新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000651access

1395484832962M.jpg

yamakuniさん

ステータス

日記投稿件数
123件
インプレ投稿件数
5件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
41人

ぼくのなつやすみツーリング・小豆島の冒険篇(四国ツーリング1日目)

ツーリング期間
2012年07月25日 ~ 2012年07月25日
車種名
YAMAHA XJ600
Myバイク
XJ6 DIVERSION

梅雨も明け、待ちに待った夏。かねてより計画していた小豆島ツーリングの日がやってきました。Webike友達のまっきぃさんと共に、小豆島の夏の大冒険へと繰り出します!
(7月21日)

朝4時半に起床し、5時ごろに出発、西へ向けて高速をひた走ります。フェリーは7:15発で、姫路港には6:45に到着しました。
今日明日と一緒にツーリングするまっきぃさんは6時前に到着していたようです。和歌山からなのに…
今回で一緒に走るのは3回目になりますが、どうやら集合場所にまっきぃさんより先に到着するのは困難な様です(^_^;)

フェリーに乗船し、バイクを船に固定してもらいます。やっぱり船出の瞬間はワクワクしますね!(^^)!

小豆島までは100分の船旅になります。
船上でまっきぃさんから「鈴焼」という和菓子を頂きました。
新宮市の名物の様です。甘くて美味しかったです、ありがとうまっきぃさん(^^)

上陸してからのルートを話し合ったり、仮眠を取ってる内に小豆島が近づいて来ました。

9時くらいに小豆島に到着、小豆島の冒険のスタートです!(^^)!

海を越えて兵庫県姫路市~香川県高松市まで続くR436を走ります。姫路港~福田港、土庄港~高松間は海上国道になっています。

R436を走っていると海の展望がいい場所に出ました。向こうに見えるのは小島です。
天気予報は曇りと心配だったけど、綺麗に晴れてきたぞ(^O^)/

途中大角鼻の灯台を目指そうとしましたが通行止めで挫折し、次の目的地の「二十四の瞳映画村」に到着しました。

「二十四の瞳映画村」は映画「二十四の瞳」のロケ用オープンセットを改築したもので、ここで撮影が行われました。中に入ると、大正・昭和初期の小さな村が広がっています。

懐かしいホーロー看板もありますね(^^)

映画村内の水路には、何故か海の魚が大量に泳いでました(^^)
海のすぐ側だから、海の水を引いてきてるんでしょうね。

こぶ鯛が水の外に向けて口をあっぷあっぷさせていました。酸素が足りてないのかな?(^_^;)

頭がピッカリ~ン♪

映画の撮影が行われていただけ有って、敷地内は本当に広い!

僕は大分県豊後高田市の「昭和の町」に何度も行くほど古い
街並みが好きなので、ブラブラ路地裏を散策しているだけで
本当に楽しいです(^^)

ドラゴンミシン!?

火を噴きそう…

映画村の外れには、岬の分教場が有りました。

おねいさんが竹馬に挑戦されてますね。僕は運動音痴で小学生の頃はああいうものは苦手だったな…(^_^;)

分教場の中に入ってきました。
中には2個の教室と1つの教職員室がありました。

中にある机や椅子、学校の備品も本当に古い…。小学生のころ、学年が上がるたびに机の大きさも変わっていってた事を思い出しました。


「机の中に忘れ物は無いですかー?」

教室の隅に小さな椅子がありました。ここだけ時が止まっている様な、ノスタルジックな気分にさせてくれます。

「置き去りにされた刻の迷路で、物語は今も続いている。私の住処は、ここにあります。」

岬の分教場前の広場に、ボンネットバスも置いてました。

ひょっとしてまだ動いたりして(^^)

駄菓子屋兼お土産物屋みたいな店で、暑くなってからずっと探していたものを見つけました。

「瓶のラムネ」です。

シュワシュワ~♪

暑い時にラムネは最高です!(^^)!

ビー玉欲しい!

