気軽に投稿できるトーク機能登場!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1620889613324M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

TOMTOMさん

ステータス

日記投稿件数
2001件
インプレ投稿件数
104件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
19人
なるべく楽しく乗りたいです。
皆さんもいいバイクライフを。
都道府県:神奈川県
自動車の免許の取得後に19歳で自動二輪中型免許を取得して、35年のおやじライダーです。雨降り以外は毎日GSR400で峠をこえて通勤しています。本当はSUZUKIの刀(古い方)に乗りたいおやじです
他にはレース観戦と忘れたころのツーリングなど、やっています長男は、京都で、東本願寺と西本願寺の、中間辺りで、一人暮らし、今は家内と娘の3人暮らしです
都道府県:大阪府
バイク楽しい^ ^
都道府県:千葉県
晴れの休日はだいたいバイクを走らせます。
都道府県:神奈川県
修理が趣味なので、何でも挑戦して直します。
もちろん、車やバイクも修理しますよ。
普段の足は1969年式のキャデラックです。これでスーパーにお好み焼きの材料を買いに行ったり、海釣りに行ったりしています。バイクもキャデラックで運んじゃいます。

バイク大好きなんですが、最近は乗る機会が無くて、乗りたいなぁとは思っていました。一番好きなジャンルは2ストレーサーレプリカ。

カタナの400か250が欲しくて、一時期レストアベースの車体を探してたことがあります。当時から憧れてたし、なによりカッコいいし。
でも、ばくおん人気でカタナ高騰ということもあり、カタナの購入はあきらめていたところに、ドゥカティ モンスター400との出会い。衝撃的でした。
ヤフオクで無事に落札し、キャデラックに載せて持ち帰ってきました。その後の徹底的な整備で、今では楽しいバイクライフです。
ホントに乗りやすいし、いいバイクと出合えました。

釣りに行くためにジャイロUPを買いました。これも一応動くけどそのまま乗れるような状態じゃないものをチョイス。早くジャイロで釣りに行きたいけど、整備(レストア)もじっくり楽しもうと思います。
乗り物に関しては基本的にはノーマル(またはそれに近い)をキープして乗るのが好みなんですが、ジャイロに関してはそうは言ってられず、快適な走りを実現するために改造&セッティングの泥沼にはまりそうな予感です。
ジャイロも徹底的に分解整備し、改造&セッティングを試みた結果、今では毎日の足として大活躍しています。



ブログ「~駅弁紀行~」
http://cadillac1958.at.webry.info/
車いじりや、釣り、旅先でのグルメ紀行、DIYなど。

1958年式キャデラックレストア記録
http://www.geocities.jp/cadillac1958_62sedan/1958restore1.html

1969年式キャデラック整備記録
http://www.geocities.jp/cad1969fw/index.html

YouTube チャンネル(整備・走行動画です)
https://www.youtube.com/user/1969fleetwood60sp
都道府県:兵庫県
長野の刀乗りです。
刀は、その気にさせるポジションとデザインが気に入ってます。
都道府県:長野県
前人未到の【日記投稿件数 4000件】を
2024年11月23日に突破した
前代未聞の【ちゃこ】です。

【日記投稿件数 3000件】も、2023年11月11日に最速で到達。

アクセス数も2019年7月に(カウンターがイカれる前)目標達成しましたので

書いておきたいと思う事
読んでもらいたい人が居る事
興味を持ってもらえるなんて摩訶不思議!なマニアックな事 etc.

引き続き ” バイク日記 ” をマイペース更新していきます♪
2025年も皆さんよろしくお願いしま〜す(^o^)
都道府県:茨城県
マイペース
WR 2019年7月 98515KMビーナスラインを走りラストランとなる。その後いろいろ部品を交換するも・・・もう暫く仮眠することにした。9月7日新パートナ(CBR250RR)チェリーと走ることになる。初のSSである。コンセプトは。軽装で高速を駆使して遠くまで行く。基本日帰りですが、泊まるときはビジホかスーパー銭湯です。
都道府県:茨城県
バイクをこよなく愛する40過ぎです。ずっと乗ってますが、車も大好きです。キャンプ系は、素人ですが、ツーリングは、かなり好きです。
都道府県:東京都
はじめまして!プロフィールを見ていただきありがとうございます!

Webikeでアプリ・コミュニティの企画・運用をしている中の人です

お気軽にフォローしてください。
皆さんに楽しんでアプリやコミュニティを使っていただきたいのでなにかお気づきな点やご意見。ご要望等ございましたらDMください!
都道府県:神奈川県
きなこ、デスです。
都道府県:神奈川県
携帯電話を機種変した際、全ての暗証番号をわすれ、復帰出来ず新たに作りました。

還暦を過ぎてから悪夢の様な出来事ばかりで乗れてません
都道府県:大阪府
Webike公式キャラクターである「ウェビ子」と申します。Webikeで働く謎の生き物です。

初心者ライダーながら、底知れぬバイク愛を持ち合わせている。
恥ずかしがり屋なのでセール会場へこっそり案内しかできていなかったけど、ヤエー!!好きなこともあり、メインキャラクターに就任。

世界中のライダーのバイクライフを楽しく、便利になることを夢見て日々頑張っています。
都道府県:神奈川県
友人がバイクに興味をもったころ(中・高生時代)は、剣道命で不良の乗り物には興味なし。4つ上の兄が暴走族で母が泣いていたのも原因かも。大学2年の夏に突如バイク熱にかかる。中学からのマブダチ(元暴走族)に田んぼ道で乗り方を教えてもらい教習所へ。免許取得後、そのマブダチからFZ400Rを譲ってもらう。バリバリ伝説とキリンの影響でカタナにあこがれ限定解除を夢見るが、400が発売され即購入。マイホームパパになってからも、週末にこつこつ貧乏バイクライフを楽しんでいます。
40歳でついに大型二輪免許取得。V-maxを中古で購入。
絶滅前に2stに乗りたくて、KDX250SRを購入。
仕事、仕事でバイクに乗れない日々、最近子供たちも自立しつつあり、バイクいじりの日々が復活です。
あと何年乗れるのか?
一度しかない人生を、悔いなく突っ走るのみ!
安全運転でね。
都道府県:千葉県
趣味:バイク、釣り、模型、アマチュア無線
都道府県:千葉県
雪国のモーターサイクリストです
メンテナンスもカスタムも自分で行います
走るより磨いている方が多いです
都道府県:新潟県
エンデユローの盛んなバブル時代の旧車をオーバーホールしながら乗っている爺さんです。
都道府県:神奈川県
見かけたら声をかけてください!
都道府県:神奈川県
バイクと家族サービスを何とか両立させながら日々過ごしています。どっちが大事?どっちもこの上なく大事。
都道府県:和歌山県