新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000501access

1395484832962M.jpg

yamakuniさん

ステータス

日記投稿件数
123件
インプレ投稿件数
5件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
41人

紅葉の山を駆け抜け白川郷へ

ツーリング期間
2011年11月03日 ~ 2011年11月03日
車種名
YAMAHA XJ600
Myバイク
XJ6 DIVERSION

紅葉で真っ赤に染まる山を駆け抜け、世界遺産・白川郷へ行って参りました。(10月29日)

今日は沢山走るため、朝6時半頃に出発します。名神高速から東海北陸自動車道に乗り継ぎ、美濃で高速を降りました。白川郷までずっと高速で行くことも出来るんですが、それだとつまらないですからね。道の駅・美並で最初の休憩です。ここまで200kmくらい。向かいの山からちょうど太陽が顔を覗かせました。いや~めっちゃさみい。

道の駅のすぐ後ろを流れる長良川では、カヤックに乗ってる人たちがいました。結構な激流なので大変そう。

白川郷まで約100kmという道路表示にひるみつつも、白川郷へ向け国道156号線をひたすら北上します。行楽シーズンなのに交通量は少なくて、ハイペースで流れていて気持ちよく走れます。国道沿いにある滝に虹がかかっていました。地図で見ると、夫婦滝というそうです(←駒ヶ滝の間違いでした)。

夫婦滝からカーブをちょろっと抜けたら分水嶺公園に到着です。

分水嶺とは、山の稜線が雨水が異なる水系へ流れる境界となっている場所の事です。ここでは、左側は長良川を得て太平洋へ、右側は庄川を経て日本海に注ぎます。ここから遥かな「水の旅」が始まるんですね。

人知れず、彷徨いながら、揺いながら、水はおいしく磨かれていく…

ごめんなさい中さん、ちょっと真似してみました(^_^;)

この公園は紅葉が中々綺麗です。このモミジは、まだ緑色の葉も混ざっていますね。あと1週間といったところでしょうか。

紅葉が本当に綺麗で、いい場所を見つける度に写真を撮るのでなかなか進みません(^_^;)

山のてっぺんまで全部紅葉しています。紅い山の向こうには雲一つない青空。

御母衣ダム沿いに出ました。ダム湖のすぐ横に巨大な桜の木、荘川桜があります。御母衣ダム建設によって荘川村と共にダムの底に沈んでしまう運命だったんですが、ダムを建設した電源開発株式会社により、ここに移植されました。プロジェクトXでやってたな。

Wikipediaによると、アズマヒガンザクラというそうです。桜の花が咲くのを見てみたいな。

ダム湖の水は澄んでいて、対岸の山が写りこみ、ものすごく綺麗でした。

御母衣ダムの堰堤まで来ました。両側の山が紅く染まり、堰堤からの景色は絶景です。あの谷底の道が白川郷へと続いています。ここまで来ると、白川郷までもう少し。

御母衣ダムはロックフィルダムです。岩石や土砂を積み上げて造られたダムです。僕はここでしか見たことがないです。

ついに白川郷へ到着しました。といっても、白川郷から少し進んだ道の駅ですが…。ここまで家から300kmくらい。すでに普段のツーリングの1回分くらいの距離は走ってます。いや~良く走った。
ここで昼ご飯に山かけうどんを食べました。

白川郷は後で見ることにして、先に菅沼合掌集落に行きました。ここはもう富山県です。白川郷と菅沼合掌集落を結ぶ国道156号線は、富山県と岐阜県の県境となっている庄川の上を通っているので、橋で川を跨ぐたびに県が変わる面白い道です。地図で見る限り、7回県境を越えています。あれ?よく見ると石川県もすぐそこだな…

白川郷に比べると規模は小さいですが、あんまり人が多くなくて、のんびりとゆったりと観光できます。また、バイクの駐車料金がタダでした。
バイクだとわずかな小銭でも出すのが面倒なので、タダってのはとても嬉しいです。