「二十四の瞳」は女性教師と一年生12人の子供たちの戦時中のお話ですね。今まで見た事無かったけど、ここにきて興味が湧きました。今度見てみようかな。

県道26号線のマルキン醤油記念館にやってきました。古くていいオーラを放つ醤油の工場に隣接して記念館があります。

200円払い、お土産のお醤油を貰って入場しました。中は醤油の製造工程や、使用する器具などが展示して有りました。

醤油の樽がズラーッと並ぶような工場を見学できるのかなと思っていたのでちょっと残念でした(^_^;)

資料館を出ると突然工場に出てビックリしました。

自由に散策することはできませんが、工場好きの僕としては工場の敷地内に入れるのは嬉しいですね。

お土産に貰った醤油の瓶を片手に斜め上を見つめるまっきぃさん、
きまってます(笑)

工場の外壁沿いにバイクを持ってきました。

黒と白の壁が重厚な雰囲気を放っています。
「マルキン醤油」の小さな看板もいいですね(^^)

相変わらずまっきぃさんのCB1300はピッカピカです。僕も見習わないとな(^_^;)

黒と白の壁がずーっと続いています。

工場周辺は濃厚な香りが漂っていました。夏の暑さも手伝い、クラクラしてしまいそうでした(笑)

道の駅「小豆島オリーブ公園」にやってきました。広大な敷地内にはギリシャ風の白っぽい建物やオリーブ園などがあります。

ここで道の駅切符をゲットし、昼ご飯も食べることにしました。

道の駅の敷地内にあるサン・オリーブレストランで醤(ひしお)丼を食べます。普段ツーリングで食べないようなオサレな感じな丼ぶりでした。味はもちろん美味しかったですよ(^^)
魚がいい味してました。

「味噌汁にオリーブオイルを入れて食べる」という人生初の体験をしました。

オリーブの木々に囲まれた広場の中に、ギリシャ風車があります。風車の向こうには瀬戸内海。

最高の展望です。

夏空をバックにギリシャ風車。

風車は回ってなかったけど、風が強い時は回るのかな?

オリーブの木々を抜け、オリーブの原木を見に行きます。

小豆島は日本で初めてオリーブの栽培に成功した場所です。一年を通して温暖少雨という地中海にも似た気候がオリーブの栽培に適していたんでしょうね。

この木は本当の原木ではなく、最初に小豆島に入って来た木から挿し木したものだそうです。

さてさてお次の道の駅「小豆島ふるさと村」まで来ました。

海のすぐ側にあります(^^)

ここでも道の駅切符を購入。

それとオリーブサイダーも買いました。暑いと甘くてシュワシュワしたモノが飲みたくなりますね(^_^;)

オリーブサイダーはオリーブ果汁1%(笑)、マスカットか青りんごの様な爽やかな味でした!(^^)!

県道252号線に入り山沿いを走ります。走っていると綺麗な棚田が見えてきました(^^)

余りにも暑いので、棚田の側の木陰で一休み…(*_*)

この辺りは「中山」という地区らしく、棚田のあぜ道を徒歩で登って行くと中山千枚田という場所に出ることができるようです。

けどあっついしなー…(^_^;)

目の前にも綺麗な棚田が広がっているのでここで我慢することにします。すっかり夏らしくなった田んぼですね(^^)

夏の田んぼ特有の、あの熱気のこもった草の香りが好きです。僕だけかな?

県道252号線から県道27号線にショートカットしようと地図上の白い道を見て走りましたが…ダートに突入しそうだったので断念(-_-;)

今改めて地図を見たら予想と全然違う場所を走っていた様です。まっきぃさん、ごめんなさい(^_^;)

県道27号線、別名「小豆島スカイライン」を走ってグングンと高度を上げて「四方展望台」に到着しました。高原っぽい雰囲気がナイスです。

本当に急激に高度を稼いだので、気圧の変化で耳が詰まるあの感じを久しぶりに味わいました。

一番下の駐車所に停めてしまったようで、「バイクでもっと上まで行けばよかった」とかなんとかブツブツいいながら歩いていると…

ビックリ!!Σ(゜д゜;)

猿が居ました。
それも沢山。

最初は逃げられないように望遠で狙ってましたが、近くまで寄ってもこっちをチラ見するだけですね。人に慣れてるのかな?
赤ちゃんはカメラ目線をくれてますが、親猿は一心不乱に草を食べてました(笑)

本当に猿だらけで、親子ザルも沢山です。

子供を背中に乗せた猿が横切って行きました。
動物園か、ここは?

