいやと一時は諦めてはいたのですが、危険回避のために改めて再考しました。で、決めたのはPIAAのバイク専用600Hzに決めました。バイク専用のためヒューズが飛ぶ危険もなく、何せ軽いです。600Hzの高音のため音も気に入りました。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2014年3月05日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      YAMAHA MT-01
      エリア
      中国
      1393950890425M.jpg

      3月2日日曜日に、岡山市金岡(西大寺)にあるゴルディロックスに行ってきました。2年前にopenして女性客が圧倒的に多いゴルディは、オーナーや女性staff全ての方がバイク乗りで3月1日よりバイカーズカフェも加えてリニュアルしました。私はopen前から何度か行ってますが、ランチやケーキ類、焼菓子等があり店内は暖炉もありお洒落なお店です。長男が一ヶ月ぶりの休みがとれたから何処かに行こうとなり、ゴルディに誘いました。長男は奥さんのハーレーファットボーイローで来ました。奥さんは新車でハーレー買って全く乗る時間がないため長男が少し乗る程度で未だ500kmしか走っていません。

      • 3 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2012年11月08日
      投稿者
      板谷ヨシノリさん
      Myバイク
      FZ6-S2 ガチオタ高岡未来仕様
      エリア
      中国
      1352352427498M.jpg

      接触不良のニュートラルスイッチを交換~。バイク屋で貰ったセット内容は、ニュートラルスイッチ本体とギボシ、それと保護チューブ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2012年10月21日
      投稿者
      板谷ヨシノリさん
      Myバイク
      FZ6-S2 ガチオタ高岡未来仕様
      エリア
      中国
      1350800694012M.jpg

      最近、朝夕が寒くなり、グローブにも穴が開いていたのでそろそろ買い替えよう、とコレを買いに家を出た訳よ。エンジンの始動も良好、変な音も無いし全く心配なく、正に絶好調だったんだけど、交差点でいきなり失火。取り敢えず安全地帯にバイクを引きこんで、色々チェックしたんだけど原因不明。しかし何時までも停めておくわけにもいかないので色々イジってみるが本当に意味不明。まあそうやって半泣きになりながら悪あがきしている内に気がつくと再始動をして、この機を逃してなるものか!!って目の前に見えているバイク屋に持ち込んだ。暫く診断してもらった結果、一番濃厚なのがハンドルのスイッチ部分の接触不良、次点がリレー、最悪がEC ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2012年8月27日
      投稿者
      鷺忍さん
      Myバイク
      ライフライン
      エリア
      中国
      1345995324338M.jpg

      出来たらいいなーと思いつつ、壊れるのが怖くて踏み出せなかった電装系。始動性が悪くてバッテリーを調べるのに買ったテスターが勿体無いので、練習も兼ねてシガーソケットを付けることにしました。バッテリーに繋げば一番簡単な配線の出来上がりですが、勿論やりません(笑)バッテリー直接だと常時通電されるため、ソケット抜き忘れてバッテリーがあがってしまったり、悪戯で放電されたり、使い勝手が良くありません。今回は4極リレーを使って、テールランプの通電に連動させる方法に挑戦します。ソケットの場所はハンドルとメーターの間に丁度収まる場所があったので、ここに決めました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索