新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001035access

1380332591423M.jpg

hideo139 整備大好きさん

ステータス

日記投稿件数
721件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
23台
ウェビ友
107人
  2014年09月18日

750カタナのイグナイターFET化の再チャレンジ!!

■車種名
SUZUKI GSX750S カタナ
■Myバイク
GSX750SI カタナ
■難易度
中級
前回、750カタナのイグナイターを2SK2543を使ってFET化したのですが、しばらく経ったある日、調子良くアクセル開けて加速し、シフトアップした途端にエンジンが2気筒になり、吹かなくなりました。
でも、そこは750の排気量!
なんとか走って帰れました・・・(^_^;)アアッ、ヨカッタァ~

自宅に着いて点検すると、1番と4番が死んでいます!!(エキパイが冷たいのね!)
更に調べると、イグナイターの1・4番が作動してない事が分かりました。
イグナイターを外して分解してみると、FETの端子部が焼けハンダも溶けて黒くなっています。

FET側を見ると、ドレインにハンダ付けした配線が外れています。

確認の為に、もう一度配線をハンダ付けして取付け、エンジンは掛かりましたが、みるみる触れない位に熱くなり、配線を触ると、ハンダが溶けていて外れました。

そこで、基板から配線図を作成して、検証する事にしましたが、回路に問題は無さそうで、250カタナのイグナイターでも問題の有った、2SK2543から、250カタナに使って良かった、2SK4108に変更する事にしました。

色々と相談にのって頂いたmatsuさん、ありがとうございましたm(__)m

ここで問題は、2SK4108は、大きいと言う事で、そのままでは付きません!

そこで丸印の6箇所に穴あけして、取り付け位置と、端子の位置を変更し対処しました。

純正のステー兼ヒートシンクは小さいので取り外し、代わりにFETにヒートシンクを熱伝導シートで貼付けしました。

そして前回外れた、ドレインの配線は、配線スリーブを追加のうえハンダ付けし対策しました。

テストは、またデジタル温度計を取付けて走ってみましょう\(^o^)/楽しみです!!

カタナ400用のイグナイターも完成しました。
FETは、2SK4108を使い、250カタナに付けての走行テストも問題なしです。
後は、400カタナに付けてどうかですね~\(^o^)/



DC-DCコンバーター本体と、配線、保護用コルゲートチューブ、ターミナル類、熱収縮チューブをキット化しました。

こうなると、もう少し凝ってみたくなって・・・

じゃ~ん\(^o^)/

ネーミングを考えて、ステッカーを作って貼り付けてみました。

*間違っていたので、ステッカー作り直しです!!

イグナイターのステッカーラベルも作りました。

もち、250カタナ用も有りますよ(笑)

どうでしょう?
カスタムパーツっぽくなったですか?
茶目っ気たっぷりの物になりました!(o^皿^)\ニパッ♪

次回に続く・・・
ホレ(ノ-.-)ノ....((((((((●~* ( >_<)ギャー
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全47件)

毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
・・・・・

・・・・・

・・・・・

あ、洗濯しなきゃ(汗)
  • (1)
  • 返信
闘魂さん
キカイダーの頭(^。^)
  • (1)
  • 返信
しょーじさん
なかなかいいですね^^
デザイン、性能共に製品として通用しますね。
しかし、BoostじゃなくあえてVoost?
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
で・・・、発売はいつ?? amazonでも扱ってくれるの~?
  • (1)
  • 返信
みやんさん
よぅわからん!

♪も、しかして広工大!