逆にこちらが襲撃されないかビクビクでした(^_^;)

展望台に向かって歩いていると「大観望」の案内板が。「大観望」と聞くと九州ライダーの皆さんは真っ先に阿蘇の大観望を思い浮かべるでしょう。僕もそうです。

ですが小豆島の大観望も負けじと素晴らしい景色!
島に上陸した頃はここの山に暑い雲がかかっていて心配していたのですが、雲は何処かに消え去った様です。

本当に綺麗な海、そして青空でした(^^)

夏らしいムクムクした入道雲も遠くに見えます。

その内もっと近くから入道雲を狙いたいな。ゲリラ豪雨に遭うかもしれないけど…

空が近く、雲も目の前に有ります。

あのゴツゴツした山の辺りは寒霞渓というそうで、1300万年前の火山活動で形成された山だそうです。

まだまだ日は高いですがヒグラシが沢山鳴いてましたよ。

残る一つの道の駅「大阪城残石記念公園」にも行くつもりでしたが、フェリーの時間がヤバそうだし、切符も売ってないのでパスしました。再び小豆島スカイラインを走り、土渕海峡に到着しました。
「世界一狭い海峡」としてギネスブックに認定されているようです。近くの役場に行き、証明書を発行して貰いました(^^)

最狭幅は9.93mだそうです。

世界一狭い海峡の水はキチャなかったです(^_^;)
クラゲが沢山いました。

ところで海峡ってなんだっけっていう人(僕です)のために海峡の定義を調べてみました。

海峡…陸地によって狭められている水域のうち、定期的な船舶の航行があるものこと。

えっ? ここ船通るの?

小豆島も一通り巡り、高松へと渡るため土庄港に到着しました。フェリーは15:45分発、10分前くらいに乗り場に到着して何処かで何かを間違ったら置いてかれる所でした(^_^;)

小豆島から出航するフェリーにはライダーが沢山いました。女性ばかりのライダーのグループがいてちょっと驚きでした。

1日に2回もフェリーにバイクを乗せるのは初めてです(^^)

さよなら小豆島、楽しかったよ~(^O^)/

また遊びに来よう!

船内はこんな感じ。

船旅は1時間。瀬戸内海の島を見ながらの短い船旅です。

高松港に到着!

ここから今日の宿泊場所の宇多津グランドホテルを目指します。

そのままホテルに行くのもつまらないので、瀬戸内海が見えるルートで行くことにしました。

海沿いの県道16号線から五色台スカイラインに入り、大崎鼻展望台に到着しました。

遠くに瀬戸大橋が見えます。ちょっと霞んでるけど海がキラキラして綺麗…

県道16号線に戻ってまた海沿いを走っていると瀬戸大橋がだんだんと近づいて来ます。

さっきの展望台よりこっちの方がいいやん。

時刻は18:07。夏なのでまだまだ日が高いけど、オレンジ色に染まる瀬戸内海は一日目の旅を締めくくる最高の景色でした(^^)

この後、宇多津グランドホテルに到着。普段のツーリングで使わないような綺麗なホテルでした(^^)

外で軽く晩御飯を食べ、香川の名物の「骨付き鶏」とお酒やらおつまみやらを買って帰り、部屋でちょっとした宴会をしました。

骨付き鶏(写真撮り忘れた)は美味しかったし、とても楽しい時間を過ごしました。

2日目に続く…

コメント(全26件)

ABC(納車完了)さん
yamakuniさん、こんばんわ。

小豆島ツーリング楽しまれたみたいですね。
いいなーーー

「味噌汁にオリーブオイルを入れて食べる」
・・・・おいしいんですか??

