新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000394access

1385306163819M.jpg

アヒルさん

ステータス

日記投稿件数
181件
インプレ投稿件数
7件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
33人

Webikeでヘルメットが当たった。

車種名
HONDA NS-1
Myバイク
アヒル号

どんどん暑くなっていきますねぇ。
そーろそろ暑さ対策をしないと整備が難しくなってくるかなぁ?
今年の夏も余程の理由がない限り重整備は控えたいと思います。><

さてさてNS-1 Innovatorsの皆さんは御存知だと思いますがWebikeさんから変なのが届きました。

ぶらんぶらーん!\(^o^)/
スイカかな?
スイカだと嬉しいんだけど!\(^o^)/

あ、お手紙入ってた。
えーと…要約すると…

「スイカ送るから日記書けやゴラァ」

…スイカのインプレかぁ…。難しい…。

んじゃ食うぞー!\(^o^)/
ってスイカじゃない!><

という茶番は置いておいてなーんとWebikeのアンケートでヘルメットが当たりました!\(^o^)/
賞品は「AraiアストロIQ」です!\(^o^)/
http://www.webike.net/sd/9662891/

Webikeさんありがとうございました!\(^o^)/
しかし…結構高いなコレ…。><

最新のヘルメット事情はわかんないんですがあっちこっちに穴が開いています。
やはりフルフェイスは蒸れが凄いので対策されているんでしょうねー。

あと気になるのは顎紐がワンタッチバックルではなくキッチリと自分で締めるタイプでした。
やっぱ安全性を突き詰めるとここに行き着くんだなぁと。

あ、サイズですがバッチリです。
なんせ事前にライコで試着してきたので!\(^o^)/

さてとりあえずこのヘルメットは「本気出す時」以外は使わないので仕舞っちゃいましょう!\(^o^)/

で、ついでだから自分が日常使っているヘルメットを。
大体の方が知ってると思いますがジェットヘルを愛用してます。
若かりし頃はフルフェイスでしたが復帰時にジェットに変更しました。

フルカウルでジェットはダサいんですがこのスタイルだと警察さんに無意味に止められないというメリットも有ります。w

で、このヘルメットにも変な仕掛けが有って…

頭部左側にあるハンドルを捻るとサンシェードが出てきます!\(^o^)/
これが結構良く逆光状況でも視界が確保出来てトンネルでも一瞬で仕舞うことが出来ます。

それとサングラスみたいに視線を隠せるのでキョロキョロしても大丈夫って所も!\(^o^)/

ただ色をマットブラックにしたのは失敗だったかなぁと。
油がついちゃうと中々取れないんですよね。><

さてさてアヒル号の方ですがいくつかトラブルっぽいトラブルが有りました。
まずはディスクロック。
3年くらい愛用していたディスクロックですがとうとうリマインダーケーブルが切れてしまいました。><

本体はまだ問題無く使えますのでケーブルのみ交換します。

今度はオレンジにしてみました!\(^o^)/

Amazonで単体で売ってますのでこれで良しとしましょう!\(^o^)/

あと何故か電装関係が今流行みたいなので自分も便乗で!\(^o^)/
長時間運用してて余計な配線となりつつ有るのを整理整頓してみました。

配線は余りにも煩雑すぎると短絡・断線リスクが増えます。
例え多機能でも「結局使わない」なら無い方が良いですからね!\(^o^)/

余計な分岐配線と結局使わなかったUSBチャージャーを外しました。
もう少し時間を掛ければもっと整理できるんですが雨が降りそうなので作業中断します。

USBチャージャーはメットインの中に移設するかなぁ?
いやでもやっぱモバイルバッテリーには勝てないのでどうしようか悩み中です。

ついでに残念な報告も。
1年掛けてこっそりとラジエーターファンのテストをしていたんですが断念します。
停止中に少しでも水温を下げる目的で計画していたんですが…
・電力使用量が多すぎる
・結局水温の変化は少ししかない
・(対応品を使っても)防水、防塵に問題有り
という結果に。
水温を検知して自動で回るように電子部品も組み込んでありましたが待機電力が予想以上に高く、80度ラインでは中途半端に動いたり止まったりで思うような挙動をしてくれなかった事も。