広島ローカルネタですみません・・・ちなみに高卒です。
  • (1)
  • 返信
バカタナ.ライダー(日々老いと格闘中( ̄~ ̄;)さん
販売権俺に売ってくれ
2輪館、ナップス、バイクセブン、ライコランド、ZOAに売り込み
ガッポガッポ儲けて、参型をユニコーンに持ち込み
叶いソーナ夢だなー
  • (1)
  • 返信
K-Mosさん
hideo139さん こんばんは。

あいかわらず、すごいですねぇ。

プリント板をいじっていらっしゃる方は初めてお会い(?)する気が……。
ハンダが溶けるということは、過電流なのでしょうかねぇ。

私が感じるのはそれくらい止まりですが、
色々考えて試されているhideo139さんの楽しそうなご様子は
日記を拝見していても伝わってきますね。 (^∀^)

結果が上手くいく様、お祈りしております!
  • (1)
  • 返信
MEGUさん
hideo139さん
こんばんは~

う~ん…
 う~ん…
  う~ん…
  
なんど読んでもわかりません…(◎-◎;)

Chapter 2.の画像は…
もしかして!あみだくじではないですよね?
違いますよね…MEGUもそれくらいは解ります(;・ω・)

上手くいくといいですね!
  • (1)
  • 返信
聖芳さん
半田が溶けるって熱量スゴイんですね
以前の日記でも熱くなる場所だと聞いていましたが、なかなか一筋縄ではいきませんね

ですがChapter 5.の写真を見る限り、ホントに商品としてありそうです(^^)
ヒートシンクで解決しなければいっそファンを付けるとか・・・

私にはコレ位しか思いつきません(xx)
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
むはは~、完全にオリジナルブランド化ですね~(^O^)

でも、やはりトランジスタは4108系の方が安定度はあるみたいですね~(^^ゞ

次はレポートですね(^O^)
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
毎日CB(心の貧しい男だわ~嗚呼私・・・)  さん 、こんばんわ!
・・・・・


 ・・・・・・・


  ・・・・・


   ・・・・・・・


    あっ、干さなきゃ(笑)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
やはり熱を持ちすぎると不具合がてるんですね。(´・ω・`)
発火しないだけでも、良かったですね。

益々既製品みたいになっているみたいですね。(笑
ヤッパリ発売しましょう。
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
闘魂注入さん、こんばんわ!

いやいや、ハカイダーの頭(。-∀-) ニヒ♪
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
しょーじさん 、こんばんわ!

あちゃーΣ(´ω`||;)ドキッ!!
やっぱり気付かれてしまいましたね・・・

過給は、Boostですね!

実は、V-Maxが好きで
 V-Boost
   ↓
 VBoost

   ↓
 Voostってのはダメですか(笑)m(__)m スイマセン、イイワケデシタ
 VOOSTは、サプリメントの商品名ですね!! m(__)m アアッコレモイイワケ、ゴメンナサイ
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
チバアヒルさん、こんばんわ!

あっ、発売はまだ未定です(^_^;)

まずは、深夜のテレホンショッピングで売ろうかと・・・Σ゛(´・ω・ノ)ノウソォーン
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
hideoさん、750Sイグナイター再調整お疲れ様!

こちらもやはり2SK4108の方が発熱的に良さそうな結果なら
この年代のイグナイターには4108で互換性がありそうですね。

ラベルと云いコンバーターはキットの出来栄えです。シサクヒン(^^)カンセイ!
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
基盤が発熱でハンダが溶ける
おそろしやおそろしや
トランジスタだけでこんなことに(/・ω・)/
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
みやんさん 、こんばんわ!

♪もっしかして 広工大!

 広島のローカルCMなので、他県の人は分からないかも(笑)

 私も、高卒ですよ ……(l|゚ω゚l|l)……!!!
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
バカタナ.ライダーさん、こんばんわ!

夢は広がる、あなたの胸に・・・
実現したら楽しいだろうなぁ\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
K-Mosさん、こんばんわ!
何か考えてやっている時が一番楽しいですよね(^^♪
失敗は成功の元です!
楽しんでやりましょう\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
MEGUさん、こんばんわ!

ダメですよ悩んじゃ(^^♪
悩むなら、やってみょ~ぅです!楽しく行きましょう(笑)

回路図が、あみだくじの発想は、的を得てるかも(^O^)
上から(+から)順に流れて行って、下に(アース)降ちるですね♪

テスト結果を楽しみにしていて下さいね(・ω<)ウマクイクトイイナァ~
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
聖芳さん、こんばんわ!

