新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全33件
  • 投稿日
    2023年9月30日
    投稿者
    yuukiさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S125
    community_list_no_image.jpg

    まだまだ緊張でガチガチですが今のところ、こけることなく100kmくらい走りました。クロスカブ50の時は大きい道路に出ると車が速くてこわかったのですが、125だと逆に住宅地みたいな道だとこわいです。低速で走っていても、何か出てきて急いでブレーキしたら制御できずに車体ごと、こけそうで…。速い車しかいない道だと、いつでも減速・ブレーキできる車間距離さえ取っていれば快適に走れます。楽しいです。とは言え、速度が出ていることを忘れてはいけないですね! 前回、走った際に交差点で右折時にカーブが大きくふくらんでしまったのが危なかったと思うので、直角のようなカーブを低速で曲がる練習をしたい。信号が青になってすぐ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月27日
    投稿者
    トチローさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R750
    1695813109041M.jpg

    ういっす。タイトルは今となっては懐かしのXJR400のキャッチであるw 実際には死んだ虫とか蜘蛛何かがいるだけで風切り音と共振位しかねえよwして、メータの内部に蜘蛛が居たので退去して頂いた。 メーカで偶に聞いていた虫混入とかあったのだが、部品単体で放置されていれば侵入経路は結構あるもんだ。因みにヘッドライト内部とメータ内側には防曇剤という物が塗布してあり、無意味な油分では無いという雑学もあったりする。 ネットで疑問の声が幾つかあったので、メーカ上流に在籍していた時に知り得た事を書いてみようと思った思い付きだが、誰も読んでいないだろうww 製造拠点と輸出について。色々な国で勝手に作ったり、指示通 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月22日
    投稿者
    TAKAさん
    エリア
    中部
    1695386247149M.jpg

    今や希少なNS-1。ピストンに穴が開いてしまったという修理依頼になります。そろそろ部品の心配がされるところですが、まだ腰上部品は出ました。ヘッド、シリンダーは使えそうですが、やはり粉砕された粉が腰下まで入っていそうです。エンジンを全バラ清掃までするとかなりの高額になってしまうので、降ろしてから気長にケース内洗浄するとします。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月21日
    投稿者
    有限会社グライドライドさん
    エリア
    近畿
    1695274824212M.jpg

    TTR250レイドのジェネレーター配線のグロメットと配線とのすき間からのオイル漏れを修理させて頂きました。確実な修理をするには本来ジェネレーターASSYでの交換が必要なのですが、かなり高くついてしまいますのでお客様とご相談の上、今回はボンドを盛って対応。経験上外から塗っただけだとかなりの確率で再度漏れてきますので、カバーは外してしつこく脱脂して内面から耐油耐熱で柔らかめのボンドで埋めるように盛りました。これまで何台かやっていますが今のところ再度漏れてきたことはないので数年は持つ可能性が高いかと思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月17日
    投稿者
    ま~くんさん
    Myバイク
    CBR
    エリア
    関東
    1694946156837M.jpg

    久しぶりの投稿です。昨日、近所の自動車教習所へ行って、大型バイク持ち上げたり、センタースタンドかけたりしてきました。大型二輪の教習は人気らしく、土日の教習だと初乗りは11月になる可能性もあるとか…まぁ、新車の納車も時間がかかっているようなので、焦ることは無いのですが…ガレージも探さないと…何はともあれ、大型二輪への第一歩を踏み出し始めました。2024年型、予約もしに行かないと…。予約を受け付けているかは不明ですが…(^_^;)どうなることやら。

    • 6 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年9月17日
    投稿者
    yuukiさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S125
    エリア
    近畿
    1694933868184M.jpg

    納車日の翌日。 私が噂で聞いた情報によると、オートバイに乗っていると知らない人から話しかけられて排気量を聞かれたり、すれ違ったオートバイ同士で左手を上げて挨拶したりするらしい。確かに私も免許を取りに教習所に通い始めてからは、信号待ちで停まっているバイクをジロジロ見てしまう。 しかし私はまだまだ練習中なので左手を上げる余裕はないし、遠出してバイクが集まるサービスエリアに行ったりしないから、その内にそんなこともあるのかな?くらいに思っていた。しかし納車日翌日に、それは突然やってきたのだ。 10kmほど往復の帰路、信号待ちすらドキドキで停車していたら、なにか後ろでワーワー言ってる人がいる。信号に集 ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月15日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1694773679059M.jpg

