新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全28件
  • 投稿日
    2024年2月13日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1707791275566M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしていますが、リアキャリパーのピストンの動きが悪く、マスターシリンダーのブーツ内にも、フルード漏れがあります。そこで、オーバーホールすることにしました。キャリパーのピストンを抜くには、ブレーキホースを切り離す前に、マスターシリンダーの油圧でできるだけピストンを出しておくのがコツです。抜いたピストンは、腐食が酷くなかったので、磨いて再使用可能なレベルでした。キャリパー側は、ダストシール溝にフルードのカスが溜まっており、これがピストンの動きを悪くする原因なので、丁寧に完全にカスを除去します。ピストンシール、ダストシールを付ける前に、キャリパーにピストンを入れて、すんなり入 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月23日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1690068897655M.jpg

    CB1100Fの車検整備で、ドライブチェーンの交換をします。ドライブチェーンは錆が出ており、スプロケットにも摩耗が見られたので、セットで交換します。まずは、ドライブチェーンをカットします。ディスクグラインダーでピンのかしめを削り落とすと、ピンを抜きやすくなります。次にホイールを車体から取り出します。ロングフェンダーだと取り出しにくいのですが、この車両はセンタースタンドが付いているので、リアショックが伸び切り、ロングフェンダーでも取り出すことができます。スプロケットを取り外しましたが、ハブのスタッドボルトが錆びついていました。ワイヤーブラシで丁寧に錆を落とします。ホイールは、オイルシール周りがグ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1688258310808M.jpg

    CB1100Fをハイエースで神奈川県まで引き取りに行きました。購入してから初めての車検ということで、CB専門店の当店で細かく見てほしいという依頼です。とてもきれいな1100Fで、見た感じでは特に悪いところはなさそうだったのですが・・・ハイエースに載せて走り出してすぐに、道路の段差を超えたら、後ろの方からシュッシュッという音が聞こえてきました。あっ、リアサスが抜けている!すぐに分かりました。まあ、40年前のバイクですから当然と言えば当然なんですけどね。お店について細かく見ていくと、右側フロントフォークのアンチダイブアジャスターが変な位置で止まっています。回そうとしたんですが、回りません。分解整備 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1669948381455M.jpg

    ZRX1100の車検整備をしています。2000年式なので、もう22年経過しておりゴム部品の劣化が見られます。ラジエターホースからの冷却水滲みがあるので、ラジエターホースを新品に交換します。まずはガソリンタンクを外します。ラジエターキャップはタンク下にあります。ラジエターホースは全部で4本あるのですが、その内の1本はエキパイの裏側にあるので、エキパイを外す必要があります。上側ホース2本の交換には、サーモスタットハウジングも外す必要があるのですが、これを外すとスパークプラグ交換がやりやすくなるので、この機会に交換します。ついで作業を行えば、工賃も安くなるのでお得です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月01日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1667260685038M.jpg

    CB1100R  オーナーズクラブ関西支部主催の西日本ツーリングに参加してきました。この西日本ツーリングは島根県に1泊2日の日程ですが、東海支部の私は福井県にもう1泊する2泊3日の日程で行きました。朝4時に静岡を出発、新東名で西へ向かいます。関西組とは、中国道の東城ICを出たところの道の駅で合流します。その後は、ワインディングを走り宿へ着き、温泉に入って宴会の始まりです。夕食の後は二次会へ突入。話は尽きないのですが、酔いが回ってダウン。翌日もあるので、11時でお開きに。翌朝、天気が心配でしたがまだ雨は降っていません。またワインディングをぐるぐるくねくねと走り回り、広島県の三次ICから中国道に乗 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月03日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664748963698M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしています。一通り整備を終えて、保安確認をしたところ、ナンバー灯が点灯しないのを発見。ナンバー灯は車検での確認項目なので、不灯では車検に通りません。テールランプ、ブレーキランプは点灯します。CBはテール、ブレーキの電球とナンバー灯は兼用なのでおかしいなと思ったら、LED基盤に交換されていました。基盤を確認したところ、はんだ不良はありませんでした。ということは、実装部品の不具合かもしれませんので、その道のプロに調査を依頼しました。車検の方は、ノーマルの電球式テールライトに交換して受験しようと思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月25日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664067332318M.jpg

