新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全100件
  • 投稿日
    2022年7月08日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CRF125F
    エリア
    中部
    1657224942635M.jpg

    2022.7.7CRF125Fの公道仕様化で、あれやこれやと試してきたけれどなんとか不満なく林道ツーリングに出かけられるようになったと思う。(いまのところ)ただアチェルビスの予備タンクを取り付けたため、ハンドルバーバックに入れてあった車載工具(タイヤレバー等)の車載方法をどうするか悩みどころとなる。実際今までパンクの経験はオンオフ合わせても4回(35年間)、林道でコケてミラーの曲がりを直したことが数回なので使用する機会がほとんどないのは事実なんだけれども・・。とにかく重い荷物は背負いたくなく、バイクの重心やステアリングステム軸上から遠いところに荷物を乗せるのも避けたい、ましてや林道走行でヘロヘ ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年4月22日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CRF125F
    エリア
    中部
    1650629573353M.jpg

    2022.4.22 4月1日に引き取ってきて、ずっと車の中で熟成させていたCRF125Fの公道仕様化にとりかかる。肝心のメインハーネス、Fストップスイッチ(DRC)の納期が6月頃らしく、気づいたときにはキャンセルもできなくなっていた。まあ急ぐ必要もないのだが・・・とりあえず手元にあるテールランプまわりの部品とヘッドライト、集合スイッチ、リアブレーキスイッチの取り付けから始めることにする。仕事終わりにちょこちょことホームセンター通いをして必要なステー類はそろえてあるので大丈夫だろう。いろいろと加工しては位置あわせしながらなので、ほぼ1日かかってしまった。保安部品の分は重量増となるので、どれくらい ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月14日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1568416717823M.jpg

    2019.9.13XR250のフロントホイールを19インチに変更する予定で購入していたEXCELリム。届いて2ヶ月もほっぱらかしになっていたが、10月までには作業終わらせたいのでとりかかるとする。(暑さのせいでやる気が起きなかっただけだが)Fホイールからタイヤを外し、ニップルレンチでゆるめ、スポークを外す。2本錆付いて供回りするので万力で挟みこんで緩める。スペアのホイール(前後)があるのでスポーク組みは参考にできる事と19インチ化で長さが変わるので深く考えずスポークを外す。車庫の荷物を動かしていたらベアリングとシール類があったので検索。XR250 Fハブ用だった。(これまたかなり昔注文して忘れ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月23日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1603457803488M.jpg

    2020.10.23 総走行距離 7732kmリアショック交換 キタコ 自由長:332mm プリロード調整機能:無段階(範囲15mm) オイルダンパー式F.Rアクスルシャフト交換 キタコ 中空アクスルシャフトFアクスルカラー交換 キタコ:アクスルカラー フロント用今回はオフ車のように慎重にはせず、さっと済ませたがとりあえず純正ショックとの比較のためにストローク値だけ記録しておく。純正シャフト重量は量っていない。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月18日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1568738192521M.jpg

    帰宅すると先日注文したスポーク、ニップル、スポークベンダー等が届いていたのでとりあえず仮組みしてみよう。Dachiブランクスポーク 228mm 線径Φ3.2 10本入りX4袋スポークベンダーの説明書を見ながらベンダー各部の位置を調整しつつスポークを曲げてみる。純正の外したスポーク曲がり角165度?に合わせながらベンダーを調整。2本目からはスポークの端が長さアジャスターからずれない様に注意してストッパー位置まで曲げるだけ。あっという間に40本出来上がり。(XR250フロントは36本)ホイールとハブの向きに注意してスポークを通していく。車庫のスペアホイールを引っ張り出すのが面倒だったので見当で仮組 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月19日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1568896270970M.jpg

    先日の続き 仮組みしたホイールを車体に付けてセンター出しと振れ取り仮組みの時点ではリムが右(スピードメータギア側)によっていたため一旦、ニップルを緩めブレーキ側スポークを張ってリムがセンターに来るように調整。基準値が分からないが、フロントアクスルシャフトを規定トルクで締めて左右のインナーチューブからリム端までの距離が同じであればセンターと言う事だろうと解釈。上下、左右の触れ幅が1mm程になるように手トルクとスポークの音で見当に均等にスポークを張っていく。振れ限度値2mm ニップル締め付けトルク3~5Nm程か振れ取りが終了、このままやる気度を維持しつつタイヤを組んでいく。ちなみにはめていた21イ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月11日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1557579698416M.jpg

    2019.5.11 デイトナヘンリービギンズツールバック1.5Lをしばらく使用した結果、2.0Lに容量アップ化決定。まあ、めったにパンク修理キットを使う機会はないのだろうけどXR250での嫌な経験から手放せない。0.5Lの容量アップはバックの高さだけでなく幅も広くなっていた。今までのステーでも使えそうだが時間があるため作り直し。並行して1.5L用はハンドルに固定。こちらも取り付けバンド変更。バック下の受けを1箇所のままにしようか迷ったがクラッチレバーに接触しないよう2箇所に決定。位置決め、ステー仮止め、塗装終えて終了。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年4月17日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1555855025085M.jpg