温度感知の電子部品込みになり複雑な構造になりすぎたので故障リスクも高くなりすぎたのも一因ですねー。

ちょっと勿体無かったかな。><

びみょーにスッキリしました。
けどまだまだですねぇ。><

青い太い配線が途中で切れているのが有るんですがこれはアース線です。
バッテリー直で繋いであり全波整流後にはこの一つだけで済ませるように先に仕込んであります。

今はジェネレーターの関係上、交流が混ざりますので纏めてしまうと電装がぶっ壊れるでしょう。><

うーん…そろそろハーネス自作も視野に入れるかなぁ。
ギボシ接続も限界有るし純正配線もコスト重視の細線なので太いのに変更したい所も。

また悩みどころですね。><

ついでに変な証拠写真も。
これは鈴鹿サーキット走ってる時に記録しました。
公道だとまず無理だし危険ですので出しません。><

デジタルメーターなので「確実な値」って所が味噌ですねー。
けどこれは持論ですがゼロハンスポーツって最高速より目標速度までの到達時間を考えた方が結果的に「速い」んじゃないかなぁと。

一体どっちが良いんでしょうね?><

で、組み付けて完成ー!\(^o^)/

ってスクリーンが割れてる!><
前々からヒビが入ってたんですが取り外し時にヒビが大きくなりました。><

カウルを換装してから2年と2ヶ月。
とうとう致命的な破損が出てきました。

さーてどうすっかなぁ…。
塗装屋さんに貰ったブラックのアクリルスクリーンを加工装着という手も有りますけど黒なので視野の問題も。
元が多分塩ビ板なので型を取って複製という手も有るけどハサミで曲線部の再現出来るかなぁ?

んまーそんなこんなで今回は終わりー!\(^o^)/
アヒル号はまだ走り続けます!\(^o^)/

あ、軽量化さん向けの動画忘れてた!\(^o^)/
7分50秒です。w
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

カッキーさん
アヒルさんこんばんわー
自分はホンダのバイクなのにヤマハのZENITHのジェットヘル愛用してますーでも夢はアライのメットがいいなーと思ってました!羨ましい!アンケートで当たるんですかーやってみよー
  • (0)
  • 返信
E.I.S.RIDER(キムキム)さん
こんばんはー

梅雨中の整備お疲れ様です(^ ^)
スーパーマルチDNメーター良いですね!
私も欲しくてたまりませんw
  • (0)
  • 返信
ネコライダーNSさん
おはようございます(^O^)かなり良い果物が当選しましたね!ファンは残念な結果でしたが、かなり参考になりました!私もフォルツァ用ファン付きを試しに購入したのですが、厚すぎてあきらめました(^^ゞ夏場の混雑する道やノロノロ上り坂はなるべく避けたい所ですね!
  • (0)
  • 返信
ニャンコ先生さん
夏の季節ですねo(^o^)oスイカ羨ましいです( ☆∀☆)バイザーのおりるタイプいいですねー。使い勝手良さそう★オーズのスクリーンちゃちいすからどうにかしたいですよねー( ̄ー ̄)
  • (0)
  • 返信
ナンバー8さん
バイザーおりるメットってかっこいいし機能も良さそうですね!
ファンは考えていたのですが、効果が薄いんですね>_<まだNSー1の純正なのでファンつけて夏を乗り切れればと思っていたのですが、やはりTZRか純正2枚重ね付けとかか...超参考になりました(^o^)/
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
やっぱりファンはダメですね、昔やったけど結果はおんなじでした。

ヘルメット仕舞ってたら腐るよ、
もらってあげるから(でも大抵のサイズが合わないXL頭なのよね(#^.^#))
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
めでたい話ですねー

懸賞は送らないと当たらないものでありますが、未だ当たった試しが無い者の励みになると思うです^^
  • (0)
  • 返信
yk76さん
ついに届きましたね、ニューヘルメット\(^o^)/

自分はショウエイであごひもは慣れていたので、途中ワンタッチになってからは多少取れてないか、しっかりはまってるか不安なときもありましたが、やっぱりきっちりと縛る方が気持ちが安心します(^-^)

電装系もスッキリすれば気持ち良いですねー

スクリーンのヒビがヤバイですね(´Д` )

