新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全51件
  • 投稿日
    2020年11月15日
    投稿者
    猫とバイクさん
    エリア
    九州
    1605369222896M.jpg

    また溝が残ってるけど折角買ったのでロッソコルサからロッソコルサ2に交換。リアタイヤはロッソコルサ→パイロットパワー2ct→ロッソコルサ2に先日交換済み。フロントのメンテナンススタンドは持ってないのでタイヤ交換は車のジャッキを使用。かれこれ9年間で15~20回程度前輪の交換をこの方法でやってますが、一度も倒したことも危うかったこともありません。お勧めはしないですが、こんな方法も有るって程度に考えてもらえば良いのかと。ただ、私は今後もこのやり方でやると思います。理由は後ほど。ちなみにチラッとしか写ってませんがリアスタンドは使用してます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月05日
      投稿者
      yosuedさん
      Myバイク
      MONSTER900 [モンスター]
      エリア
      九州
      community_list_no_image.jpg

      ガビガビになっていたチェーンと前後スプロケットを交換リアスプロケットは1丁落として38にスプロケットホルダーのベアリングも交換作業後の試乗中にフロントフェンダーがすっ飛んで行った拾ってみると今までエポキシとかで固めて誤魔化してたネジ穴からの亀裂が完全に割れてしまってた

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月09日
      投稿者
      猫とバイクさん
      エリア
      九州
      1604850631584M.jpg

      昔大好きだったので久々に装着したパイロットパワー2ctですが、サーキットスクールのインストラクターより「滑ってる。転ぶ前に変えた方が良い」との助言を受け、一旦ピレリのロッソコルサ2に履き替えることにしました。「一旦」と書いたのはサーキット遊びが終了したら冬場の街乗りの為にまたパイロットパワー2ctに戻そうと思ってるからです。タイヤ交換なんて慣れればささっと出来ます。今日はそのコツを残しておこうかと。

        • 3 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2020年10月13日
        投稿者
        猫とバイクさん
        エリア
        九州
        1602569372584M.jpg

        【変更内容】ハンドル切角の調整。切角を小さくする。【バイクの説明】versys650は「アルプスローダー」や「デュアルパーパス」と呼ばれるジャンルのバイクの為、ハンドルがよく切れます。安全運転系の練習会に参加される方にはお馴染みの「千鳥」や「レムニー」は簡単にクリアできます。※いずれも狭いパイロン幅を通過する低速バランス競技。上級者はバンパーを装着したCB1300でクリアする。【変更理由】1.ハンドルの切角に頼る低速バランス練習は、 上達に繋がらない。2.ジムカーナ競技の「回転」でフラつく。【写真の説明】ステアリングの下部。右の台型部分がストッパー。左の扇部分で止まる。タイラップで厚みの確認。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年10月15日
          投稿者
          雷魚はんたーさん
          Myバイク
          忍者 KRT Edition
          エリア
          東北
          1602763862341M.jpg

          先日ついに坂道Uターンゴケをやらかしてしまいました。やっぱり、大丈夫だと言う油断からでした。いかにninjaが軽いと言ってもやっぱり167kgは持ちこたえられませんでした。右側カウルにガッツリ擦り傷が入りました。幸いなことにマフラーは無傷。このまま乗るのも嫌なのでカウル交換しました。ミラーも割れてはいませんが擦り傷が入りましたので只今注文中です。被害総額40000円(T_T)

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年1月01日
          投稿者
          J.P.Pさん
          Myバイク
          HONDA グロム
          エリア
          九州
          1609506149657M.jpg

          GROMは「ワイヤー式」のクラッチです。ワイヤーの押し引きでクラッチの開閉を行っており、クラッチシステムの簡素化で軽く、また、コストもかからず安定した所がワイヤー式のいい所だと思います。今回、ワイヤー式から、油圧式に交換した作業を掲載していきたいと思います。これからスペシャルクラッチカバーキット【油圧式】を考えているユーザーさんの参考になれば!と思っております。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年1月17日
          投稿者
          yosuedさん
          Myバイク
          MONSTER900 [モンスター]
          エリア
          九州
          1610869723452M.jpg

          左側フォークからオイル漏れがあったのでシールとオイルを交換しました。SHOWAの倒立フォークにオクムラのインナーキットいれたものですが、オイル銘柄わからなかったので純正のSS-8に粘度が近いカワサキG10を入れてみました具合悪かったらまた交換すれば良いかなぁ、くらいの軽い気持ちで今回はフォークスプリング圧縮治具を手作りしてみたので作業が楽チン楽チン

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年1月23日
          投稿者
          J.P.Pさん
          Myバイク
          HONDA グロム
          エリア
          九州
          1611413060879M.jpg

          納車して三年が過ぎ、昨年リアタイヤをDUNLOP TT93GPに交換しました。フロント側は純正タイヤの溝も、まだまだ残っていまいしたので交換を見送りましたが、先に交換したリアのDUNLOP TT93GPのグリップ力に感激し、交換にふみ切りました。

          • 2 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年1月31日
          投稿者
          yosuedさん
          Myバイク
          MONSTER900 [モンスター]
          エリア
          九州
          1612083917240M.jpg