そうなんです、私もキースイッチ入れたら熱くなって、アチッって叫んじゃいました!
ハンダが溶けるのも初めて見ました(^_^;)イイモノミタノカナ?
今回は、FETが低発熱なので大丈夫では無いかと思います!
テストが楽しみですね!!

ありがとうございます、つい拘ってしまうんですね(^_^;)
でも、趣味なので商品化の予定は有りませんが、使ってくれて調子が良くなったらイイですね!!
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
たかぴーさん、こんばんわ!
製品化するなら、こんな感じって思って作ってみました! ガンバル_〆(`・ω´・)・゚
なかなか笑える出来だと思います(笑)
今回、FETの種類で、こんなに違う事が分かり勉強になりました!
次回は、走行テストをやってみますね(・ω<)オタノシミニ
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
toshiさん、こんばんわ!
組んだ当初は、そんなに熱くならなかったし、調子も良かったので、結構走ってるんですよ!
最終的にFETが壊れて発熱したんじゃないかと思います。
でも、遠くにも走りに行ったので、近くで壊れて良かったです(^_^;)
あっ、だんだん出来が良くなってきたでしょ(^^♪カイリョウダァ~
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
1ビットさん、こんばんわ!
そうですね。取付けて調子と発熱量を測って問題なければ、そう言う事になりますね!

はい、商品化試作品1号が完成です(笑)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
軽量化以上に体重が増えたさん、こんばんわ!
ホントです、予想もして無かった事でした(^_^;)
でも、そこまで発熱しても完全に壊れなかったFETに感謝しています(^^♪
家まで帰れましたからね・・・!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
もしFETが徐々に壊れたとすると,ゲート電圧に瞬間的な高電圧がかかっているかもしれません。とすると,ボルテージレギュレータとして,ツェナーダイオードを挿入する必要があるかもです。
  • (1)
  • 返信
無印欠品さん
こんばんは、hideoさん。Chapter4についてひと言。
FETの足を入れ子にして、FETひっくり返しませんか。TO220やTO247パッケージは、金属部分が主に発熱します。材質は熱伝導率の良い銅です。ここを伏せるのはもったいない!
パッケージの構造:http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2011082523
  • (1)
  • 返信
KAZUさん
キット化って事はいよいよ販売ですね!?
オークションで、ノークレーム・ノーリターンでどうですか?
  • (1)
  • 返信
のりすけさん
あらら。ラッチアップ昇天しちゃいましたか。。。

大電流回路は難しいですねぇ。。。
車両の電気って欲しい分だけ流しやがるので、先ずは発火しなくて良かったですね^^
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
matsuさん、おはようございます(^^♪
前回言われていた内容ですね!
ゲート~ソース間に18Vのツェナーダイオードを入れたらいいですかね?
また、ノイズ対策は要りますか?
宜しければアドバイスお願いしますm(__)m
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
無印欠品さん、おはようございます(^^♪
アドバイスありがとうございますm(__)m
実は、私も考えたのですが、FETの足の位置も逆になるので、そのまま付けてしまいました(^_^;)
基板に穴を開けて位置を変えたのですから、もう少しずらして足をクロスさせば良かったですね!
まず、このままテストしてみますね(^O^)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
KAZUさん、おはようございます(^^♪

いえいえ、400カタナ1台限りのキット化ですよ!(^O^)
えっ、オークションで販売ですか?
売れますかね(ー_ー;)。o O (思案中)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
きらちんさん 、おはようございます(^^♪

ラッチアップって何?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9059/otasuke/lup.htm

