ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1483338803371M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

GGさん

ステータス

日記投稿件数
414件
インプレ投稿件数
123件
Myバイク登録台数
15台
ウェビ友
17人

インプレッション(123件)

2020年04月18日 公開中

適合しません

評価 : 取付車種: トレーサー900

TRACER900GT2019年式に付けようと購入しましたがサイズが合いません取り敢えず取り付け後少しカットしましたGTには完全適合ではないのでご注意ください

コメント(全0件)

2017年02月14日 公開中

期待通りの性能

評価 : 取付車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッション

NC750X 16年式に付けました取り付け後走行テストしましたが皆さんが仰る「風きり音」確かに煩い!しかし、ヘルメットに当たる風は激減しました。軽く伏せると当たりません。問題点が一...全部読む

コメント(全0件)

2017年02月14日 公開中

流石純正品

評価 : 取付車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッション

NC750XのACC電源供給用に購入サイドカバーを外すのに手間がかかりましたが取り付けは簡単但し、相手のコネクターを見つけるのにコツがいりますが3本でているコネクターはホンダ純正な...全部読む

コメント(全0件)

2017年02月14日 公開中

冬用 全然寒くない

評価 :

冬用のライディングシューズとして購入同メーカのBK−067も使用していますが、気温5℃位で使用比較するとBK−067な暫く走ると足先が冷たくなってきますがこのBK−061は全く寒く...全部読む

コメント(全0件)

2017年01月22日 公開中

しっかりアピール出来る良い音です

評価 : 取付車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッション

純正のホーンはシングルのためシングルで良い音色でしっかりとした音が出ることが条件色々ネットで調べた結果このホーンがベスト400・500・600Hz 3種類ありましたがシングルなら5...全部読む

コメント(全0件)

2017年01月14日 公開中

減りは早いが良い製品

評価 : 取付車種: バンディット1250

純正からの交換です 使用車はスズキバンディト1250FAフロント減りが早いのは承知での交換 ディスクへの低攻撃性とタッチ重視ですり純正と比べるとかなりライフは短いですがお安いのでO...全部読む

コメント(全0件)

2016年07月25日 公開中

結構涼しいです

評価 :

同メーカのBK-067 プロテクト スポーツ ショート ライディングブーツも使っていますが、防水仕様なので、夏場は暑く蒸れるのでエアースルーを購入サイズは通常と同じ27.0cmでピ...全部読む

コメント(全0件)

2016年07月25日 公開中

見た目オンリーです

評価 : 取付車種: セロー225WE

林道を走りに行くオフロード車には殆ど付けているバーパットなので見た目オンリーで付けました。選択は価格と格好で決定 中々カッコイイです。取り付けは至って簡単 廻り止め付けるの忘れまし...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

チューブとセット購入

評価 : 取付車種: セロー225WE

愛機のYAMAHA SEROW225WEフロントタイヤ用に購入 同メーカIRC HEAVY TUBEと同時購入中古車両なので見えないリムテープ状況が判らないので事前購入です。只のゴ...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

流石HEAVY 重い・・・

評価 : 取付車種: セロー225WE

IRC HEAVY TUBE(ヘビーチューブ)YAMAHA SEROW225WEのフロントタイヤ用に購入WEのリヤはチューブレスですがフロントはチューブ林道でのパンクに備えセール中...全部読む

コメント(全1件)

きくりんさん
僕も使ってまーす。
激重ですがね!

2016年05月06日 公開中

パンツのヒップサイドに使用

評価 :

「コミネ K302S ショルダーガード」ですがパンツのヒップサイドに使用しています。万が一の転倒時に下半身でヒットするのが膝と横腰骨多少の見た目の悪さは気にしない(我が身の安全が第...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

ソフトからハードへ 安心感違います

評価 :

「コミネ:WJ-732R ジーンズ」購入に伴い付属していたソフトプロテクターを外して「コミネ SK-635 コミネ CE プロテクター E/K」取り付けです。写真右足側が付属ソフト...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

これからの季節に最適

評価 :

「コミネ WJ-732R ジーンズ」これからのシーズン用(春・夏・秋)に購入以前購入した「KOMINE PK-715 ケブラー補強付 膝パッド付」はブカブカのユッタリサイズで万が一...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

使いまわししてます

評価 : 取付車種: セロー225WE

この商品「アクティブ エア抜きポンプ チューブ付」は本来、ブレーキフルードに使用するのですが今回別の事に使用「使い回しです」今回{アクティブ エア抜きポンプ チューブ付」をSERO...全部読む

コメント(全0件)

2016年05月06日 公開中

SEROW225WEに使用

評価 : 取付車種: セロー225WE

中古で購入したSEROW225WE(2000年式)のフロントフォークオイル交換に使用中古購入のため見た目で確認出来ないフォークオイル交換で使用ヤマハワイズギア サスペンションオイル...全部読む

コメント(全0件)

2016年04月24日 公開中

取り付けはポン付け、後は耐久性に期待

評価 :

2014年式BANDIT1250FAに取り付け今年の年明け2ヶ月ほどほかって居たらまさかのバッテリー上がり、再充電で復活しましたが、ツーリング先でのトラブルリスク防止で鳥家を決意。...全部読む

コメント(全2件)

 CA1173  さん
BSバッテリー、私も使ってます。割安感もありおススメです(^_^)v
GGさん
CA1173さんも使っているバッテリー 益々安心感が高まりました。(^○^)

2016年04月24日 公開中

思っていたより暖かい

評価 :

ゴーストスキン製で着いたその日から手に馴染む感じで非常に使いやすいです。今回何時もと同じXLを購入しましたが、手に装着はジャストサイズなのですがグーをすると、ナックルガードが若干突...全部読む

コメント(全0件)

2016年04月24日 公開中

純正のゴムブッシュが付いてないけど問題なし

評価 : 取付車種: セロー225WE

SEROW225WEに取り付け中古で購入した車両のスプロケットを点検したところ、かなり磨耗が進んでいたので交換。交換自体は物の15分程度で終了。只、純正スプロケットに付いていたゴム...全部読む

コメント(全0件)

2016年04月24日 公開中

リピート購入

評価 :

バンディット1250FAのリヤに取り付け。純正は16、000Km持ち、赤パッドは6、000Kmで残量2mm。ライフ短いです。しかし、目的はブレーキタッチ。リヤは引きずるようにブレー...全部読む

コメント(全0件)

2016年04月05日 公開中

高速ツーリングでは必須

評価 :

ロングツーリングでは長距離の高速走行が必然バイクも高速道路停車時は「非常三角表示板」が必要との事。しかし、四輪用は大きく重い。他のバイク用ヘルメットに被せるのとか、今一。そこで見つ...全部読む

コメント(全0件)