新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000251access

1702218787455M.jpg

まさきさん

ステータス

日記投稿件数
61件
インプレ投稿件数
6件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

カスタムHACK! gooseを scrambler化カスタム!

車種名
スズキ グース250
Myバイク
スズキ グース250

1. 職場の先輩にNSR80に空き地で乗せてもらってバイクにハマり17で免許取得。
初めはゼファー等ネイキッドモデルが欲しかったけど、
たまたま先輩の友達から格安でCBR250Rを譲ってもらう。
1990年代初めの頃、走り屋ブームもあり
某スポットに通い始め、2stレプリカに心を奪われてNSR250RSEを新車購入。
そこからバイクカスタムの沼にハマりましたw


・バイク歴と自己紹介 CBR250R(19)
NS50F
NSR250RSE(MC21)
RZ250R
VFR400R(NC30)
バンディット250
セロー225
R1-Z250
goose250
wolf25 ・車両についての紹介
1.不人気車。
2.個人売買で安く購入できる。
3.楽しく走れる、曲がれる、軽い。
4.違法改造にならないようにするが車検の問題もあり250。
5. scrambler化出来る。
6.見たことない scramblerベースにしたい。
この条件で探すと
モノサスが良かったので scramblerベースに意外性が有るgoose250に決定 2.【カスタムのこだわり】
・目指す方向性
scrambler化
・かっこいいと思うポイント
意外性、タンクの色、レトロなステッカー
・性能が変化したポイント
楽しくなった。

3.【カスタムポイント紹介】
なんと言っても scrambler化
汎用品加工。無いパーツは自作。
なるべく純正並みのメンテ、使いやすさを求めたカスタムです。
カスタムしている部分とパーツの紹介
・ブランド
ニッシンラジアルマスターシリンダー
DIDゴールドチェーン
ティムソンTS822.ts823

4.【今後やりたいカスタム】 息子の不要になったDT50を譲り受けたので原型無くなるくらいのカスタムをしたい。

周りがバイクにリターンしていく中
自分もウズウズしてくる…

最初はSRX400か、GB250クラブマン 、DRZ400SM goose250.350
SR400等の単気筒に乗りたいと考え出す。

色んなバイクをネットで調べカスタムされたバイクを見るうちに scramblerスタイルを知る。

元々人と被りたくない自分。
ありきたりのベースは避けたい。

SRXは最後まで候補にあったけどSRXは
自分の中で完成された綺麗なスタイル。
あのままで、カッコいい♪

車検も有るしフレームまでやるとなると
250クラスかな…

って事でgoose250を某フリマサイトで
個人購入

まずは錆び取りから。

とりあえずバラして現状確認し
錆のひどいパーツをサンポール漬けにして
ジンクスプレーで塗装。

シートフレームを変更するつもりだったので形状、径数、カットしても大丈夫な箇所、
強度等の確認。

正直あまりにもボロくて仕上げれるのか不安でいっぱいw

かなりサビが多くて結構時間がかかった…

後で知ったけど最近グース250の相場が上がって来てる…

知った時にはすでにフレームカット後…
諦めてカスタムを進めていく。

色々想像したり沢山のカスタムブログを見て勉強し
最終的な仕上がりを想像する日々
久しぶりのバイクなんで早く乗りたい衝動が凄かったw

まだ登録もしてない。

早く乗りたい気持ちがあって一度ノーマルのまま乗るつもりでした…。

しかし頼んでおいたカフェレーサーシート、
ループフレームが届いた。

雰囲気が見たい。
シートのカーブとループフレームを合わせたい。

フレームカットしてしまいました。
もう後にはもどれない。
けど仮付けしてみるとバッチリ納まる!

ノーマルのインナーフェンダーは使えないからいい素材が無いかまた検索しまくる。
アルミで作ろうかと思ったけど
ハデやなぁ…艶消しの黒にしたいな…
塗るの大変やし樹脂がいいな。

って事でホームセンターで買えるフォーレックスなる素材を見つける。
ヒートガンで温めると曲げ加工が出来る優れもの。
カンナやヤスリで削れるし柔軟性もある。
フォーレックスに決定。

少しでもシート下にスペースが欲しいので
フレームの下から付ける事にした。

そして某オークションでループフレームを購入。
位置を慎重に合わせてカット。
溶接するのですがあくまで素人の自分。

自分の溶接スキルが信用ならないので
ホームセンターで鉄丸棒20φを購入し
そして切断面に丸棒を差し込みジョイントを製作。

溶接しては削り、
溶接しては削り、、、
素人溶接、家庭用溶接機なので巣が出来まくる…

巣を潰し滑らかにする為に何度も溶接、削るの繰り返し…

やっと納得出来る範囲になりました。
ハーネス、リレー、レギュレーターを置くスペースも必要。

そして水ハネなどの保護の為に
ホームセンターでフォーレックスと言う素材を購入し

リアインナーフェンダーを製作。
ヒートガンで温めると曲げ加工出来る優れモノ♪
なるべく違和感なく装着。

しばらくはカフェレーサーも有りかなとか思ってセパハンで乗ってだけど
やはり scrambler化したくて
ノーマルトップブリッジを穴あけ、タップを立ててポストを装着。

