0000073access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
クラッチ | |
ハンドルまわり | |
ステップ | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ホイール | |
車体回り | |
外装 | |
ランプ類 | |
点火系パーツ | |
スプロケット・駆動系 | |
キャブレター・吸気系 | |
エンジン | |
メーター類 | |
アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | バイクに乗らない真冬に一目ぼれし、速攻で購入(免許取得2年半で4代目) ミドル(HONDA CB650RとYAMAHA MT-07)と迷った CB400のV-TECエンジンはこれで最後だと思い、20年所有していれば倍の価値になることを期待 CB400SFでも良かったが高速移動を考えるとカウル付きのSBの方が良い。 |
---|---|
長所・満足な点 | 172センチの私でもベタ足で安定感がある。 400CC唯一の4気筒エンジンはノーマルでも排気音が良い。 ETCとグリップヒーターが標準装備なのが嬉しい(価格を考えれば当たり前!) 自己評価は4月以降納車され次第インプレします。 教習所バイクと揶揄する方もいますが、エンジンは全く別物ですよ。 |
短所・不満な点 | 価格は中古車でも高すぎ!4気筒はコスト高ですね(泣) 自己評価は4月以降納車され次第インプレします。 車重は200kg越えで取り回しはキツイと思います |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CB400スーパーボルドール |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 400 cc |
購入/試乗時期 | 2020/12/27 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 高速ありのツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | フラッグシップを所有したい人に |
特にここがすごい | 高速道路を速く、楽に移動できる |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)