    2019.4.16モンキー125 ツールバック 取り付け先日のマフラー交換でサイレンサー跡にできたスペースにツールバックを移設。そのままハンドルに取り付けておいてもよかったが、当初の予定通りに実行。何度か試行錯誤を繰り返し、位置決定。バック付属のバンドでの固定は無理(シート下のフレームにバンドを通すスペースがない事、バンドが長くかさばりツールバックがしっかり固定できない事等)なので、純正サイレンサーが取り付けてあったナットを利用。ステーとフックでバックを固定(もっといい方法が出てくるかも?)走行中にバックが前後に動くこともなく右足に干渉することもなかったのでとりあえずOKか。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月17日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1594997832534M.jpg

    2020.7.17前回の続き汚れたリヤハブを綺麗にするためパーツクリーナーで洗浄したが、いまいちだったためワイヤーブラシで擦ったのが後の祭り。中途半端に塗装がはがれて余計醜くなったので再塗装することにした。時間短縮を取るか?手間を取るか?いまからサンドブラスト購入予算も置く場所も確保が難しいためお金をかけずに手間をかけることに・・仕事が暇なので時間を見つけ少しずつ塗装を剥がしてく。入り組んだ細かいところはワイヤーブラシで手作業を強いられたが充電式インパクトドライバーのおかげで時間短縮にはなっただろう。エアーブローしてシリコンオフで脱脂しプライマーかけて乾燥、昨晩3度目の塗装が硬化したのでさっそ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月04日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1556897806673M.jpg

    2019.5.3令和元年 モンキー125 チェーンメンテ 総走行距離1137km2018.5.5 赤キップいただいてようやく1年 6月末まではじっと我慢。ということで錆が出てきたモンキー125のチェーン清掃。クリップ式なので外したほうが早いし作業も楽。Rシャフトにマーキングしてトルク確認。かしめジョイントじゃないので外すのは簡単。チェーンクリーナーで洗浄、エアーブロー乾燥、DIDチェーンルブで給油。張り調整は購入して1度も使用したことがなく眠っていたデイトナチェーンアライメントツールを使用。工場出荷状態ではチェーンアジャスターに左右でズレ有り

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月11日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1557582906465M.jpg

    2019.5.11モンキー125ツールバック1.5Lをサイドからハンドルへ移動。前回ハンドルに取り付けたときはいまいちな感じだったので今回は少しは見栄え良くいかないものかと思案。工具箱を漁っていたら昔々購入して忘れ去られた補強用ステーが・・。何気なくバックのベルト穴に差し込むとイケソウナ気がした。一個しか見当たらなかったためついでにホームセンターへ。ハンドルブレースに当たるところはゴムを貼り付けて傷とズレ防止。これである程度バックが下がるのは防止できるが後はマジックベルトで対処。これでバックが上に持ち上げられてガソリンタンクとの隙間も確保でき、給油時にバックが邪魔にならず楽。夕方から試走もかね ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月19日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1592558821751M.jpg

    2020.6.16 購入して使用していないバイク用品がいくつもあるが、今回はBRAKING ブレーキング製のオフロード ノーマルサイズウェーブディスクとネルソンリグ リアフェンダーツールバッグの取り付け記録。すでにノーマル21インチホイール側はホンダ純正ディスク新品を取り付けしてあるので、19インチホイールに取り付けした。ディスク厚は純正新品が3.5mm程に対しブレーキング製は4.2mm程商品画像からくる薄っぺらなイメージではなく頑丈で重たそうな感じだが重さは純正と同じぐらいか?ハブ取り付けボルトの締め付けトルク 20N・m(当然ボルトも新品に交換)ついでにデジタルメーターの指数も変更。次はリ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月31日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1617145818563M.jpg

    2021.3.31 明日、桜を見に県外へ。去年はコロナで行かなかった奥琵琶湖方面に行く予定。モンキーでトコトコ走りながら桜を見たかったのだが滋賀県に抜けるR365がまだ冬期通行止めらしい。R8からR161はあまり走りたくない道なので、今回はXRで高速を使って滋賀県に入ることにした。以前、車用のETCを使用していたときに作った配線を確認すると断線しているようで電源が入らない。配線確認のためにサイドバックとシートを外すのは面倒なので、ハンドルに付けてあるシガーソケットの配線から電源を取るのが簡単だろう。林道での転倒のリスクを考えれば高速道路以外はETCを取り外せるように二極カプラーを使用。アンテナ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年4月01日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    M1200
    エリア
    中部
    1554076243047M.jpg