昼に食べたうどんだけじゃ少し物足りなかったので、売店で五平餅を買いました。串に刺したご飯に味噌が塗ってあり、とてもおいしいです。こういう場所で食べるから、なおさらおいしく感じます。

合掌造りの民家の縁側に、鬼灯が吊るしてありました。

どっしりとした茅葺屋根が自然の風景に溶け込んでいます。水田に写りこむ合掌造りの写真も撮ってみたいですね。

国道156号線を戻り、白川郷に到着しました。バイクは展望台の駐車場に停めました。天守閣展望台からはこの絶景を見ることができます。パンフレットとかで良く見る風景ですね。

景色は最高ですが、もろ逆光なのでいまいちいい写真が撮れません。日が傾いてきてからまた撮ろう。ここから坂道を下って集落内に入り、散策を開始します。これから似たような写真が続きますが、ご了承ください。

坂道を下っていくと最初に見える民家です。最近は高原でススキを見ることが多かったのですが、こうして日本家屋と一緒に見ると、ススキはやっぱり昔からの日本の風景に合うんだなと思いました。

あの様な小さな小屋も全部合掌造りになっています。ポツンと一つだけ離れた小屋がとてもいい感じです。

マンホールにも合掌造りの民家が刻まれています(^^)

集落内を流れる水路の水は凄く澄んでいて、でっかいニジマスやコイが沢山泳いでいます。ニジマス、綺麗だったな~

ここは夏のツーリングフォトコンテストでバイクと一緒に写真を撮った場所です。秋と冬のフォトコンテストはまだかな?まだ走れるうちに、いい写真を撮りためておかねば。

合掌造りの民家は、民宿になったり、お土産物屋になったり、資料館になったり、食堂になったり、この写真のようにカフェになったりしています。

合掌造りの民家が沢山写りこむ場所を探して散策するのがとても楽しいです(^^)

夏に泊めて頂いた民宿です。夏だったのに涼しくて、とても過ごしやすかったです。

民宿の縁側では、鷹の爪が販売されていました。一般的なトウガラシですね。これを粉末にすると一味唐辛子になります。

縁側にはわんこがいました。人の部屋を覗きこんでくるのに、カメラを向けたらそっぽを向くシャイなわんこでした。

だいぶ集落のはずれの方まで歩いて来ました。民家が綺麗に3軒写りこむ、いい場所を見つけました。このアングルもよく目にしますね。

縁側にいる熊にカメラを向けたところ、威嚇されてしまいました。何をそんなに怒ってらっしゃるのか…

集落を一回りしてまた展望台に戻ってきました。すっかり日が傾き、集落全体が夕日に染まっています。

夕日に染まり、すっかり影が長くなった集落は最高に綺麗だった…。僕の中では、阿蘇の大観望からの景色に匹敵します。本当に、来て良かった。ずっとこの景色を見ていたいですが、暗くなる前に今日の宿泊場所、高山市街地を目指します。

白川郷から高山市街地へ向かう国道360号線は、ツーリングマップルではかなり険しい感じで書かれていますが、実際に走ってみると、所どころきついカーブがある以外は、気持ちよく走ることができました。それよりも、紅葉全開の山がめっちゃ綺麗です。

山を抜けるまで、ずーっとこんな感じです。山が夕日を浴びているため、さらに紅く見えます。最高の道でした。

今日は高山市街地にある民宿に泊まりました。明日は曇り後雨の予報ですが、今日の晴天が明日まで続くことを祈りつつ、眠りにつきました。

コメント(全8件)

未公開ユーザーさん
こんにちは。

土曜日はお天気よかったですね。

R156は北陸へ遊びに行くときによく通りますが、周辺の観光はあまりしたことなかったので凄く参考になりました。
特に白川郷は道路から眺めるだけ・・・

高山の民宿に泊まられたんですね!高山の観光もされましたか?
実は私、高山生まれなんです。
育ちは愛知県なので高山の名所や郷土料理などはそれほど詳しくありません・・・(笑)