    FZR750R  OW01の車検整備で、スパークプラグを交換しました。通常、レーサーレプリカのスパークプラグ交換は、ガソリンタンク、エアクリーナーボックスを外して、上からスパークプラグを交換するのですが、OW01はアッパーカウルのエアダクトからプラグレンチを差し込んで交換することができます。ですので、ガソリンタンクもアッパーカウルも何も外さなくてもOKです。外したプラグは、薄からず濃からずといったところでしょうか。また当店では車検整備の時には必ず排ガス測定を行います。OW01は年式的に車検での排ガス測定はないのですが、排ガスを測定することによって、点火系の不具合を発見することができます。完全に ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月25日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664065480304M.jpg

    CB1100Rのステムベアリングを交換するために、フロント周りを分解しました。無事にステムベアリングを交換して、フロント周りの復元を行い、最後にハンドルを付けてボルトを締めたところ、規定トルクに達する前にパキッと音を立ててハンドルが割れてしまいました。実はこの車両、転倒歴が何度かあり、グリップエンドにも傷が入っていました。転倒の影響で、ハンドルの割締め部分の反対側にクラックが入っていたようです。CB1100Rのハンドルは廃番ですが、幸い当店には在庫があったため無事に交換ができました。転倒したら、各部の念入りな点検が必要ですね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年1月23日
    投稿者
    yosyさん
    Myバイク
    SUZUKI SV650X
    エリア
    東海
    1642916829712M.jpg

    Twitterの自分のタイムラインに頻繁に登場していたAG200に使われているクラッチレバーロック。やっぱり自分のSV650Xで試したくヤマハ純正品番カバーハンドルレバー36X-26372-00  レバーロック36X-83965-00 で取り寄せました。ポンとつけて使えそうな雰囲気でしたが、いくつかみつけた問題点と対処方法は・廻り止めの折り曲げがクラッチレバーホルダーの厚みを越えてレバー根本に干渉する。ボルトを締め込むとレバーが重くなる。→組ヤスリで干渉しなくなるまで削り込む・廻り止め折り曲げ部とSVのクラッチレバーホルダーが合わない。→左右引っかからず動作するイイ所を狙って、レバーロックボル ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年1月15日
    投稿者
    ハジメさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R1000
    エリア
    東海
    1642249218590M.jpg

    おいっす~♪ユーザー車検チャレンジしてきました~タイトルが謎ですが・・・

    • 7 いいね
    • 17 コメント
  • 投稿日
    2021年11月12日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    GPZイレブン
    エリア
    東海
    1636706506946M.jpg

    今日の午後ユーザー車検行ってきました。特に問題なくスムーズに40分位で終わりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月16日
    投稿者
    だーすーさん
    Myバイク
    YAMAHA TZR50
    エリア
    東海
    1631802816242M.jpg

    ヤフオクでTZR50のステアリングダンパーを落としてしまいました。フロントフォークもオイル漏れ直せたし、何とかなるだろと高を括っていたが、このステアリングダンパーのオイルシールは特殊な形状でモノタロウ等には置いてない。とりあえず、オイル漏れはしてないので、錆落とし&エポキシで段差を埋めて使おうと考えております。オイル漏れしたら、シールどうしようかな。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月27日
    投稿者
    スーさん
    Myバイク
    electricker
    エリア
    東海
    1619582042639M.jpg

    EVトリッカーは改造車なので、ナンバー取得のために改造申請しています。申請は浜松の軽自動車検査協会で行いました。トリッカーは250ccで軽二輪なので軽自動車検査協会で申請しています。車検があるバイクを改造した場合は自動車検査協会になるかもしれません。ただ、電動バイクの区分には現状軽二輪までしかないので、軽自動車検査協会に回されるかも知れません。軽自動車検査協会での改造申請には実車の確認はなく、書類と写真の提出だけでした。書類は、取り付けたモーターの諸元が分かるものが必要です。写真は、改造した箇所が分かる写真が必要です。そしてもちろん、法律に従って改造を行う必要があります。国土交通省のホームペー ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月17日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム650XT
    エリア
    関東 中部 東海
    1608215982836M.jpg