    ヤマハ製エンジンが載っているということで有名なシェルコTY125です。こちらのモデルは、発表当時はClassicという名称でしたが、現在はadventureという名称になっています。YBRやTTRなどと同系列のエンジンが搭載されているのですが、クラッチのキレが悪く半クラが使いにくいとの事でした。 他の車種でも当てはまりますが、原因のひとつとしてクラッチスプリングのズレが挙げられます。写真2枚目がわかりやすいかと思いますが、スプリングのセンターが固定ボルトのセンターとズレており、プレッシャープレートやハウジングと接触してしまっています。この接触部分が摩擦抵抗となりクラッチの重さやキレの悪さに繋が ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月14日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1694685525753M.jpg

    腰下が完成したら、腰上の組み付けに入ります。4気筒の場合、2番3番のピストンからシリンダーに入れていきます。注意することは、ピストンリングを損傷させないことです。今回は、750FのSTD62mmピストンなので、ホンダ純正のピストンリングコンプレッサーを使っています。また、ピストンの首振り防止のため、ピストンの下に首振り防止のSSTを入れています。シリンダーにピストンを上手く入れるコツは、ピストンリングをしっかりと縮めることと、ピストンの首振りを防ぐことです。2番3番が入ったら、1番4番を入れます。4気筒とも入ったら、クランクシャフトが軽く回るか確認します。次はヘッドです。ヘッドはシリンダーとは ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月13日
    投稿者
    yuukiさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S125
    1694607251401M.jpg

    教習所の卒検を終え、免許センターで「普通二輪は小型二輪に限る」免許証を頂いてきた。これで公道を走れる!購入後、お店に預かってもらっていた私のオートバイをやっとお迎えに行き、2日が経過。たった2日なのにすでに色々なことがあった。 まず教習車以外で初めて乗るオートバイで、お店から家まで無事に帰れるのかという緊張感。お店の駐車スペースで発進の練習させてもらったけど、案の定、半クラの感覚がつかめずエンスト。またがってからサイドスタンドをはらうのに慣れておらず、サイドスタンド立てたままで、またエンスト。恥ずかしい~。何回も練習して、なんとか発進出来る自信が付いてからやっと出発。ウィンカー消そうとしてクラ ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月09日
    投稿者
    有限会社グライドライドさん
    1694255020881M.jpg

    先日アウトプットシャフト交換と合わせてオーバーホールさせて頂いたDR-Z400SMですが例によってフライホイールがガチガチでした。いつものように炙ったり冷やしたりを数回繰り返して外れない場合でも、大体いつもは翌日になるとスルっと外れるんですが今回は外れるまでに5日目掛かりました。※プーラーで外す方向に力を入れたままにして時間をおくことで無理な力を入れなくても外れやすくなり、場合によっては翌朝には勝手に外れてたりすることもちょくちょくあります。急ぎの作業ならちょっと無理目にでも強引に外すことは出来るのですがクランクにダメージ与えてしまうリスクが高くなるので普段はこんな感じで確実にダメージを与えな ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月09日
    投稿者
    バイクショップ ラリマーさん
    エリア
    近畿
    1694243433902M.jpg

    2016モデル、HRCグロムのクラッチスプリングを【KITAKO】強化クラッチスプリングに交換 エンジンがノーマルであり、強化スプリング3本+ノーマルスプリング3本使用して、約30%UPで組付けました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月08日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1694133453230M.jpg

