ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1570970657344M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

hoppy330さん

ステータス

日記投稿件数
5件
インプレ投稿件数
26件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人

hoppy330さんの近況

loader.gif

SSへのシートバッグの積載 2020年1月10日

せっかく休みをとったけどあまりに暇だったので、かねてからの宿題、ZX-6Rの積載問題の解消に取り組みました。 今回は手持ちのシートバッグ タナックスのMFK-101 をZX-6Rに取り付けました。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全0件)

ニューモデルのアッパーカウル用デカール 貼り付け 2019年11月17日

ZX-6R 2019年モデルに対して、2020年モデルのアッパーカウル用のデカールを貼ってみた。 水貼りは不要っぽい。 赤のアクセントが加わり、良い感じになった。 貼る位置がちょっとズレたけど。。 ...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

自分流、こうして台風を乗り切った 2019年10月19日

10月12日頃、関東を大型の台風が通過して行ったけど、青空駐車しているライダーの方々は、どのようにして乗り切ったのだろうか?? ネットでちょっと調べた限りだと、台風に対しては概ね以下のような対策があ...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全1件)

如月弦太郎さん
俺ならパッソだって高級車ですよ!(笑)。

'19 ZX-6R フェンダーレス化 その2 2019年10月14日

発注していたカプラーが届いたので、配線処理してフェンダーレス化完了。 見た目がスッキリして大満足。 ウィンカーとナンバー灯は、前の愛車から取り外してあったものを流用。 ウィンカーは、ACTIVE...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

'19 ZX-6R フェンダーレス化 その1 2019年10月13日

台風が去って天気が良いので、先日手に入れたフェンダーレスキットを取り付けることにした。 フェンダーレスキットは、M.A.D.製のTail Tidy Japan Specというヤツ。 https:/...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)