もし観光されていたなら日記UPをお願いします。
今後の参考にしたいと思いますので。

次の日記も楽しみにしています。
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ぐっさん こんにちは。

土曜日は気温もちょうどよくて、文句ない快晴
でしたね。走ってて本当に気持ち良かったです。

156号線は、交通量が少なく、道も広く、途中に
大きなダムがあったりと、走るだけで最高の道
ですよ。特に白川郷を道路から見るだけなんて
もったいないです。機会があれば、ぜひゆっくり
と観光されてみてください(^O^)/

ぐっさんは高山生まれなんですね。申し訳ないですが
2日目はすぐに長野方面に行ったので、高山市街地の観光は全然してないんです。
2日目は天気悪くてあんまり写真撮れなかったですが、近いうちに日記書きますね(^^)
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
yamakuniさん、はじめまして。

スミマセンが、地元の事なので一つだけ訂正を!
冒頭の国道沿いの滝は「駒ヶ滝」と申します。

夫婦滝はこちらの日記の26枚目の写真となります(笑)。

https://ssl.webike.net/private/diary/0039024/
駒ヶ滝の次のヘアピンカーブから徒歩3分くらいの場所に有りますよ。

白川・五箇山を堪能されたみたいですねー。
次回はぜひ合掌造りで宿泊してはいかがですか?
それとも、もう体験済みでしょうかね?


あ、私も高山は2年間単身赴任してました(笑)。
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ゆうあいパパさん はじめまして。
おはようございます。

あ~あの滝は「駒ヶ滝」っていうんですね。
一本しかないのになんで「夫婦滝」なんだ?
と思っていました。スミマセン…(^_^;)
後で訂正しときますね。

合掌造りの宿泊は、去年の秋と今年の夏の2回体験
してますよ。去年の秋は、何も知らずに行ったら
ちょうど一斉放水の日で、今年の夏はヒグラシの
合唱が聞けたりと白川郷の宿泊は本当にいい思い出
になってます。

高山市街地は今回全然観光できなくて、ちょっと心残り
です。ひだまりの湯っていう温泉に行ったくらいです。
  • (0)
  • 返信
ヒロボーさん
yamakuniさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

世界遺産の白川郷、凄い綺麗な所ですね
秋の紅葉といい駒ヶ滝といい、
自然の力に思わず、見とれてしまいそうな場所
特に、ここのダム
空&紅葉が写って、綺麗ですね(^◇^)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ヒロボーさん 
こんばんは。

この時に見た紅葉は、もう少しかなと思う場所も
あったのですが、山が丸ごと紅葉するという景色
に圧倒されました。
九州の紅葉の具合はどうでしょうか?場所によって
も違うでしょうが、僕は英彦山~耶馬渓の紅葉を
見るのが好きでした。あ~懐かしいな~。

日記に出ているダムは御母衣子といって、ものすごくでかいです。あの写真を撮った時、「よし!いい写真が
撮れた!」って思いました(^^)
  • (0)
  • 返信
うさじんさん
長良川でのカヌー下り、楽しそうな感じですね。写真で見る限り、水深がありそうでなかなかいい感じです。
秋の白川郷、ススキがより一層、日本の農村であるということを対比させてくれますね。さらに、これで満月の夜だと感動しそうです^^
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
うさじんさん

長良川のずっと上流からカヌーで下ってこれたら
楽しいやろうね。僕が見た道の駅の裏はかなりの
激流で、あのカヌーじゃちょっと厳しいと思うよ(-_-;)

秋の白川郷は素晴らしかったよ。ススキは高原で
見るものと思っとったけど古い日本家屋に最高
にマッチしとったね。今度一緒に行こう!
  • (0)
  • 返信