    水曜日定休で、午前中の銀行などの仕事終了で昼前に天気が良いから出発!いつもの国一で湘南経由の箱根へ!あらあら箱根の下の方はまだ紅葉がきれいでビックリ?もうとっくに終わって落ち葉のはずが?今年は分からないですね?Vストはハンドガードついてるしグリップヒーター着いてるから薄い手袋でも平気・・・な?はず??・・・あれ指先が冷たいぞ?箱根を登るとドンドン気温が下がって1℃!厚めのグローブに変えてみたのに冷たい指先が?あれ?Vストはハンドガードが有るから冷たくならないって自分で書いたのに・・・それにしても、御殿場の乙女峠から見た富士山の雪が面白い?山頂に雪が無くて、東側だけ中腹だけ雪が?

    • 6 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2020年12月13日
    投稿者
    YUKIさん
    エリア
    東海
    1607831205610M.jpg

    試走出来ないので先週のはほっといて、今日はハンドル変えよう。プロテーパーのホンダミニを買って付け替えてみれば、なんと、全ての作業を終えてハンドルの切角の確認したら、・・・クラッチとブレーキの油圧スイッチがシュラウドに当たるハンドルupのスペーサーを5000円前後で買うか、4本目となるプロテーパーxr50を買うか、それとも戻すか。はー今日は不貞寝しよ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月11日
      投稿者
      じぇいさん
      Myバイク
      ホンダ CBR1000RR
      エリア
      東海
      1605081215970M.jpg

      ホルダーだけでなく、スマホの充電もできるようにしたいな…でも、配線加工は正直面倒だな…なので、こうしてみました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年9月27日
      投稿者
      でんおうさん
      Myバイク
      GPZイレブン
      エリア
      東海
      1601194112278M.jpg

      1.【車両とやることの紹介】・車両について GPZ1100(水冷)900R外装仕様・今回の作業について 程度の良い純正トップブリッジを手に入れたので交換します。※純正部品が廃番のため、程度の良いモノを手に入れた場合に交換しています。・作業時間 2時間くらい・作業難易度 面倒ですが数回やると慣れます。 

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年5月29日
      投稿者
      kazuさん
      エリア
      東海
      1527580798588M.jpg

      最近、加齢の為に握力の衰えが進み、クラッチ操作が大変重く感じるようになってしまいました。今までは、パワーレバーは使うまいと頑張っていましたが、前回の総走行距離200kmツーリングの終盤になると、クラッチを握るたびに左手が痛み、ツライ帰り道になってしまいました。快適なツーリングを満喫する為に、SSKアルミビレット可倒式アジャストレバーとRCエンジニアリングのクラッチベアリングシステムを装備する事にしました。取付は、至って簡単です。外して、グリスアップして、着けるだけです。車両によっては、レバーがガタついたり、加工が必要な場合があるようですが、私のVFRではポンづけでした。さて、試走してきました。 ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年1月07日
        投稿者
        ノブユキさん
        Myバイク
        HYOSUNG RX125
        エリア
        東海
        1515308946330M.jpg

        先日ナックル(ハンド)ガードを着けた。が、防寒にたいしてはほぼ無力である。早朝とか指がとれそうに感じます。「せめてダイレクトに当たる風を遮断したい」と思った。ナックルガードはアルミ芯入りなのでこれをベースにしてシールドを付ければ充分風防効果は得られる。材料低発砲塩ビシート300×150mm 2mm厚手順1.風防作成シートを2分割して150×150mmの2枚にする。要するに左右1枚づつだ。一枚板では風の巻き込みを抑制出来ないので側面から見てこの字になるよう曲げる。その寸法決めと線引きをする。上面は短め下面は長めにしました。上側は何かと手を出し入れしますから。四隅の角をそれらしく切り落とし整形しと ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2017年12月06日
        投稿者
        90SRさん
        Myバイク
        通勤快速
        エリア
        東海
        1512551671079M.jpg

        12月になり毎朝寒い日が続くので通勤バイクの冬支度グリップヒータ・ナックルガード・ハンドルカバーの3点セットを付けました。

        • 1 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索