自分のNS-1もいずれそうなるのかー(^_^;)
  • (0)
  • 返信
キョロちゃんさん
ニューヘルメット良いですねー♪
自分もヘルメットの使用期限が超えてるのでそろそろ交換しないといけないです^^;
自分はずっとOGKしか使ったことないのでアライとか使ってみたいですね\(^o^)/
最高速が記録されるのは良い機能ですね!
自分も鈴鹿サーキットをNS-1で走りたいですが途中で止まるか心配なんですよね。
スクリーンですが、友人のオーズには本物のCBRのスクリーンが付いてますよ!
確か本物は大きくてグラインダーで切ったと言ってました!
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
ヘルメット届いた時にはウキウキが最高潮にならなかったですか!?
メットも買おうと思っていましたが、塗装代に消えそうな予感です・・・

ラジエーターファンは私も考えていましたが、バッテリー容量や取り付け関係で断念しました(xx)
別電源にしても充電の手間もありますし、ソーラーだと充電量が足りないしパネルを置く場所もないんですよね・・・

10Rでのニュルブルクリンクはバイクの性能とタイヤの進化が分かりますね!
使ってるのはRS10でしょうか?これでS21とかだったら即買いますww
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
カッキーさんこんばんわー!\(^o^)/

期待してなかったんですが当たっちゃいました!\(^o^)/
たまーにWebikeでやってますのでやってみるといいかも!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
キムキムさんこんばんわー!\(^o^)/

メーターですが換装してかなり経ちますが本体はまだまだ頑張ってます!\(^o^)/
速度センサーが壊れたりしましたが補修部品でバラ売りしてくれますのでそういう所でも良いかも!\(^o^)/
デジタルだけじゃなく2種類の温度表示とか時計とかトリップメーター2つとか細かいパワーチェックが可能ですのでおすすめですね!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
ネコライダーさんこんばんわー!\(^o^)/

ファンは残念でした。><
きっちりと機能して効果が認められたら作成手順を日記に上げようと考えていたんですがデメリット面が多くなりすぎて断念しました。><
NS-1で水温は結構な問題ですし解決するにもラジエーター換装という大掛かりな改造しかないので少しでも手軽に問題解決出来れば…と考えてたんですけどねぇ。><
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
ニャンコ先生さんこんばんわー!\(^o^)/

サングラスみたいにかっこいいです!\(^o^)/
これの良い所はメガネ着用でもそのまま行けちゃうってのが有ります!\(^o^)/
スクリーンですがとりあえずこれ以上裂けないようにホッチキスで止めておこうかなぁと。w
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
ナンバー8さんこんばんわー!\(^o^)/

ダサいメットですがバイザー下ろすとあら不思議!ちょっとかっこよくなります!\(^o^)/
ラジエーターファンは残念でしたねー。
手軽な改良方法はDAYTONAさんのシュラウド装着とかこまめにラジエーターフィンを立てなおすとかクーラント抜いて中身水洗いとかですかねぇ。
あと水温を過剰に上げないくらいの程々改造っていう手もありまする!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
軽量化以上に体重が増えたさんこんばんわー!\(^o^)/

他にも手があると思うけど思いつかない!\(^o^)/
シリンダーとかラジエーターコアにヒートシンク取り付けまくりとかも考えましたがやっぱ剥がれちゃうでしょうね。><
スイカは腐りますがヘルメットは腐らないのでそのまま保管です!\(^o^)/
サイズもちょうどXLですがあげません!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
きらちんさんこんばんわー!\(^o^)/

おめでたいおめでたい!\(^o^)/
けどヘルメットよりトランシーバーみたいな奴の方が欲しかったかも!><
自分も懸賞なんて殆ど当たらないので当たった時のメールは「本物かな?」と勘ぐりました!\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
ゆーきさんこんばんわー!\(^o^)/

忘れてた時に届いてました!\(^o^)/
ワンタッチバックルは便利ですけどむかーしむかしは顎紐しっかり締めてましたねー。
しかもイマドキのメットって顎紐締めてても緊急時にレスキューがヘルメットを引っ剥がせる機能が有るとか。(このアストロIQにも有りました)
時代は進化するもんですね!\(^o^)/

