新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
121~140件 / 全152件
  • 投稿日
    2015年6月09日
    投稿者
    8119さん
    エリア
    関東
    1447328326413M.jpg

    グロムのクラッチが遠いなと感じる人向けのクラッチ調整参考。クラッチの調整はレバー側とエンジン側で行う。カスタムしていない純正の方はエンジン側の調整のみで済むと思われ。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年5月25日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1432522755955M.jpg

    アドバンスプロの、口径120mm 角度14.5度 のプーリーに交換しました。13gのドクターのローラーを使用したら、出だしの加速は良いのですが、ちょっとトルク感がなくなったように思うので、近日14gのドクターのローラーに交換してみます。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年3月15日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1426349166041M.jpg

    純正トルクカムの溝も、ほぼ直線なんですが70km/h付近で谷間があるので、タイトルクカムに交換しました。左:タイトルクカム 485g右:純正トルクカム 524g

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年3月07日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1425696809744M.jpg

     ハイパーコンデンサーを取付けしたところいろいろ変化が出てきて、ここしばらくチョコチョコと作業をしていました。そんな作業の中やっと今日一通り終えることができました。(*^^*) ハイパーコンデンサーを取り付けて、最初はほとんど体感には違いがなく、プラグチェックをしたところプラグの焼け色が改善したなという位しか感じませんでした。 ところが、しばらく走りこんでみるとエンジンがチンチンに温まった状態で信号待ちの後にスタートすると、カカカというノッキングの症状が出るようになりました。 これは毎回起きる症状ではないのですが、点火時期については、中古で購入した点火タイマーを交換した時の調整が、もともとつい ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月23日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1424651996944M.jpg

    KN企画のスポーツクラッチとKOSOのアウターに交換しました。左上:純正クラッチ  1105g左下:純正アウター  832g 右上:KN企画クラッチ 890g右下:KOSOアウター  610g合計で 437g の軽量化になりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月19日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1424312820469M.jpg

    クラッチの繋がり回転数を少し上げたいのと軽量化してレスポンスアップを図ろうと思い、KN企画のホームページから、クラッチとアウターを購入しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月16日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1424057690219M.jpg

    先日交換したデイトナのPCX150用プーリーは、60km/h~80km/hの間に谷間があり、一瞬加速が鈍るような感じがするので、前に使用していたデイトナ バリアブルプーリーに交換しました。このプーリーも黒プレート(加速重視用)で使用すると60km/h~80km/hの間に谷間があるので、PCX150用プーリーは加速重視な仕様になっているのかもしれません。セカンダリのトルクカムの溝が旧型よりはストレートになっていますが、タイカムほどストレートではないので、この現象が起きるのかもしれません。とりあえす、最高速重視の銀プレートだと谷間がなくスムーズに加速してくれるので、こちらを使用しています。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月09日
    投稿者
    USKさん
    Myバイク
    PCX150
    エリア
    関東
    1423445539219M.jpg

    画像右のデイトナバリアブルプーリー&ノーマル15°フェイスから、左のデイトナPCX150用プーリー&MFR14°フェイスに交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年10月08日
    投稿者
    K'さん
    エリア
    関東
    1412742242350M.jpg

    少し前よりクラッチの滑りが現れる&前回ツーリングより、ブレーキの利きムラ?クラッチはレバーが硬くなるのが嫌で、使用限界 リミットのスプリングを使用中フリクションプレート&クラッチプレートは、交換後12,000Kmほどクラッチを触るのに、OILラインを外さなくてはできない不具合の無いオイルラインは触りたくないが、致し方ない。

      • 1 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2014年8月27日
      投稿者
      USKさん
      Myバイク
      PCX150
      エリア
      関東
      1409103528206M.jpg

      結局、クラッチジャダーが直らないので、新しい物に交換しました。交換後、試乗した限りではジャダーは発生せずにスムーズな発進ができるようになりました。このままジャダーが起こらない事を祈ります!