          前後ホイールベアリング交換、スプロケホルダーのベアリング交換、前後スプロケ交換、チェーン交換、ステムベアリング交換、クラッチプレッシャープレートのベアリング交換、フォークオイルシールとオイル交換と、まあまあいろいろしたので、問題ないか試乗してみました。スロットルワイヤーの取り回しに少々難あり、くらいでだいたい大丈夫っぽいこれだけやっても、そんなに劇的に良くなるわけじゃないのね。わかってたけどついでにワコーズのガソリン添加剤投入。これもやっぱりわからない

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年5月16日
          投稿者
          ニャッガイさん
          エリア
          東北
          1621093984952M.jpg

          久し振りの日記です。バイク仲間がZZR1400を個人売買で買ってきてC型から乗り換えとのこと。キャブ車乗りは私だけになりました…タイヤ、スプロケ、チェーン、ホイールベアリング、ハブダンパーの交換依頼です。

            • 3 いいね
            • 2 コメント
          • 投稿日
            2020年9月11日
            投稿者
            masaさん
            Myバイク
            sx200
            エリア
            東北
            1599824518449M.jpg

            下地は木材、集成材を使用し形を整えていきました。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年9月12日
            投稿者
            takaさん
            Myバイク
            DUCATI STREETFIGHTER V4 S
            エリア
            東北
            1599903734451M.jpg

            ちょっとした所だけど、変えると雰囲気が変わる所カウル取り付けボルト標準は普通の六角ボルト

            • 2 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年9月14日
            投稿者
            mai mai88さん
            Myバイク
            スズキ インパルス400
            エリア
            九州
            1600054913784M.jpg

            カラーミスで違う色のアンダーカウルが届いたので取付を断念していのですが、兄がSEカラーのアンダーカウルを買ってくれたので取付ました!物はモトズーム製です、取説等は付属してないので多分こういう風に取付けるんだろうという感じで付けてますw商品自体はFRPも厚く塗装もしっかり塗られてる感じですが、塗装は拘る人が見ると、、、ですwまぁトータルではいい感じじゃないかなと思います。

            • 1 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年9月16日
            投稿者
            takaさん
            Myバイク
            DUCATI STREETFIGHTER V4 S
            エリア
            東北
            1600187341957M.jpg

            積載能力がない、ストリートファイター出掛けた際のヘルメット置き場がない(元々、国産と違ってドカティにヘルメットロックはない)ミラーにかけておくのは落下や盗難の恐れがあるので嫌だ色々調べた結果、ベビーフェイスからパニガーレ用が販売しているタンデムステップを取り外して

            • 2 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年9月27日
            投稿者
            猫とバイクさん
            エリア
            九州
            1601291123316M.jpg

            ナイトロン のリアサス装着

              • 4 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2020年8月12日
              投稿者
              masaさん
              Myバイク
              sx200
              エリア
              東北
              1597230539187M.jpg

              錆だらけのsx200。これ大丈夫かな。

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2017年12月17日
              投稿者
              J.P.Pさん
              Myバイク
              HONDA グロム
              エリア
              九州
              1513515167575M.jpg

              愛車グロムに、ニッシン:ブレーキマスターシリンダーキット取付けに伴い、クラッチ側も一気に変更、グロムをプチカスタムしてみました。【取付ポイント】交換作業はグロム純正クラッチブラケット・レバー・ワイヤーを全て取り外します。取り外したグロム純正クラッチブラケットからクラッチスイッチを破損させないように取り外し、NSR250純正ブラケットに移植します。準備が出来たら逆手順でNSR250ブラケットをハンドルに仮固定します。仮固定したNSR250ブラケットにクラッチワイヤーを接続していきます。尚、今回は作業し易いように右サイドカバーを外して作業しました。さて取付けの続きになります。エンジン側のクラッチワ ・・・

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2015年7月27日
              投稿者
              えぼさん
              Myバイク
              CBチビK
              エリア
              東北
              1437975298857M.jpg

              先日の出来事で、今年の初めに「ハチサン」(GM-8300金属強力パテ)で接着し装着していたステダンステーがとうとう剥がれて、ダンパーがグラグラ状態になってしまった。ウチには「100V用ファミリー溶接機」があり、それで何度もやってみたが全くダメ。そこでバーナーを使用し「ロウ付け」してみるも、ハンドル一、二回きると再び剥がれてきてしまうようなお粗末な状態。そこで色々考えた末の最良案として、うちの会社の工場にある「半自動溶接機」で溶接することにした。初めは機械を借りて自分でやる予定だったのだが、ツーリング仲間のCRFさんの計らいもあり、工場の人が仕事の合間をみてやってくれるということでそれに甘えた。 ・・・

              • 0 いいね
              • 3 コメント
            • 投稿日
              2016年3月09日
              投稿者
              NINJA BAKAさん
              Myバイク
              必勝エンジン
              エリア
              九州
              1457525323745M.jpg

              先日、恩師が退職されるのでその最終講義を聴講しに長崎まで行ってきました。数年ぶりの港町『長崎』。長崎に来たら『吉宗(よっそう)』で茶碗蒸しとちらし寿司と角煮!これは贅沢な『吉宗定食』です。あぁ・・・今思い出してもよだれが出てくる!

              • 4 いいね
              • 18 コメント
            • 投稿日
              2017年3月31日
              投稿者
              かっちんさん
              エリア
              九州
              1490886888320M.jpg

              標準はG-10ですが、硬めのG-15を入れてみました。明日は、雨になりそうなので土曜日に試乗してみます。

                • 0 いいね
                • 0 コメント

              カテゴリで絞り込む

              車種で絞り込む

              キーワード検索