安心庄司さん
2024年11月08日 公開中
カワサキ純正プラケットより部品点数が少ないため使いやすい。説明書がないためボルトに取り付ける順番で混乱すると思います。一般的にメンテナンスが終了したら取り外す部品。置き場所や入れ物...全部読む
2024年11月08日 公開中
Z650RSの部品ページから商品を選んだがS、M、Lサイズの選択をしないと注文できない。商品説明にサイズ(mm)の記載が無い。仕方ないので他店の同商品説明を探したがやはりサイズの記...全部読む
2024年11月08日 公開中
オートバイバルブとエクステンションバルブの接続は完璧。しかし、90度曲がった口から空気を入れようとしたらガソリンスタンドもバイク屋の空気入れも空気を入れる事ができない。バルブの規格...全部読む
2024年10月24日 公開中
取り扱いが簡単で良い。走行前に外し忘れが無いようにワイヤを必ずハンドルに取り付けしています。半年が経過した頃アラームロックを動かしてもアラームが鳴らず故障を疑いましたが電池を入れ替...全部読む
2024年10月24日 公開中
シューガードは固くてしっかりしています。ギヤチェンジで足趾が痛くならず良い物を買ったと思いました。しかし。上部を靴紐で固定するためいつの間にか先端が車体側から左側へずれてしまいます...全部読む
2024年08月07日 公開中
シューガードは思いの外固くガード力は強そうです。靴ひもで固定する方法を選びましたが紐を強く引かないと走行風で浮き上がり簡単に移動する。シフトペダルを靴本体で操作することになり「革」...全部読む
2024年08月07日 公開中
Z650RS(赤)に張り付けた。タンクの中心線を出す(印を描く)&タンクパッドの中心線の印を合わせるのが大変難しい。ガソリンタンクに2枚張り付けられた「注意書きシール」と一部重なっ...全部読む
2024年07月18日 公開中
ツーリングパンツの腰プロテクターとして使用してます。もともと付属していたプロテクターは大きいが薄いため保護機能に不安があった。そのためCE規格の本製品を買いました。注意点は厚みがあ...全部読む
2024年04月23日 公開中
この手の小さな部品を販売していることに感謝申し上げます。防水性能は経年劣化が当たり前。カタログに載っているなら買うべきです。交換作業はやっていないため評価に想像と期待を含む。もちろ...全部読む
2024年04月23日 公開中
自慢じゃないがバイクは「磨く専門」でチェーンの長さ調整もできません。取り付け作業は馴染みのバイク屋さんへお願いしました。取り付け代金はX-ADV中古車納車整備代金に含まれるため明細...全部読む
コメント(全0件)