新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000172access

1616996608135M.jpg

GFさん

ステータス

日記投稿件数
968件
インプレ投稿件数
55件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
70人

やっと半分くらい・・・か?


フォークの分解をしましょう~(゜◇゜)
オイルは抜いてあるので、早いかもね~(^_^)b
作業台にフォークを固定しますよ。

ラチェットをガチャガチャすると・・・
(ラチェットは2本あった方が良い)

スペーサーが下がって、ナットが見えてきます。

ナットを固定しつつ、キャップボルトを緩めます。

キャップボルトを外しました。
ダンパーアジャスティングロッドとナットを外します。

ナットを外すとダンパーロッドは沈んでいきます。

フォークスプリングを取り出します。
外した部品類はパーツクリーナーで洗浄+エアーブローします(^_^)b

インナーチューブにはダンパーロッドAssyが残っています。
MT-01は、こういうSSTで外します。

3.5kg-mで締まってるだけなので、直ぐに緩みます。

フォークの中身って、これだけの部品しかありません!

ダンパーロッドAssyも分解しますよ(^^ゞ

ロッド部分はフリクションロス低減を狙ってDLCしています。
本当はクロームメッキを施してからDLCをしたかったです(爆)

ダンパーロッドAssyの筒はテフロンアルマイトしています。
パーツクリーナーで洗浄です。
気になる汚れはありませんでした(^_^)/

伸び側のバルブです。
シムは1枚しかありません!
純正品では仕方ない事でしょうね(+o+)
社外品なら、積層してるのかな?

縮み側のバルブです。
ここも1枚しかありません。(の様に見えました)
入念にパーツクリーナーとエアーブローします。
因みに社外品では左端のナットから先端に掛けてのバルブAssyを置換します(^_^)b

アウターチューブも洗浄+エアーブローします。
スライドメタルは交換しないので、優しく洗います。

分解したら交換すべきでしょうが・・・
再用です(爆)
リップ部分はシリコンスプレーで優しく拭きます。

インナーチューブは、チェーンクリーナーとパーツクリーナー+エアーブローです。
綺麗なのか汚いのか、サッパリ分かりません(T_T)

全ての洗浄が終わったらいいインナーチューブにダンパーロッドAssyを取り付けます。
先のSSTを使って3.5kg-mで締めます。

油面は65mmなので、メモリを調整(^_^)/

安心の純正品(^_^)v
カートリッジ用なので高いorz
しかも1本じゃ足りません(T_T)

以前は赤色だったような気がしますが、無色透明になっています。
コストダウン?(爆)

缶に残ったオイルも、この様にして残さず(+。+)アチャー。

注射器で余分なオイルを抜き取ります。

キャップボルトのOリングは交換です!

画像では判りませんが、フォークスプリングが縮んだ時にインナーチューブ内面で擦れた痕が見えます。
くの字に曲がってるんですね~

ロッドが沈み込まない様にロッド先端にタイラップを巻きました(^_^)b

キャップボルトを2.5kg-mで締めます。

完成~

この黒光りが良いのです(爆)

フォークをステムに取り付けます(^_^)b

ホイールのダストシールのリップ部分には、チキソグリスを塗りました。
以前に塗っていたニューテックのグリスは真っ黒になっていました(T_T)

ハンドルを取り付けます。
ここのボルトは4kg-mと強めですよ(^_-)-☆

ボルトを締めたら、飾りのボルトキャップの取付です。

このキャップ磁石に着きます!
樹脂にメッキ処理ですが・・・
何故?

ブレーキ&クラッチレバー諸々取り付けです。
跨がって、ポジションも確認しました。

ハンドル類がしっかり取り付いたので、フォークを伸縮させて、芯だしします。
(あってる?(^^ゞ)
最後に7.2kg-mで締め上げます。
ピンチボルトも忘れずに~(^_^)b

ヘッドライト取り付け前にバラバラになっていた、ハーネスをタイラップで綺麗に纏めます!
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

軽量化以上に体重が増えたさん
倒立サスは意味不明だ(=_=)
正立でもカートリッジは見たこと無い(=_=)
時代に取り残されてる気がする(=_=)
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
37枚・・。ふぅ~。え~っと・・
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
倒立は面倒だ~~~~!
自分のはこの反対ですからトップキャップを
付ける時は13mmに合わせないといけないから
面倒です!
  • (0)
  • 返信
GFさん
軽量化さん、こんばんは_(._.)_

えっ?なんで??(-o-;)
CB1300とかなら正立でもカートリッジだと思うけど(^^ゞ
刀ならカートリッジキット売ってるんじゃ?
  • (0)
  • 返信
GFさん
菜園ライダーさん、こんばんは_(._.)_

良く最後まで読みました(^_^)b(爆)
  • (1)
  • 返信
GFさん
中シャリさん、こんばんは_(._.)_

??
どういう構造?(-o-;)
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
フォーク付きましたね

あと半分ですか、押し返し地点ですね

箱根駅伝なら、芦ノ湖に到着ですねー(笑)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
もひっち@冬眠中 _(:3」∠)_さん
フォークオイルが色なしになってしまっては
次にばらした時、オイルの劣化具合がわかりにくそうです…
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
フロントフォークの整備は気を使いますね、傷入ったらアウトですもんね!

これだけのことしても、私は違いが判らないかも・・・
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
GFさん、おはようございます。
一山越えた感じですね(^.^)
フロントフォークはお高い部品(^◇^;)
メンテナンスが出来ると安心ですね(^◇^;)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
Chap.37で日記が終わっていたので、続きがあると思って観察してましたが、どうも今日の日記はここまでらしい...(^^;

倒立サスは手を出したことないです。参考になります。φ(・ェ・o)~メモメモ
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
これで半分?
道のりはまだまだ長いですね〜(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
倒立フォークって面倒くさそう。あっさりやってるGFさん。さすが!

スイングアームだけでなくリアショックも分解整備するのかな?
  • (0)
  • 返信
toshiさん
倒立面倒なイメージがあります。(ノ∀`)
でも最近は正立でも少々面倒ですね。(カートリッジが…

私もガンマの倒立のOHやらないと…
  • (0)
  • 返信
GFさん
おっぺけさん、こんばんは_(._.)_

イメージわきません!(爆)
  • (0)
  • 返信
GFさん
もひっちさん、こんばんは_(._.)_

劣化しないとか?(爆)
  • (0)
  • 返信
GFさん
KAZUさん、こんばんは_(._.)_

何時の間にかに、犬の毛が付着してることがママあります(-o-;)
エアーブローしないとダメです!
  • (0)
  • 返信
GFさん
ター坊さん、こんばんは_(._.)_

取り敢えず、ピークは越えました(^_^)b
  • (0)
  • 返信
GFさん
チバアヒルさん、おはようございます_(._.)_

作業再開する気でしたが、疲れちゃって(T_T)
  • (1)
  • 返信
GFさん
たかぴーさん、おはようございます_(._.)_

まだまだですね~(-o-;)
  • (0)
  • 返信
GFさん
1ビットさん、おはようございます_(._.)_

リアショックは、外注です(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
GFさん
toshiさん、おはようございます_(._.)_

雪のある今のうちに!
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
倒立フォーク、いままでバラした事なかった !
TS200を2台乗り継いだけどフォークOHする前に
2台ともミッションいかれた(ToT)
SST、トルクが少ないなら塩ビパイプでつくれないかな?
あ、セコかったですねm(__)m
  • (0)
  • 返信
GFさん
ぷっちゃまんさん、こんばんは_(._.)_

塩ビ管でも作れそうな気がしますが、耐久性が(-o-;)
  • (0)
  • 返信