気軽に投稿できるトーク機能登場!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1676543730864M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

信天翁さん

ステータス

日記投稿件数
710件
インプレ投稿件数
41件
Myバイク登録台数
20台
ウェビ友
12人
レプリカブーム全盛の時代に燃費命の空冷OHCのGPz250を選んだ貧乏変人。
250カタナで後ろ指をさされまくり、カタナアニバーサリー発売で限定解除(死語)した。
結婚後、盆栽と化していたが、子供が高校入学により復活、だがしかしウエストがドラえもん化しててウエア壊滅していたおじさん。
最近昔のLL寸ウエアが復活してうれしい('ω')ノやったー
都道府県:広島県
ツーリング行きたいけど仕事忙しくて^^

チーム「イバだっぺ」もよろしくですn
都道府県:茨城県
薄ら禿げたおっさんライダー
都道府県:東京都
前人未到の【日記投稿件数 4000件】を
2024年11月23日に突破した
前代未聞の【ちゃこ】です。

【日記投稿件数 3000件】も、2023年11月11日に最速で到達。

アクセス数も2019年7月に(カウンターがイカれる前)目標達成しましたので

書いておきたいと思う事
読んでもらいたい人が居る事
興味を持ってもらえるなんて摩訶不思議!なマニアックな事 etc.

引き続き ” バイク日記 ” をマイペース更新していきます♪
2025年も皆さんよろしくお願いしま〜す(^o^)
都道府県:茨城県
マイペース
WR 2019年7月 98515KMビーナスラインを走りラストランとなる。その後いろいろ部品を交換するも・・・もう暫く仮眠することにした。9月7日新パートナ(CBR250RR)チェリーと走ることになる。初のSSである。コンセプトは。軽装で高速を駆使して遠くまで行く。基本日帰りですが、泊まるときはビジホかスーパー銭湯です。
都道府県:茨城県
昔、一目ぼれ、でも高くて買えなかったドリュソデューロ、最近偶然中古を見かけてやけぼっくいに火が付いた!
で、購入してしまいました(笑)

もう1台のCRM250は30年の腐れ縁
できるだけ公平に山に連れて行ってあげています。

「晴走雨整備」な最近です。
都道府県:三重県
都道府県:北海道
自動車会社を退職して10年、バイクに乗り始めて56年のバイク大好き人間です(2023年現在)

<1967年(高1) 自動二輪免許を取得>
待ちに待った16歳、試験場で自動二輪免許の試験に挑戦、合格の表示に飛び上がって喜んだものでした。

<1967年(高1) スーパーカブ50>
家で使っていたバイクを通学に使用、
それまで自転車で坂道を登るのは難儀、だがカブなら楽々走破、もうバイクの魅力にぞっこんです。

<1967年(高1)ブリジストン・チャンピオン 50>
祖父が買ってくれた初のマイバイク、2スト・マニュアルミッションで 小さいながら本格的バイクです。
だが、友人に頼まれバイクを貸したところ、事故により全損、
友人は即死、帰らぬ人となってしまい 悔やんでも悔やみ切れません。

<1967年(高1) スズキ スーパースポーツT20 2スト250>
そして上野の中古街で買ったのがこのバイク、
流石2ストクォーターの走り、初めてのスピードの世界に心躍るものがあり もう完全にオトキチです。

<1969年(高3) ヤマハ スーパースポーツR1 2スト 350>
蔵王ツーリング後、スズキT20のエンジンから異音が発生、
そこで上野の中古車街でヤマハ350(R1)を購入、エンジン音もお気に入りです。

<1970年以降、車の魅力に惹かれバイクは売却し 車オンリーの生活に>
車の素晴らしさに惹かれ自動車会社に就職、
そしてスカG(GC10)、クラウンH/T(MS70)、セリカ(TA22)、チェイサー(JZX80)等々 16台乗り継ぐカーキチになってしまった。

<1982年、CB750F-Aでリターン>
旧友がGSX750Eでやって来た、それに触発され12年振りにリターン、
規制により国内販売では最大排気量、あり余るパワーでハイウェイをクルージングします。

<1988年、車オンリーの生活に>
マフラー腐食等によりCB750F-Aはレストアが趣味の友人へ献上、

<2003年 ホンダジェイドCB250F 14年振りに再リターン>
息子が二輪免許を取りCB250Fジェイドを購入(2000年)
そして息子がVT1000に代替、そこで息子のCB250Fを私が乗ることにしました。
都道府県:千葉県
よろしく!
都道府県:埼玉県
50になったおじさんライダーです。
コロナの影響で弄ってばかりです。
都道府県:鳥取県
遅ればせながらの改造に、しみじみと取り組んでいます。
基本的に独学なので、あまり参考にはならないかも。
都道府県:新潟県