ボンネットバスは写真でしか見たことがないのですが、
普通にあるものなんですね
びっくりです。

骨付き鳥は私が食べたのが「塩の味」しかしないくらい塩辛いのしか食べたことがないので、いいイメージがないです。

2日目も楽しみにしています。
  • (0)
  • 返信
えむひろさん
yamakuniさん、こんばんは。
たくさんの写真を見ているとなんだか一緒に行った気分になりました。
今度は気分だけじゃなく実際に一緒に行きましょう!
思い出しました。小豆島と言えば、オリーブと猿も有名でした。
走りっぱなしより、フェリーで移動ってのも良さ気ですね。
島中がのんびりした雰囲気で心が癒されそうです。

二日目は「うどん」ですね。楽しみにしてます!
  • (0)
  • 返信
まこりーぬ(社会人復帰訓練中)さん
yamakuniさん

小豆島、こんなにも見るところがあるんですね!
私は何処にいっても、いつも通過点に過ぎないので、
少し見習いたいな…と(ーー;)

ところで、
私の中で小豆島といえば醤油なのですが、
お土産の醤油はもう使ってみました?
ぶっかけうどんに合うので、
ぜひ一度うどんでご賞味下さいねー( ̄▽ ̄)

骨付鶏は、一鶴かな…(´Д` )

まっきぃさんと、残りの道中をご安全に!
  • (0)
  • 返信
キャプ天さん
こんばんは~


め、め、めっちゃ楽しそう(ーー)裏山


昭和の町のすぐそばに住んでて、ボンネットバス走ってるのに・・・まだ乗ったことがない・・・
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
yamakuniさん こんばんは。

先日はありがとうございました(^^)
同じところを走って同じ所で写真を撮ってたので似たような日記ですが、感じ方が違う分写真の構図も違ってて面白いものですね(^^)
yamakuniさんの日記を見てもっと大観峰で瀬戸内海と青い空が際立った写真を撮っておけばよかったと思ってます(*_*;
映画村で竹馬やってましたが、僕も乗れません(^_^;)
「乗りません?」とか言われたらどうしようかとドキドキしてました(^_^;)
二日目の日記も楽しみにしてます(^^)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ABCさん こんばんは。

小豆島、急遽一緒に行けなくなり残念でしたね(-_-;)
泊まりがあると、大人数の方が盛り上がりますもんね。

味噌汁にオリーブオイルを入れるのは…少量がおススメ
ですって感じがしました(笑)
ボンネットバス、写真でしかないですか?田舎を走って
ると時々道端に朽ち果てた奴とかがありますよ。今度
探してみて下さい(^^)

骨付鶏は「あか」と「しろ」の2種類の味があったと
思います。僕は「しろ」を食べましたが、何がしろなの
かは最後まで分かりませんでした(^_^;)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
えむひろさん こんばんは。

今回は一緒に行けなくて残念でしたね(-_-;)
泊まりが絡むと、中々予定を合わせづらいものですね。

小豆島はオリーブ、醤油、そして猿(笑)と沢山の
観光資源に恵まれてますね。ツーリングでフェリーに
乗ると旅情を掻き立てられるというか、凄く旅が
盛り上がると思いますよ。それ自体も大きなイベントに
なりますし(^^)

お盆前の土日、4日か5日辺りに走れたらなーとまっきぃ
さんと話してましたが、どうですかね?
  • (0)
  • 返信
みやんさん
yamakuniさん、こんばんは♪

小豆島、一度行ってみたいんですよね♪以前TBS系昼ドラで「ラブレター」っていう、鈴木亜美主演のドラマの撮影がここであって、yamakuniさんも行かれた小学校、オリーブ園、醤油工場とかでも撮影されてました!二十四の瞳はまだ見てないので、行くまで(決定?)には見ておきたいですね♪

竹馬好きです!鉄馬も!(爆)