ハンドルは無名ブランドだけど
scramblerらしく
幅広い低めのハンドルバーを選ぶ。

ワイヤー、ハーネスの位置を少し変えたら
ブレーキホース以外は延長せずに行けた。
ここらでネオクラシックスクランブラーにし少し方向転換。

ヘッドライトが大きく感じてたので
5.4インチのLEDヘッドライトに交換。
サイドカバーもフォーレックスで自作。
メーターをデジタル化し配線隠しの為に
アルミでメーターバイザー自作。

フロントフェンダーをノーブランドSR400用金属製ショートフェンダーへ変更。

ステンレス製との事で購入したのに
速攻錆びる…流石ネット通販w

カスタム途中にやっぱSRXのリア周りに憧れて余ったフロントフェンダーを加工して
テールカウルを作ってみた。

マフラーも変わった型にしたくて変形コニカルGPマフラーをつけてみる。

んー下品…w
テールカウルも塗ったけど
せっかくのループフレームも隠れるし
コレは思てたんと全然ちゃうw

無駄な努力に終わりました…
この頃はカスタム迷走期。

一応このスタイルと scramblerスタイル両方簡単に変更出来る様に進めてたから
気分によって変えるのもアリやけど…

ブロックタイヤにしたらそうそう変えれないし
結局この案はボツ
ミラーハンドルの径に合ったバーエンド探すの面倒になってバーエンドミラーにした。

そのうちこのミラーもボツになるんやろなぁ…

ウインカーはネオクラシックらしく
LEDのシーケンシャルウインカー。
コレも無名ブランドのネット通販。

強度が弱く締めすぎるとネジが終わるw
結局コレも後にボツw
リレーセットで安かったからいいけどw

アルミタンクに憧れるもgoose用は過去に有ったけど高くて手が出ない。

ここで塗装でなんとかやってみる。
ジンクリッチスプレーやローバルで塗り
磨くとかなり近い質感になるらしい
コレはやってみよう!

初めてこの塗料を仕上げに使う事に悪戦苦闘。
3回目にしてやっと良い感じに。
めっちゃカッコいい…ヤバイ凄い方法見つけた。
ウレタンクリアを塗装し仕上げ…

ところがコレ、クリア塗ると一気に質感が消える…泣き
だから誰もしてないのね…
大失敗です…
本当もう塗装したくない…疲れたw

なんだかんだで塗料費が1番お金かかった…
やっぱプロは凄い。

結局この色…残ってるのはフロントフェンダーだけですw

なんとかモチベーションを上げて
4度目の正直。

tt&coトゥーカッターヘルメットを購入し
それに合う色味にすることにした。
世田谷ベース的な感じのカラーにすることも考えたけど

とことん人と被りたくない自分w
ホームセンターを巡りいい感じの色を見つけ
レーシングストライプをアイボリーに決定。

中々凹みのあるタンクでパテ埋めに苦労した。

ヘルメットとは少し違うけど全く同じは無理なんでコレでOK

急いでやった割には綺麗に出来満足。
テンションも戻りウキウキしだすw

ゴールデンウィーク中に急いでしたので
塗膜弱いかも…

タンクサイドが寂しいけどどうしたもんかなぁ…

そしてバイクに装着。
ステータがご臨終したり、
メーターワイヤーが切れたり

この頃に串本へツーリングに行って
行った先でステータが終わる壮大なネタが出来たw
自分の車で往復450kmかけて引き上げに行きました…汗

チェーンも終わったりで少しカスタムが鈍ったけど
全部交換して外装は完成。

艶消し塗料やったけどウレタンクリア塗るとヘルメットに近づいた♪

ストライプをアイボリーなんかにするから
スズキステッカーや切り抜き文字ステッカーが見つからない…

仕方ないのでロードランナーステッカーで妥協。

この後全然高回転が伸びなくて原因を探ると
ダイヤフラムが破れてた…

交換して調子戻ったし
ここまで来たらあと少し。

途中wolfに浮気をしてそちらのメンテで時間を費やしたり17インチオフタイヤが見つからず滞ってたけど、
探しに探して
ティムソンts822、ts823を見つける。
そして手組みで装着。

いい! めっちゃいい!
エキパイを汎用で何とか繋げてメガホンマフラーもインナーバッフルを汎用品を組み合わせて自作しアイドリングで74dBまで下げて装着。
チャンバー部が無くなると軽快感が出てバランス良くなった!
インナーフェンダーのスズキモータースステッカーがお気に入りです。

1年半程かかったけど、とりあえず完成!!

後はリアのサスストロークを上げたり
ホイール塗装もしたい。
まだまだ進化させるけど
当初の目標である
scrambler化、全部自分でやるという目的は達成しました。
一応自分ではネオクラシックスクランブラーになったと思ってます。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全1件)

hiroさん
本当 好きですね。
僕もやる気が出てきます。
  • (0)
  • 返信

スズキ グース250の価格情報

スズキ グース250

スズキ グース250

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

32.9万円

価格帯 32.9万円

諸費用

6.32万円

価格帯 6.32万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

39.22万円

価格帯 39.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す