0000129access

1390571397534M.jpg

きたきつねさん

ステータス

日記投稿件数
456件
インプレ投稿件数
20件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
70人

GW、四国、オーバーツーリズム。。。の3

車種名
SUZUKI Vストローム1050XT
Myバイク
百式
走行距離
1027km

ツーリング3日目、5月5日朝。

昨夜はえろえろとありましたが、それ以上に驚いたのが明け方の冷え込みでした。南国高知でもけっこう標高のある場所だったので、晴天の放射冷却によりけっこうな冷え込みを感じました。そこで、持参したカイロ2つを服に貼り付けて、寒さをしのぎます。

 

明けて翌朝。いつものように5時半頃に目が覚め、テントから出てルーチンの深呼吸、屈伸運動、周辺散歩。キャンプ場のさわやかな空気感を感じながら軽い運動をこなします。

広い河原でパンやら総菜をつまみながら簡単な朝食を済ませたのち、テント前で歯磨き。

隣のテントから、モゾモゾと這いだしてきたのは昨夜の主役の女性。

黒いジャージの腰のあたりが大きくめくれ揚がってはだけており、昨夜の激戦を物語っています。

あまりの光景に歯磨きの手が止まり、目が点になる俺。このカップルさん達は一晩中熱々で、きっと今朝の寒さなんて平気だったんだろうな。

 

キャンプ用品を収納し、百式の冷たく冷え切ったエンジンを始動。機嫌良く目覚めたエンジンは静寂の森に鼓動を響かせます。

7時半、キャンプ場を出発。

ふもとの集落へ降りてきたところ、面白いものが道路脇に見られました。

ザブトンほどの大きさのわらじ、そしてやたらでかいナギナタ。

これは、魔除けの呪物です。今年の春、佐渡の真野方面でこれとそっくりのものを見てきたばかり。佐渡と高知の集落文化の不思議な一致。

愛媛の松山に向けて国道を走り継ぎ、そこから高速道に上がって、瀬戸内の島々を繋ぐしまなみ海道を通過。

このルートは初めて通りましたが、とにかく景色が素晴らしい。どこもかしこも絶景が連続して出現します。

そして高速道の脇に設置された通路上は歩行者と自転車、そして原付も通行できるらしい。

ゆっくりマイペースで走れる原付だと、高速道を走るより良いじゃないの。景色を好きなように楽しめるから。いつか、そういうのもやってみたくなりました。

因島にある大浜PAで休憩。

昼食の時間だったので、ここのレストランに入ろうと思いましたが、順番待ちの行列で入れそうにない。

適当にスナックを食べながら、橋の風景を堪能。人間ってスゴいな。あんなでかい物を造ってしまうなんて。

広島から山陽自動車道に入り、福山SAで休憩。

駐車場は普通車が満杯でしたが、バイクは係員の指示で駐車場入場渋滞をスイッと抜けて一等地に誘導されました。バイクでよかった。

PAは、行楽客でお祭りのような賑わいようです。

さすがに腹が減ったので、尾道ラーメンなるものを注文。初めて食べるご当地ラーメンですが、無難で万人受けする味だったような。

そして初めて見るキノコのフライ。店のおっちゃんがここだけしか売っていない「マツキノコ」と呼んでいましたが、食べてみて納得。これはシイタケですね。しかもシイタケ特有のひねた香りがなく、エリンギみたいな淡泊な味。フライにすると見た目がタコから揚げに似てなくもないかな。

そしてPA内のバラ園では、今まさにバラが満開の見頃を迎えていました。

きれいですね。そして香りも素晴らしい。

その後、岡山自動車道へと進み、給油がてら高梁PAで休憩。

ここのPAのすみっこには、野良猫たちがのんびりと過ごしていました。ふっくら毛並みが良いところを見ると、誰かが餌を与えて世話しているんでしょう。

猫の仕草を眺めながら、まったりと癒やされました。

 

 

その先、京都方面に進みますが、GWの高速道は運転が不慣れなサンデードライバー、まっすぐに走れない高齢者が混じっているので、ややスローペース。

仕方ないのでのんびり走っていると、後ろから関西ナンバーのランクルが急接近、強烈なあおりを仕掛けてきます。でも、そんな小さな連中のことは無視。あくまでマイペースを守ります。

