新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0014070access

1385306163819M.jpg

アヒルさん

ステータス

日記投稿件数
181件
インプレ投稿件数
7件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
33人
  2014年05月03日

スロットルワイヤーとクラッチワイヤーを交換してみた。

■車種名
HONDA NS-1
■Myバイク
アヒル号
■難易度
中級
さてー、まだまだ手間を掛けないといけないアヒル号ですが前回のメンテナンス時に気が付いた「アクセルワイヤーのブーツの破れ」を優先的に交換修理します。

保安部品の一つですのでなるべく早くにね!\(^o^)/

じゃじゃーん!\(^o^)/

アクセルワイヤーだけではなくついでにクラッチワイヤーも交換しましょう!\(^o^)/

アヒル号の以前からの改造項目に「ワイヤー類の換装」が含まれてますのでついでにね。w

標準は黒色のホースですがこいつはなんとメッシュです。

おー!ピカピカのメッシュです。w

ぶっちゃけブレーキラインのメッシュホースではないので性能的な向上は見込めず、ほぼドレスアップになっちゃいますけど…耐久性は有るとは思います。

NS-1(2st)のアクセルワイヤーはちょっと特殊でエンジン部分方向には2つに別れちゃってます。

なんでこんな構造になってるかというとー…スロットル一つで普通のスロットルケーブルの開閉と2stのオイルポンプの開閉をするためですねー。

つまり…今回の作業のキモは「オイルポンプの開閉をキッチリ調整する」になります。

アクセルを開けても2stオイルがちゃんと流れないと確実にエンジンが死にます。

んまー怖い事は置いておいて…
新品で届いたワイヤーですがどうやらグリース等の給油されてないっぽいですねー。

つー事で先にワイヤーインジェクターでグリースを入れておきます。

メンテナンス時にはまずパーツクリーナーをインジェクターで入れて洗浄して次にエアで吹いて中を乾かしてからグリースを入れると良いらしいですが…ウチにはエア設備が有りません!\(^o^)/

とりあえずクラッチワイヤーから交換します。

ハンドル部分のクラッチケーブルを外すのがめんどくちゃいんですが…

あ、アヒル号はピポットピンに換装してた…。

という訳であっという間に外れちゃいました。w

それと結構ありがちなミスとして換装後のワイヤーの取り回しを間違えるってのが有ります。

確実なのはサービスマニュアルに載ってるワイヤリングの項目に従い取り回します。
間違ってるとケーブルが届かなかったりしますので要注意ですねー。

サービスマニュアルが手許にない場合はデジカメでもスマホでも良いですので交換前のケーブル取り回しを写真で記録しまくってから交換すると忘れずに済みます。

で、画像はNS-1特有のワイヤリングミスの代表箇所。
この部分の手前のフックに「クラッチワイヤー」奥のフックに「アクセルワイヤー」を通します。

実はアヒル号の取り回しも納車時から間違ってました。w

今回の換装のついでに正規のワイヤリングに直します。

んまーボロボロだわなぁ。><

ちなみに外したらケーブル交換が楽ちんになるハンドルクランプですが特有の「締め方」が有ります。

ネジの締め方は基本的に均一になるように締めないといけないんですがコイツは例外でまず上のネジをきつく締めます。
で、次に下のネジを締めます。

アヒル号はクランプが社外に変わってますから判りにくいですが標準のハンドルクランプには「UP」の文字が刻印してあります。
アレってそういう意味なんですねー。

ま、クラッチは半クラ調整がまだですが交換出来ました。

次にアクセルワイヤーに行きましょうかー。
ハンドル部分はネジを取ればワイヤー部が見えますので簡単に取れます。

で、エンジン部ですが…うーんキャブを外した方がやりやすいかな?

って事でキャブもついでに外しました。

赤丸部分がオイルポンプのワイヤーですねー。

さてここで重要な所を。
オイルポンプには開度を示すエッジが切り込んであります。

コイツをスロットルが全開になるとちゃんと全開になるように調整しないといけません。

これを忘れるとエンジン回転に比例したオイルが供給されなくなりエンジンブローを起こします。

ちなみにサービスマニュアルによると全閉はキッチリやるように書かれてますが全開は多少大きくなっても良いようです。

理想は交換後も全く一緒の位置にするんですが、全開になる距離が短いためオイルが多めに流れるような感じでも良いっぽいですね。

次にキャブレター部分のワイヤー換装ですが…

んまーこれは簡単かな!\(^o^)/

バネが飛んでどっか行くのを避ければ大丈夫。w

つー感じで交換終了。
なんとかなったかなー?

