Myバイクの日記
- 2022/03/09 慣らし運転 購入1週間まだ慣らし運転中です
0000098access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 原付しか乗ったことないオヤジが、普通二輪→大型二輪と取得。最初は、CB400を探してましたが、新車が入手困難と知り、CB1300に。白バイが好きで、これに決めました。 |
---|---|
長所・満足な点 | はじめての大型バイクを新車で購入。股下700ミリの短足ですが、乗れます。言うことなしの、フル装備で、出掛けるのが楽しみです。 |
短所・不満な点 | 確かに取り回しは、大変ですが、めちゃくちゃ大変と言うほどではありません。思ってたより、軽いと私は思います。 |
これから買う人へのアドバイス | 初めての大型バイクで、かなり悩みました。大きすぎて扱えるのか…足が届くのか…等々。納車時も、卒検より緊張しましたが、チビでも乗れるバイクです。発進、停止時には、かなりの注意が必要ですが、急のつく操作をしなければ、問題ありません。欲しいバイクを買ってよかったです。 |
今後のカスタムプラン | フルエキ欲しい |
バイクメーカー | ホンダ |
---|---|
バイク車種 | CB1300スーパーボルドール |
年式 | 2022 年式 |
排気量 | 1300 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 高速ありのツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | 初めてのバイクに |
特にここがすごい | 高速道路を速く、楽に移動できる |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)