つねスキさん
2020年09月27日 公開中
DT200WRのリカバリータンクが割れてしまい、純正品が手に入らないためこの商品を装着。正直少し高いが、耐熱性などを考えるとまあ仕方がないだろう。使用には上下の突起のいずれかに2-...全部読む
2020年09月27日 公開中
DT200WRのチャンバーとサイレンサーの接合部から排気とオイルが漏れていたため、液体ガスケットとこの商品を使用。中古で購入したときは接合部にアルミテープが巻かれていましたが、サー...全部読む
2020年09月22日 公開中
XSR900に使用。ヘルメットロックの辺りにちょうどワイヤーが通るので(シート)フレームロックに使っています。少し工夫すれば宙に浮かせることもできそうです。もちろん油圧カッターや重...全部読む
2020年09月22日 公開中
1ヵ月乗っていなかったらバッテリーが上がっていたのでバッテリー交換と同時に導入。バッテリーに丸型端子のついたケーブルを繋いでシートの隙間からコネクタさえ出しておけば、ちょっと繋ぐだ...全部読む
2020年05月10日 公開中
DT200WRをハイゼットカーゴに積載するため購入。購入後3回程度積み下ろしした。特に歪んだりといった不具合はなし。通常のアルミラダーより軽く見た目も良い。積載時はラダーを念のため...全部読む
2020年05月10日 公開中
純正ウィンカーが割れていたため購入。ギボシ端子はオスとメスのため最近のバイクにはそのまま付くと思うがDT200WRは両方オスでないと付かないため電光ペンチで端子を片方付け替えた。重...全部読む
2019年08月18日 公開中
高速ツーリング時の風がきついが、純正スクリーンは大きすぎて個人的に気に入らないためこちらを購入。うまい具合にスパナが入り、部品の精度も良かったため部品を何も取り外すことなく10分ほ...全部読む
2017年07月31日 公開中
身長182cm、体重72kgでXLサイズを購入。ウェストが少し緩いが、インナーの上から着ると許容範囲だった。少し革が薄く頼りない気もするが、転倒時に擦りそうな部分はしっかりカバーさ...全部読む
2015年07月07日 公開中
バイクに乗る以上ちゃんとした靴を履きたいけど、レーシングブーツは歩きにくいしそこまで気合いれた格好するわけでもないし、かと言って普通のブーツだと足の甲が痛いし紐が邪魔だしヒールがな...全部読む
2015年07月07日 公開中
YZF-R3に装着。前から見るとナンバープレートの裏側が見えて格好悪いのをなんとかするためと、曲げの予防のために購入しました。プレート本体に加えてビビリ防止の丸い直径1cm程度の両...全部読む
2015年07月06日 公開中
R25用ですがR3にも装着可能だったので、初バイクということもありお守りとして納車時に付けて貰いました。「まあそんなにコケることも無いだろうし付けなくても良かったかな」などと思って...全部読む
コメント(全0件)