新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000161access

1630232478976M.jpg

イカベルさん

ステータス

日記投稿件数
38件
インプレ投稿件数
50件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

やっぱラジポンでしょ 走りが楽しくなりますよ

2021/05/13 12:09

5.00 [ 使用シチュエーション 3.0   作業スキル 5.0   品質・質感 5.0   デザイン 5.0   コントロール性 5.0 ]
取付車種:
HONDA グロム
評価のタイミング:
  • レーシングマスター系の部品と互換性がある
  • コストパフォーマンスに満足
  • 期待通りの性能
  • 形状が良い
  • 細部の作りがしっかりしている
  • 信頼できるブランド
  • 特になし、しいて言えば流通ルートが狭い点かな

bremboのRCSではなくレーシングマスター派の方におすすめです。
フルードタンク、油圧スイッチ付属でこの価格はすばらしいです。※クラッシュワッシャー未同梱
ラジポン、キャリパー、ブレーキライン全変更してますので総評になりますが使用感はとても良好です。
普段は指1本でコントロールできますし、タッチもbremboのレーシングマスターと大差ありません。
GROMで街乗りレベルならFrandoおすすめできます。

新カニ等の34mm対向2ポッドにはシリンダ14φが推奨とのこと。対向4ポッドは15φが推奨。
購入時の標準レバーはレバー長220mmなのでJC92含みGROMで使用するとグリップよりはみ出るのでショートレバー化する必要があります。
14φを購入し、bremboのレーシングマスターのレバー比20mm可倒式レバーをベースに、ショートレバーを移植してショートレバー化(190mm)してます。
frandoから非可倒式のショートレバー(190mm)も販売してますのでそちらを使った方が安価ですがレバー比が18mmとなります。
レバーピボットピン、プッシュロッドピンはコーケンのレーシングマスタースペアパーツが使えます。
レバーとスイッチボックスの干渉については取付角度によりますが問題なく最後まで引けます。
取付角度を水平に立てるとスイッチボックスと干渉して引ききれなくなります。これは他のラジポンも同様の話です。取付角度をもっと立てたいのであればスイッチボックスを小さいものに変更する必要があります。
※ブレーキ周りの改造は整備士免許が必要な作業なので自分で作業する場合は自己責任です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 3人/3人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全7件)

ケビンさん
私もJC92乗りでブレーキ関係の交換を考えておりこちらのインプレを拝見して大変参考になりました。ひとつ質問ですがフランドーのマスターシリンダー交換時にブレーキスイッチは付属の油圧でしょうか?あと、ABSが付いているのでユニットまでのブレーキホース(マスターシリンダーまでの)はノーマルのままで足りましたか?いろいろと参考にしたいのでこれからもインプレ期待しています!
イカベルさん
当方、付属の油圧スイッチを使ってます。
ブレーキラインについては、スウェッジラインですべて組みなおしました。
元のホースだと3cmくらい不足すると思います。
組んだホースの長さをメモってないのでうろ覚えですが元のホースが確か500mmちょうどだったかと思います。当方、525mmを使ってます。
ちなみに、ABSユニット側のジョイントはクリアランスが厳しいので添付写真のようなジョイントアダプタ(手前側)を使って段組みする工夫が必要でした。 1627870681380M.jpg
ケビンさん
コメントご返信ありがとうございます。
全てスウェッジラインなんですね!とてもわかりやすい写真まで貼付いただいて感謝申し上げます。あと、問題が出てきまして・・・4Pキャリパーをつけようと思ったのですがJC92以前のフォークブラケット側のピッチは95mmみたいですがJC92は105mmみたいなんです。まだアフターパーツメーカーからは発売されてないみたいで足止めを食らっています・・・。マスターシリンダーはフランドーにしてみようと思います。もしよろしければJC92カスタムのご相談をまたさせて頂ければ幸いです。
イカベルさん
frando、仲間内からbremboレーシングマスターとパーツ互換性あると聞いてて、今回初めて使ったわけですが、レーシングマスターとパーツ互換性のないRCSより優れてると思いました。おススメです。

私も4Pキャリパーを使いたかったのですがJC92のボトムブラケットではクリアランスが確保できないのでソッコー諦めました。
シフトアップからでているXキャリパーも検討しましたが、シフトアップさんから無理と断言され諦めました。(笑)
で、私が出したセットアップは、FrandoレーシングCNC対向2ポッド、Braketeck鋳鉄5mm厚ディスクだったわけです。

新カニに限らず、世の中の対向2ポッドのキャリパーはもともと5mm厚ディスク用に設計されてますから、フローティングじゃなくても良いから5mm厚ディスクへの換装がおススメです。

ちなみに、5mm厚のフローティングディスクを使う場合、ディスクによってはローターピンがキャリパーブラケットに干渉しますので、ブラケットの加工が必要になります。あと、パッドもローターピンと干渉するのでパッド下辺の削り調整が常に必要になりますのでご覚悟ください。 それが嫌なら一枚板を使ったほうが無難です。

あと、一般に言われる新カニ(20.B852.10とかのP2_34)などの鋳造品はピストン精度が悪いのでおススメしません。ちょっと無理してでも鍛造ボディでアルミピストンな良いキャリパーを使いましょう。 1627915536958M.jpg
イカベルさん
ブラケットの加工はこんな感じ 1627915576876M.jpg
イカベルさん
ディスクによってはパッド下辺が干渉してローターピンが削れます(笑) 1627915655771M.jpg
イカベルさん
パッド側はこんな感じに干渉してるので、使うパッドは下辺を削る手間を要します。
フローティングディスクは諦めて一枚板を使った方が無難です。 1627915840754M.jpg