電装はまだ自分が思ってるようには仕上がってません。><
理想はハーネス全域を全て自作して接続部は防水カプラにして…なんですが手間が掛かり過ぎるので地味にやっていこうと思ってます!\(^o^)/
(オリジナル配線図は出来ているんですけど。><)

スクリーンはアクションカムの関係上、ブラックに換装するのはちょっとまずいかなと思いつつ有ります。
ホッチキス留で誤魔化していずれクリアの塩ビ板で再制作してみたいですねー。
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
キョロちゃんさんこんばんわー!\(^o^)/

アライだったら例のライコランドでフィッティングサービスやってますねー。
頭の形状に応じ内装を変えてくれたりとかその場でカスタマイズしてくれるとか。
(しかも購入した方なら無料とか)

最高速機能ですがまだ他にも有りましてー…
・目標速度到達時間測定
・目標距離到達時間測定
ってのも有ります!\(^o^)/
それらの機能も凝っていて目標速度の場合はクラッチミートの誤差を考慮して「0km/hから○○km/hまでは計測しない」ってのと到達時間の場合は中間点設定(いわゆるLAPTIME?)ってのも設定できます!\(^o^)/
最高速度も詳細計測モードにすると「最高速到達まで何メートル掛かったか?」も出てきます!\(^o^)/

BIKE!BIKE!BIKE!イベントですがNS-1じゃなくても構わないので今度はみんなで乗り込みましょう!\(^o^)/

スクリーンは塩ビ板でもう一個作ってみたいと思います!\(^o^)/
けど…貰ったアクリルスクリーンどうしよう…。><
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
聖芳さんこんばんわー!\(^o^)/

ウキウキだったけどヘルメット新調した後の当選でしたので複雑な気持ちでした!><
けど気合入れるためにたまーに被ってみたいと思います!><
(それを付けて走るかどうかは判りませんが!\(^o^)/)

ラジエーターファンですが全波整流して発電量を増やしたら行けるかもしれませんが個体差が出てきそうなのでやっぱ手順公開までは行けないでしょうね。><
NS-1 Innovatorsの方々で載せれそうな改造を施してる方も居ますが手間が掛かり過ぎるのでなんとも…ってな感じです。><

ちなみに動画のタイヤはR10って奴みたいで公道使用不可・プロダクションレースのみだそうです。
んまーアレだけのハイグリップですので当然でしょうね。><
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
ヘルメット当選、おめでとうございます(^^♪
やっぱり、応募出来るものは応募しないと当たらないですよね(^^)/

NS-1の整備もお疲れさま!
整備しておくと次の対応が楽になりますよね(^_-)-☆

動画見たのですが、バイクが画面の左右に動くのが違和感ありますね・・・(;^ω^)
やっぱり、バイクと共に道路も傾かないと(^◇^)(笑)
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
hideo139さんこんばんわー!\(^o^)/

応募していたのすら忘れてました!\(^o^)/
メール来て初めて思い出しました!\(^o^)/

最近アヒル号の整備してなかったのでキレイキレイにできて良かったです!\(^o^)/
(スクリーンが割れてしまいましたが。><)

動画ですがこれってどういう風に撮ってるんでしょうねぇ?
地面がずっと水平でバイクだけ傾くって…動画処理かなんかでしょうかねぇ…?
  • (1)
  • 返信
KAZUさん
懸賞ってちゃんと当たるものなんですねヽ(´▽`)/

余分な配線はリスクばかりなので、思い切ってのカット整理は共感致します(^-^)
スッキリしちゃえば、他のパーツも装着可能ですね(^ω^)
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
KAZUさんこんばんわー!\(^o^)/

数年前にポッキーのお菓子詰め合わせが当たった以来です!\(^o^)/
余分な配線もそうですしメーター等の関係上オリジナル配線が多いので
この際思い切って自作ハーネスに換装も考えてますねー。

他の電装パーツも頭には浮かんで入るんですがどうやって実装するかでまだ止まってます。><
ただもし可能ならば原付では結構衝撃的になるかなぁと…。
  • (0)
  • 返信

ホンダ NS-1の価格情報

ホンダ NS-1

ホンダ NS-1

新車 0

価格種別

中古車 8

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

50.71万円

価格帯 35.98~67.8万円

諸費用

3.68万円

価格帯 3.14~3.9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

54.39万円

価格帯 39.12~71.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す