ちょっとだけ高級感が出てきたかも!\(^o^)/

あれ?アクセルワイヤーってフレームの上側を通すんだったっけ?
サービスマニュアルにも書いてない…。

いやでも構造的に下だよなぁ…。
でももうやっちゃったし…。

開閉にも引っかかりが無いし最初からこうだったからこれでいいかぁ。。。

こういう間違いを避ける為に事前の記録をお薦めします。><

んまーこれで交換完了。

クラッチの感触を確かめ、アクセルワイヤーを全開・全閉し、ちゃんと「ワイヤー終端の部分が開閉している」のを確かめたら各部のネジを完全に締めます。

ちゃんと締まってないと緩んじゃいますからねー。

で、古いアクセルワイヤーですが…交換したら二股に別れる箇所が取れちゃいました。

やっぱ限界だったんだろうねぇ。ごめんねぇ。><

という訳で作業完了!\(^o^)/

メッシュなので純正のケーブルより少しだけ径が小さくだいぶスッキリしてきました。

まだちょっと部品選定に時間が掛かってますがブレーキホースをメッシュ化すればハンドル周りのケーブル類は全て銀色になっちゃいますね。w

今までありがとね!\(^o^)/

ちなみに今回換装したケーブルセットですが「クラウンモータース」さんです。
http://www.crown-motors.jp/

今回はメッシュケーブルでしたがもちろん普通のブラックケーブルも有りました!\(^o^)/

さーて次はそろそろカッティングシートかなぁ?
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

ネコライダーNSさん
アヒルさんこんにちは(^-^)/ワイヤー変えるだけでもかなり印象変わりますね!私もケーブル、ホース類の一新を課題にあげときます
  • (1)
  • 返信
アヒルさん
ネコライダーさんこんばんわー!\(^o^)/

今回の換装でスロットルの微妙な引っ掛かりが無くなり綺麗に回せるようになりました!\(^o^)/
エンジン停止状態でそーっとスロットルを回すとバネの動きがわかるぐらいになりましたねー。
基本、ドレスアップみたいなもんですがワイヤーも消耗品みたいなもんだから定期チェック項目に入れておいてくださいねー!\(^o^)/

アクセルワイヤーもクラッチワイヤーも切れてからじゃ遅いしね!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
また一つハンドル周りが賑やかになりましたね
カスタムとメンテは楽しいですね(^^)

年式も古いバイクですが、きちっと整備されてていいですね!
  • (1)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
ワイヤー類も、消耗部品ですから、交換しておくと安心ですよね!
ステンメッシュのタイプのケーブルはカスタム感が強くていいですね(・ω<)
そう言う意味では、私のNS-1は、レッドワイヤーにしてみました(笑)
  • (1)
  • 返信
アヒルさん
聖芳さんこんばんわー!\(^o^)/

もうちょいで赤と銀で埋め尽くせそうです!\(^o^)/
次はブレーキラインになると思いますがその前にインパネ周りにパネルを仕込んでみようかなーと考えておりまする。(いつになるか判りませんが)

年式がNS-1の中でめちゃめちゃ古いので…ほぼ換装で対応になるのがアレですねぇ。><
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
hideo139さんこんばんわー!\(^o^)/

ワイヤーって地味に消耗品なんですよねぇ。
小型車では避けて通れないスピードメーターケーブルの断線も一度経験しました。><

スピードメーターケーブルのメッシュタイプもハリケーンから出ているようですがカウルに接触して塗装が傷付くかもしれないので見送りました。
(タコメーターケーブルはパルス取得方式に変えたので最初から無いです。w)

あ、そうそうヤフオクでレッドワイヤー以外にブルーやイエローも最近出始めましたねー。
  • (1)
  • 返信
ハイゲル源一さん
こんばんわ。
私のNS-1はワイヤー類を全くメンテしておりません。
実はアクセルワイヤーのオイルポンプ側の調整が怖くて手を出せないでいました。
  • (1)
  • 返信
アヒルさん
ハイゲルさんこんばんわー!\(^o^)/

ワイヤー類はメンテだけでもしておいたほうが良いかもしれませんねー!\(^o^)/
ワイヤーインジェクター(ケーブルインジェクター)という物とホームセンターにあるグリース系スプレーを使うとグリスアップ出来ます。

ワイヤーインジェクターは二輪量販店か通販で手に入ります。(安いです)

あ、あとNS-1特有かどうかは判りませんが「スピードメーターケーブル」ってのもすっごく切れまくります。これは覚えておいてくださいね!\(^o^)/

CBR1000RRで二輪量販店に乗り付けると多分店員さんが手取り足取り教えてくれるかも!\(^o^)/

あそこら辺の駐輪場でもすっごく目立つと思うのでうらやましいかも!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信

ホンダ NS-1の価格情報

ホンダ NS-1

ホンダ NS-1

新車 0

価格種別

中古車 10

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

48.7万円

価格帯 35.98~67.8万円

諸費用

4.27万円

価格帯 3.14~3.9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

52.98万円

価格帯 39.12~71.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す