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2014年8月25日
      投稿者
      USKさん
      Myバイク
      PCX150
      エリア
      関東
      1408934438862M.jpg

      アドバンスプロの強化クラッチと、クラッチアウターを装着して50km位走行したあたりから、クラッチジャダーが出始めました。購入したところにメールで問い合わせたら以下の回答が返ってきました。『ジャダーの件ですが、今回セットにて購入されていますので、アウターの偏磨耗では無い様です。クラッチですが、3点支柱の部分の動きの確認とスタートの時のジャダーですと、シューをホールドしているゴムの嵌り具合の確認していただくのが良いと思います。支柱・ゴム・シューのゴムの嵌る部分に薄くグリス塗って3枚のシューが均等に動く様に調整していただくのが良いと思います。』グリスに加えて、シュー面も240番~800番の紙ヤスリで ・・・

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2014年8月25日
      投稿者
      USKさん
      Myバイク
      PCX150
      エリア
      関東
      1408933749096M.jpg

      タイトルクカムに交換しようと、交換してエンジンをかけたところ、トルクカムの辺りから、シャー・シャー・シャーという異音がするので、グリスを足したり色々と試みましたが、異音が消えないので、結局純正のトルクカムに戻しました。ダブルコグベルトなので、タイカムの厚みが薄くて異音がするんですかね?組み方が悪かったのかもしれませんが・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年8月06日
      投稿者
      USKさん
      エリア
      関東
      1407285317480M.jpg

      アドバンスプロのクラッチとアウターに交換しました。まだ慣らし中ですが、純正より軽いため、はっきりと出足が良くなったのがわかります。WRはドクタープーリーの14gを付けたかったのですが、工具の不具合でプーリー側が外せず今回は断念しました。近いうちに交換します。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2014年5月27日
        投稿者
        sorrowstickさん
        Myバイク
        LIGHTNING X1 [ライトニング]
        エリア
        関東
        1401198840240M.jpg

         2014/5/27 先週の土日はこんな感じにしていました。今回はミッション修理とクラッチ板の交換です。  ステーター交換後、ミッションの微妙は不具合が気になって何回かプライマリーケースを開けていました。 ミッションオイルで割と改善したのですが、しばらくたつと状態が再発、というか、1速のガコンではなく、今度は2速に落としてゆっくりクラッチをつながないと抜ける不具合に変わりました。ディテントプレートの調整で大分調子は良くなったのですが、やはり再発します。おまけになんだか最近、加速が鈍くなったような感じです。(^^; ということで、ミッションをおろそうかと決心した矢先、サービスマニュアルとは別に虎 ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2014年3月25日
        投稿者
        カメコフさん
        Myバイク
        kamekofu
        エリア
        関東
        1395735109423M.jpg

        初の大規模工事を行いました。まずはキャリパー清掃&ピストン揉みだし。初めて外したので、、、ん~汚い

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年10月15日
        投稿者
        シンさん
        エリア
        関東
        community_list_no_image.jpg

        シグナスの駆動系を変えました。チョコチョコ変えるの面倒な為ゴソッと変えました。キタコ:強化ベルト、プーリーセット、プーリーボス、トルクカム、強化センタースプリング、強化クラッチスプリングアドバンスプロ:センタースプリングベアリングちょっとやり過ぎかな?試走した感じは、クラッチが滑って分かりません…グリス付け過ぎたかな(ToT)もぅ少し様子を見ます。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年9月15日
          投稿者
          NORIさん
          Myバイク
          モンキーZ50A(Z50Z)
          エリア
          関東
          1379211399430M.jpg

           リアホイールのハブに取り付けるスプロケットの固定ボルトが3つあるのですが、そのうちの1つが空回りするようになってしまい、どうやらネジ穴がなめかけてしまっているようです。 走行中に外れたりしたら、ボルトがフレームに引っかかりリアタイヤがロックしてしまう大惨事になってしまいます。 すでにリアハブは廃盤となっているので、今から新品を手に入れるのは容易ではなく、かといって中古を手に入れてもネジ穴の状態は同じような感じもしてリスクがありそう。 そこで、ネジ穴修復工具を使うことにしました。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年4月12日
          投稿者
          食パンさん
          Myバイク
          アドレスv125s
          エリア
          関東
          1365754524912M.jpg

          朝起きたらウェビックからパーツが届いたので、モニターなので色々と検証してみました。パーツはブラックプーリーとFLATドリブンフェイスです。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年3月08日
          投稿者
          USKさん
          Myバイク
          PCX EU eSP
          エリア
          関東
          1362705387928M.jpg

          ドクタープーリーの13gと15gを別々に注文していたのですが、13gが先に届いたので取り付けしてみました。12gと比べるとだいぶエンジン回転数も落ち着いて走り出しでうるさいほどの高回転にはならないようです。フェイスもアドプロの大径120mmの物に交換したのですが、最高速が体を立てたままでも純正の時より10km/h以上伸びました!

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年1月04日
          投稿者
          GFさん
          Myバイク
          V-Twin Diesel
          エリア
          関東
          1358854817245M.jpg

          作業途中からですが・・・センターナットは、こうやって外します。

          • 0 いいね
          • 0 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索