お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
KTCの新しい工具、TBT319HTX ついに購入しました。前から欲しかったトルクスビットソケット。定価41,360円の品物ですが、ア○ゾンで15,426円 ラスト1個をゲット。なんと約63%オフです。ツイてました。使用頻度としては、あんまり出番が無いのですが、YAMAHA車ではトルクスが結構使われているので持っていても良いかと思い投資しました。
2022.7.22 前回の続き林道ツーリングに出かけた時に腰掛け用のミニチェアーは必需品となっているが、これが結構かさばるのでこちらも車載できないか考案してみた。ただなかなか良い材料が見つからず2ヶ月悩んでどうにか形になった。タイヤレバー等は右側に移動し左側に新たに搭載した。シッティングでは太腿と踵の間にうまく収まるので気にならない。スタンディング時は若干擦れるかも…まあ梅雨明けたら(随分前に開けたらしいが)走って確かめよう。
今日は、夕方からバイクをいじろうかな?って思っていたけど、寒かったので断念して夜暇な時間が出来たので、買うと意外に高いヒューズから電源を取り出す例のヤツを作りました!エーモンさんとかのは良く見ますね~
今日は何日か振りの軽井沢!まぁ、仕事でなんですが…比較的早く仕事が終わったので久しぶりに浅間サンライン使って上田の南海に行く事にしましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ浅間山はいつもより多めの煙?水蒸気?出てましたね~
愛用のヘルメットですが・・・大切にしていたシールドに傷が目立つようになったので、Webikeで夏頃saleだったので購入しました。シールドが9月終盤に届きました。(購入時は売り切れていました((+_+))
あれから一週間ほど経過しましたが・・今は九州も梅雨入り?思い返せば、一番良い時期に行ったみたいですね^^bいろいろ写真が届いたので、少しだけご紹介♪最初は「馬刺し」部位は忘れましたが、美味しかったです♪
友達の皆は僕の自慢の工具としては きっとKTCが出てくると思ったでしょう?でもそれはあまりに当たり前 自慢するのもちと大人気ない?!(笑)で、自慢の工具の一つ♪当然ながらメイドインジャパン “OLFA ロータリーカッター”
今月の17日(水)に出発して自走で九州へ^^v高速オンリーで長野経由で行き・・17日は大阪からフェリーに乗ります^^b行き先は新門司!!出発は19:50を予定しています^^18時30分に到着できるかが心配です^^;;
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message