    2019.3.30 バイクシーズン到来に向けM1200のタイヤ交換。前回交換したのが2年前だったか?作業手順やら締め付けトルクやら忘れてしまってるので携帯の写メで確認。問題なのがRハブナット(ホイールナット)かなりのトルクで締め付けてあるのでそうそう簡単にははずれない。サイドスタンド掛けでギヤを1速、Fブレーキを握ってバンドで固定、右足でRブレーキ踏みながら緩めるという筋力が落ちた年寄りにはキツイ作業。(一人でやろうとするから・・)なんとか前後とも外れたので車にタイヤを積んで仕事場へ。帰宅前に一仕事。チェンジャーが使えるので交換は楽。(Fタイヤはブレーキディスクがチェンジャーに当たるためABS ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月06日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1588721428715M.jpg

    2020.5.5リアサス周りのメンテを終えてエンジンオイル交換前に午後から試運転。孫の初節句なので1時間ほどで帰宅できるルートを走ってみた。奥平町~上一光~五太子~大丹生~帰宅で約50kmほどそういえば仕事帰りにタカスで赤切符切られたのは2年前の今日だった。海岸沿いに出るとグループでのツーリングやBBQを楽しんでいる人達が多いのに驚いた。禁「集・近・閉」を心がけるのに越したことはない。帰宅して少しエンジンが冷えたのを見計らってオイル交換に取り掛かる。今回はG/Kやパッキン類も揃えてあるので安心。迷ったがオイルストレーナーまで手を出すことにし、クラッチ側のカバーを外す。取り出したストレーナーを見 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年5月12日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1589212330212M.jpg

    2020.5.9前回まででエンジン周りと車体後側のメンテはとりあえず終了(キャブとマフラーは追加あり)残ったフロント周りに取り掛かる。いずれO/Hの時にと注文してあった部品もあることなのでこの際ステアリングステムベアリング交換までやろうと決意・・・・   決断となった。このバイク、2004年に広島県のURFさんで走行距離の少ない車両を通販にて購入。以来15,6年乗り続けている訳だがステアリングステムを触るのは初?2回目?思い出せない。ちなみにフロントフォークは2度目となる(フォーク脱着はやったがO/Hを自分でやるのは初!)ばらす時は写メとマーキングは忘れずに。日にちが経つと何がどうなってたか思 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月16日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    XR250
    エリア
    中部
    1589560248632M.jpg

    2020.5.15さて、いよいよフロントフォークのO/Hに取り掛かる。過去にディグリーのフォークオイル交換はやった記憶があるが本格的なO/Hは初めてなのでマニュアルを確認しながらの作業となる。が、如何せん老眼の近眼なので眼鏡をかけたりはずしたり・・オイルシールやリング類の消耗品はすべて注文済みなので交換の予定だが、ばらしてみるとオイル以外は意外に綺麗。チューブの曲がりまでは見れないので目視程度で済ませ内部洗浄。乾燥させている間、やるかやらないか迷ったのがスプリング磨き。ノーマルスプリングの表面の梨地を磨いて滑らかにするとオイルの抵抗が減って作動性がよくなるらしい??ここまで来たらやるしかない、 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月07日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CRF125F
    エリア
    中部
    1651873325458M.jpg

    2022.5.6 初林道&慣らし後ちょっと手直ししたい箇所が出てきたので昼前から作業にかかる。メーター周りのごちゃごちゃした配線の束を外してなるべく短くカット。トンネル内でメーターのバックライトが点灯せず暗くて見えなかったため電源取り直し。Fスプロケを14T、Rを49Tに変更。チェーンリンク数は変化なし。初林道で汚れたチェーンもついでに洗浄、給油。明日は試運転もかねてお出かけしよう。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月13日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CRF125F
    エリア
    中部
    1655047964006M.jpg

    2022.6.12 前日の続きフロントサススプリングを大人仕様に交換しクッションオイルのみ交換。左側はオイル汚れ少なく右側はガンメタに近いような汚れ・・(左右で汚れ方が違うのはなぜ??)この際だからステムも外しベアリングの状態確認。うっすらとグリスが塗ってある状態・・・ベアリングのなかまでグリスを押し込んで取り付け。アンダーガードは迷ったが自作する気力と時間がないのでネットで購入。4mm厚で2万5千円以下なので良しとしよう。現在総走行距離 1140km

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年4月26日
    投稿者
    ハントさん
    Myバイク
    SV二号機
    エリア
    中部
    1398438670609M.jpg

    ずーっとSV400/600用のアンダーカウルを探していたのですが、色々と問合わせた結果、探した全てが既に廃盤に。。。で、結局SV無印1号機と同じPuig(プーチ)に。丸っこいSV400Sのカウルには似合わない様なイメージを持っていたので、購入を躊躇していたのですが。。。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索