続き楽しみにしてます~♪
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
yamakuniさん  こんばんは。

小豆島ですか~、島を走るって楽しいんですよねー。
日本列島も島だけど・・・
 また今回も写真たくさんですね、懐かしい看板がレトロな感じでイイですね。

 女性ライダーとはお友達にならなかったんですかー?
  • (0)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
yamakuniさん
おはようございます
まっきぃさんの日記でも拝見しましたが、小豆島行きたくなりますね
ボンネットバスも昔は乗りましたし、小学校あのまま木の机、椅子で6年間木造校舎過ごしましたし懐かしく拝見しました・・・あのころに戻った気がしました
水原弘の看板も懐かしいですね
天気も良かったようですね(暑かったでしょう)
いいですね、こんな旅も!!
お二人とも、お疲れ様でした
2日目楽しみにしてます
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
まこりーぬさん こんばんは。

社会人復帰は出来ましたでしょうか(笑)?
ツーリングが楽しいほど、その後の日常生活が
堪えますよね(^_^;)

小豆島や香川についてお詳しいようですが、ツーリング
に行かれたことあるんですか?
小豆島でお土産に貰った醤油ですが、ちょうど冷蔵庫に
麺と卵とネギがあったので、温玉うどんを作って
食べましたよ(^^)

ちょっと辛くなるかと心配しましたが、そんなことは
無くベストマッチでした。アドバイスありがとう
ございました(^^)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
キャプ天さん こんばんは。

キャプ天さんは豊後高田市にお住まいでしたね(^^)
そういえば、あの昭和の町ではボンネットバスに
乗れますね。乗りたいなーと思いつつ、僕もまだ
乗ったことが無いです。

今度乗ったら日記にアップしてください(笑)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
まっきぃさん こんばんは。

先日は本当に楽しいツーリングでしたね(^^)
感性の違いで、写真の構図などが変わってきますよね。
けどトップのギリシャ風車の写真まで被ってしまった
のは笑えました(^^)
一番トップにふさわしい場所ですよね!

そうですか、まっきぃさんも竹馬できなかったですか。
小学生以来乗ったことが無いと思いますが、いまなら
できるかな?
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
みやんさん こんばんは。

小豆島はみやんさんの所からだったら、岡山から
フェリーに乗ったら行きやすいんですかね?

鈴木亜美とはちょっと懐かしい女優さんですね(^_^;)
歌手だったかな?小豆島は映画やドラマのロケにふさ
わしい場所が沢山ありますよ!
テレビで小豆島の風景を見た後に行くと感動が増し
そうですね(^^)

僕も鉄馬はもちろん好きです!運動オンチなので
竹馬はちょっと…(^_^;)
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
KAZUさん こんばんは。

そうそう、島を走るって凄い楽しいんですよね(^^)
それぞれの島独特の風景があるというか。
写真には撮ってないですが、小豆島は採石でも有名
で、島のあちこちに石切り場があったり、変な石の
オブジェがあったりと面白かったですよ(^^)

女性ライダーとお友達にですか?いやーシャイな僕には
無理ですよー(^_^;)
なれたらいいんですけどね(笑)
  • (0)
  • 返信
RAVENさん
こんばんは。

yamakuniさんも行動力すごいですね^^
バイクでフェリーに乗るなんて私にはまだ考えられません。
二十四の瞳は聞いたことはありますが、話は知りません。
学校で聞いたような・・・
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
VGさん こんばんは。

そうですか、VGさんが小学生の頃はまだ木造校舎
でしたか…。僕は最初から鉄筋コンクリートの
校舎でしたが、木造の方が少年時代の思い出に
残りそうですよね(^^)

ハイアースのホーロー看板、俳優さんは水原弘って
言うんですね。旅先で古い看板を見るとついつい写真
を撮ってしまいますね(^_^;)
ツーリング中は本当に暑かったです…。バイクから降
りる度に暑い暑い言ってました。けどその分バイクに
乗った時の爽快感が最高でした!(^^)!
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
RAVENさん こんばんは。

バイクでフェリーに乗るなんて、そんなに大それた
ことじゃないですよ(^^)
ツーリングにフェリーを組み込むだけでも大きな
イベントになるので、とてもおススメです!

