新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000150access

1702340433257M.jpg

Skaldさん

ステータス

日記投稿件数
68件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
4人

マフラーをGPR キャタライザーへ交換しました。


キャタライザー GPR製のMD.5.DECに交換してみました。
ウェブである参考画像だと黒塗装で見た目もちょっと豪華な感じですが、実際の製品は写真の様な全体がSUS製の製品でした。

おそらくHPS125用は参考画像の様な感じになるのかな?

注文はeBAYでしました。
送料込みで\40,000ぐらいのはずが、なぜか送料着払いで追加で\3,100必要に・・・
もうやりとりするのも面倒なのでそのまま受け取りました。

発注してから2週間ほどで届いたのでかなり早めでした。

梱包はGPRと大きく書いた段ボールに、プチプチに包んだ状態。
キャタライザー本体とエンジン側のエキパイが分離した状態で入っております。
付属部品はバネ2種類とよくわからない樹脂黒いカラー。

写真を見ればわかるとおり、公式オプションのLeo Vince製の物とはできが違いまますね。
細かい傷も多いし溶接後の洗浄も微妙な感じ・・・

キャタライザー内部はストレート形状
細かい金属片が付着したままですね・・・

交換する為にはエキパイについているO2センサーを外さないとだめなので、
タンク右下にあるコネクターを外してO2センサーを外しておきます。

あとは4つのボルトで止まっているアンダーカウルを外します。
外したときに落として傷をつけないように段ボールなどを敷いておきます。

本体のテール部分を外しておきます。
この部分はなんて呼ぶべきなんだろうか・・・メインサイレンサーになるのかな?
取付は右側のリアサスの袋ナットのみで、後は写真の真ん中ぐらいある突起が本体の樹脂穴にはまっている状態です。
キャタライザーとの接続部のマフラーバンドを緩めて、袋ナット側を抜いてから地面に対して上側に引っ張ると外れます(ちょっと堅いです)

この部分は流用するので残しておきましょう。
というかこの部分が好きでHPS300に乗っている人がほとんどじゃないでしょうか!

O2センサーを外した状態。
この後キャタライザー前後からでているボルトを外すと抜くことが可能です。

リア側の取付ボルトとマフラーバンド部。
ここで失敗したのがマフラージョイントガスケットを準備していなかった・・・。
とりあえず現状の物を再利用して後から交換することに・・・。

取りつけ終了後の状態。
取付は外したのと逆の手順でつけていきましょう。
エキパイとキャタライザーとの接続は差し込んでバネで引っ張る形になるので、バネ引っ張り用の工具があると楽です。
私は持ってないので六角レンチでひっぱりました。

O2センサーはエキパイにねじ込んでからコネクターと接続しましょう。

この後パーツクリーナーで綺麗に洗浄してからエンジンをかけて焼き色をつけた写真です。
10分ほどアイドリングして綺麗な色がつきました。
色がついたらあまり傷とか洗浄残りも気にならなくなったかな?

とりあえず試走した感じの感想は
・音がちょっとうるさい。もうちょっと静かなぐらいがよかった・・・ご近所迷惑。音に関して言えば純正が〇。

・吹け上がりが凄く良くなった。レッドゾーンまで一気に回る!

・めっちゃトルクアップしてる気がする!上り坂の加速が快適に。

・高速の追い越し余裕!120ぐらいまでなら問題なさそう。

・無駄に回してしまうため燃費がめっちゃ悪そう。
・80KM巡航の振動が増えた気がする。
・80KM巡航の音がうるさくて疲れる。
・アフターファイヤーが凄い。アクセルオフでエンブレするとすぐ「パンッ」ってなってる。

とまあこんな感じで、性能面で言えば凄くいい感じだけど、のんびり走る分には向いてなさそうな気もするし今後もつけておくか判断に悩むところ。

コメント(全0件)