    CB750FBのエンジンオーバーホール、腰下組み付けです。組み付け前に、ミッションのベアリング交換やメタル合わせは済ませてあります。エンジンオーバーホールに限らず、部品の組み付けにはボルトの締め付けが関わってきますが、特にエンジン腰下、クランクケースの締め付けには上下で32本のボルトがありますので、締め付けはとても重要です。当店では、トルクレンチはダイヤル式のものを使用しています。もちろん、メーカーでの定期校正もしっかりと行っています。クランクケースのような大きな部品は締め付け加減によって歪みが出やすいので、締め付けトルクと締め付け順序はとても大切です。歪みが出てしまうと、メタルの偏摩耗などが ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月04日
    投稿者
    yuukiさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S125
    1693781178013M.jpg

    昨日、やっと小型二輪の卒業検定に合格しました。自動車学校の入所日が5月12日だったので、約4か月かかったことになる…! 普通二輪小型限定(MT)は技能教習10時間、学科教習1時間(車の免許がある場合)。たった11時間なのに、バイク人気で予約が2週間に1日くらいしか取れないのと、私がコロナ感染して7月はまるまる予約キャンセルしてしまったので、こんなに時間がかかってしまった。 卒検も1回落ちた。前日の教習では出来ていた坂道発進が出来ず、えっなんで?と思ったが最後、そのまま​​​沼にはまって4回連続失敗して、脱落…。教官の「かわいそうに」という顔が忘れられない。その日は恥ずかしくて落ち込んだけど、私 ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年9月28日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664345585062M.jpg

    白煙がマフラーから出続けるのでシリンダーヘッドを取り外し。 ご覧の通り#1のみオイリーです。これはステムシールと言う「バルブとバルブガイドの間からオイルを侵入させないためのゴムパーツ」がシーリング効果を失った結果起こる症状です。 修理には大変費用がかかるため車両購入時に白煙が出ているかチェックした方が良いと言うのはこの為ですね。体感古いカワサキは大小関わらず大体なっている事が多いので強い気持ちで購入する事が大事かもしれません。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月28日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664345102228M.jpg

    オモテ側に注目しがちですが変態は裏側にも興奮します。 裏側に関しては軽量化も視野に入れますので結構大胆に削る必要があります。 ノーマルとの比較としては恐らく重たくなっているのではないでしょうかね? しかしカッコよさがすべてを凌駕するので何も問題ではないでしょう。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月27日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664278086712M.jpg

    造形美が美しいで有名のウイリー様。注文する方も超少ないであろう噂のヘッドカバーをゼンマイにて装着する機会を頂きました。定価は16万円税抜き。16万円を用意する事は出来るがこの美しいビレットカバーは個人でどうこう出来る品物ではないので考え方によるが高くはないと思えてきます。 ちなみに装着すれば全く見えない「裏側」についてですがこらまたエグい削りこみです。 写真も動画も撮ったので、いずれどこかで公開したいと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月27日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664277604454M.jpg

    ダブルスプリング仕様に伴いロッカーアームも上位互換にアップグレードします。写真はノーマルと対策品の比較。チップ式になっているのが分かりますかな? 劇的に耐久性が向上しますが16バルブ全て交換すると結構な金額になります。エンジン内部につき全く見えませんし辛い所ですがとても大事な部品です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月27日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664275870159M.jpg

    ヨシムラのST1-Mハイカムを装着するにあたりバルブスプリングをダブル仕様に変更します。これはバルブサージングを起こさない様に配慮した結果であります。誰だってエンジンが故障する事は大嫌いですもんね。しかしSTDのシングルスプリング仕様で組んだ方がフリクションが・・・  実際どうなんでしょうね?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月27日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664275471041M.jpg

    みんなが大好きなハイカム。でも実際に装着される方はごくわずかだと思います。理由はふたつあって・商品単価&工賃での支払い懸念・エンジンへのリスク懸念ではないかと思います。個人的にですがよほどの事をしない限りブローする事などないと思います。メリットデメリット共にあります。しかし装着した者にしか分からぬ爽快感。だから憧れがあるんですよねぇ。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月27日
    投稿者
    ゼンマイセッティングサービスさん
    1664275227900M.jpg

    カワサキでは細かくシムがラインナップされている。外すと部品入荷までてが止まるため多めに手配。しかしまた外す。これを繰り返すとどんどんシムのラインナップが増えて行きもはや資産形成を始めるのです。いやー溜まってきましたね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索