200km程の距離を走って、チェーンスライダー?テンショナー?の状態を確認でした。ルートは、毎度の道の駅”月ヶ瀬”から西伊豆スカイライン方面に行き、県道17号線から国道1号線へと抜けるものです。スイングアーム10cmロングに変わって、直ぐに分かったことは、走りの安定感と、何故かスムース感です。直ぐに、慣れてしまうので、変化を楽しんで、走って来ました。で、気がついたのは、タイヤがすり減って居て、スリップサインが完璧に出て、ツルツル状態だと言うことです。タイヤ交換しないと、・・・・。
- 4 いいね
- 2 コメント