おおっ、こんな現象の事なんですね(^_^;)ベンキョウニナッタナァ~
今回の症状なのかも知れませんね!!
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
回路図を見て思ったのですが、FETのゲート/ドレインに抵抗が存在しないのが気になるんですよねぇ。。。
ゲートがトランジスタでドライブされているので、OFF時にHi-Zになっているのではないかと。。。
ゲート入力を邪魔しない程度に100K位(?)でプルダウンしたらどうなるか?ってところですねぇ。
  • (1)
  • 返信
のりすけさん
失礼。。。ゲート/ソース間でした。申し訳ありません。
  • (1)
  • 返信
MER(ま~)さん
hideo139さん、こんばんわ^^v
750カタナのイグナイター修理お疲れ様でした!
あとは試乗してみてどうなってるか楽しみですね^^v
ハンダが溶けるぐらいの発熱ってかなりですね><
ケースが溶けないで良かったです(^▽^;)
400カタナ用のイグナイター&昇圧化キットできあがったのですね!
しかも凝った作りで素晴らしい!
すみませんがもうしばらくお待ちくださいm(._.*)mペコッ
  • (1)
  • 返信
聖芳さん
キーONしただけで熱くなるのですか!?
てっきりイグナイターってエンジン掛かって発電されてから発熱すると思ってました・・・
テスト&トライの積み重ねでどんどん良くなっていきますね
私も点火チューンなにかしてみましょうかね(^^;
  • (1)
  • 返信
matsuさん
hideo139さん
まぁ,やってみてまだ壊れるようでしたら,ツェナーを検討してください。18Vで数A位の物・・・,250カタナについているツェナーと同じくらいの大きさでOKと思います。(大きさで容量がだいたい決まります)

18Vに昇圧していてかつ,FETのゲートの耐圧が30Vでしたら,もう少し高くて,20V~25Vくらいのツェナーで。ツェナーは極性を逆につけますから,それだけ気をつけてくださいませ。
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
きらちんさん、こんばんわ!
FETのゲートとソース間に抵抗ですか?
OFF時にHi-Zがよくわかりません?
調べてみると、
Hi-Z状態は、出力が切断され信号がオープンのままにされ、他のデバイスによって駆動される(または未定義状態を避けるために提供される抵抗によってプルアップまたはプルダウンされる)ハイインピーダンス状態のこと。

今回の発熱に関係有るんでしょうか?なかなか難しいですね!
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
MER(ま~)さん、こんばんわ!
750カタナのイグナイターのテストは楽しみですね(^^♪

400カタナもどうなのか楽しみですね\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
聖芳さん、こんばんわ!
その症状から、今回の発熱の不具合が急になったと言う事ですよね!!
さ、今度はどういう結果が出るか楽しみですね(・ω<)

あっ、聖芳さんも点火系チューンやってみますか\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
matsuさん、こんばんわ!
ありがとうございます(^^♪
まず発熱が無いかテストしてみますね\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
FETは電圧駆動ですから、OFFにしたい時はきっちり0Vへ振ってやらないと、一旦ONにしてからOFFにならないんですよ。。。
入力がオープン状態になると、寄生ダイオードが悪さをする事も。

プルダウン抵抗で0V入力を保証してみてはどうだろう?と思った次第です。
理由は後付けで、こうすれば直った。だからこういう理由だったのかー みたいな結論付ける事もしばしばです。

matsuさん案も理にかなっていますし、試行錯誤を楽しむつもりで頑張って下さいねー
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
きらちんさん、おはようございます(^^♪
あっ、そう言う事なんですね!
ありがとうございます、色々やって楽しんでみますね\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
点火チューンに興味が出てきました!
とりあえずはガンマにアーシングしてみます(^_^;)
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
聖芳さん、おはようございます(^^♪
おおっ、イイですね!
色々とやってみましょう\(^o^)/
  • (0)
  • 返信

スズキ GSX750S カタナの価格情報

スズキ GSX750S カタナ

スズキ GSX750S カタナ

新車 0

価格種別

中古車 7

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

113.25万円

価格帯 44~189.2万円

諸費用

21.02万円

価格帯 18.44~54.3万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

134.28万円

価格帯 98.3~207.64万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す