12時間フェリーに乗って九州までいってみられては
どうでしょうか?(^^)
  • (0)
  • 返信
あいかいそくさん
こんばんわ~♪

堺にある「大型児童館ビッグバン」とか、横浜にある、
「ラーメン博物館」にも、昭和っぽい雰囲気を再現した
区画があるものの、リアリティが全然違いますねぇ。

7/21は確かに暑かったのですが、今日はさらに
上を・・・(疲)。

# よりによって、今日は仕事関係で藤井寺→伊賀を
バイクで・・・それも、昼間に・・・(苦笑・推定気温34℃)。
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
あいかいそくさん こんばんは(^^)

今回行った映画村は確かにリアリティがありました。
本当に昭和初期の集落に迷い込んだという不思議な
気持ちを味わうことが出来ました。

昭和初期の町を実際に見たことはないですけどね(^_^;)

梅雨明けしてから大阪は暑すぎです。夜になっても
あまり気温が下がらないのは本当にうんざりさせられ
ます(*_*)
  • (0)
  • 返信
ヤン・エン・リーさん
初めまして、よろしくお願いします。
10年近く前高松勤務時代に小豆島は何度となく
仕事で、行っていました。
いろいろ、懐かしい写真があり堪能しました。
今は高知勤務なので、小豆島は中々行く機会がありません。
今度、小豆島へのツーリングを企画したいと思います。
懐かしい写真等ありがとうございました。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
yamakuniさん、こんばんは。

小豆島って聞くと、私も真っ先に「二十四の瞳」を思い浮かべてしまいますねー・・・、って読んだ事は無いのですが(笑)。

こことか、尾道の映画に出る風景ってのは一度訪れてみたいなーって、ずっと思ってます。

夕陽の瀬戸内海、見てみたいなー(羨)!
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ヤン・エン・リーさん こんばんは、初めまして(^^)
コメントありがとうございます。

小豆島まで仕事で行かれてたんですねー。高松から
ということは毎回フェリーでですよね?
僕はフェリーに乗るのが好きなので、仕事にフェリーを
使えるのは羨ましいです。

寝れますしね(笑)

今回の日記で懐かしい景色をお見せできたようで良
かったです。日記を読ませて頂きましたが、色々と
ツーリングを計画されてるようですね。
これからもよろしくお願いします!
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ゆうあいパパさん こんばんは。

「二十四の瞳」、実は小豆島について調べるまで
知らなかったんですよねー(^_^;)
家に帰ってから調べてみると、ドラマや映画で何度か
映像化されてるようです。

尾道も行ってみたいですよね!北川景子さんが出てる
カメラのCMで尾道の風景が出てて、いいなーと思いま
した(^^)

瀬戸内海の夕陽は時間があればもっとじっくりと撮り
たかったです。また今度チャレンジします!
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
四国か。。。

近いうちには是非お邪魔したいですね~
私の知人も今年のG・W女子ツーで四国まで
行ったんですよ~。私は都合が合わずに×(T_T)

本当にyamakuniさん写真で見る空も生き物も近いです!
手が届きそう♪

凄いな~と日記をいつも見てるのですが
気がつきました。
感受性も本当に豊富なyamakuniさんですね(^^)v

次も楽しみです!
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
ヤマトナデシコさん こんにちは。

四国は九州と同じく、市街地以外は交通量も少なく
快適にツーリングを楽しめますよ(^^)
山の中は酷道も多いですが…。

女性ライダーだけのツーリングも楽しそうですよね。
珍しいので、男性ライダーから声をかけられるかも
しれませんね(^^)

猿の写真は望遠で狙ったのですが、結構綺麗に撮れたな
と思ってました。思い切って一眼レフ買って良かった
です。
遅れ気味ですが2日目も作成中です!
  • (1)
  • 返信