しかし、なんでしょうか、あおりを仕掛ける車の大半がランクル。ランクルに乗ったら、あおらなきゃいけないというご当地ルールみたいなのがあるのかな。

 

 

帰路またしても石川の小松周辺の大渋滞に引っかかり、富山の小矢部SAについた頃は、深夜10時頃。かなり疲れてきたので、カフェインたっぷりのドリンクを飲み干して腕組み。

ここらで海岸へ降りて野宿しても良いけど。。。

ここから上越まで2時間かあ。。。

よしっ。一気に帰ろうか。

という判断で、新潟県境を越え、午前0時頃に自宅へ到着。

これにて3日間走りっぱなしみたいなハードな旅が無事、幕を下ろしました。

 

コメント(全23件)

シェフさん
数年前にしまなみ海道を走りたくて、一泊三日で横浜から走り続けて行きましたよ!凄く面白かったですよ!橋から無料のエレベーターでバイクごと下りたり、橋から下の島に下りて無料のキャンプ場を観たりして125以下でしか行けないしまなみ海道が思い出です! 1716672338274M.jpg
  • (2)
  • 返信
きたきつねさん
シェフさんもしまなみ行ってたんですか。これまでいろんな海上橋を走ってきましたが、これほど素晴らしいルートは無いですね。
写真のスクーターでの移動、まさにこういうのをやってみたくなりました。ツーリングに出るほど、行ってみたいとこ、やってみたいことが増えていくもの。旅っていいものです。
エレベーター:そうなんですか!橋の両端で歩道部分のスロープが無くなっていたので、どうやって上げ下げしているのか、と不思議に思っていました。これでスッキリ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
おはようございます
キノコのフライと尾道ラーメンはご当地グルメでしょうね、美味しそうじゃないですか、
聞くところによると「尾道焼き」も人気らしいので自分もいつか四国へ行ったときは立ち寄ってみます。日記参考になりました。
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
今回の四国ツーリングはずいぶん永いこと行っていなかったので、今後のツーリングのプランの参考のために走ってきた、下見的な行動でした。
これで再度四国へ行ってみたいという気持ちが強くなり、近年中、ひょっとしたら今年中にも行ってくるかも知れません。
旅先の楽しみは、やはりご当地グルメ。有名店へ行けばいいのでしょうが、すっ飛びツーリングのためせいぜいSAや道の駅辺りで提供される物ですが。。。。
マツキノコ、変な名前ですが広島県世羅町特産のキノコだそうです。帰宅後その正体を調べてみましたが、俺の見立て通りシイタケの品種です。軸が長く伸びてカサが小さめのマツタケに似た姿に育つ種類で、軸ごと食べられてエリンギのようなシャクシャクした歯応えが楽しめます。きのこ臭さが少ないので、きのこ嫌いの子供でも食べられそう。
  • (1)
  • 返信
オカチャンさまさん
お早うございます😆

爽やかな?朝の実況中継ありがとうございます(^。^)

最終日も激走また激走だった様でお疲れ様でした。

GWは走る『危険物』がワンサカワンサカで〜😱

『魔除け』らしいワラジとナタ…何か『又鬼』的な

風習なのでしょうか…気になりますね??
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
イヤイヤ、爽やか、というより朝から脂っこいものを見ちゃったな、という気分。あれはテントに変なにおいが残っちゃいますね。ファブリーズしましょう(笑)
激走:いちいちメーターの確認していませんでしたが、この日記のルート確認では最終日の走行距離が1,027kmとなっていて、一日の走行距離では記録的な長さとなっています。これは無茶しましたね。
魔除けの大わらじについて、帰宅後気になったもので調べてみましたが、各地に同様の風習が存在することが解りました。
集落の入り口付近に展示し、ここにはこんなでかいわらじを履く大男がいるんだぞ、と知らしめ、疫病神がはいることを拒むための風習だそう。だったら、故G馬場さんの34センチメートルサイズのブーツを吊っておくもいいのかも。
走る『危険物』、全くその通りの表現です(笑)常に自分がそうならないように気をつけて走っていますが、周囲はGWならではのへたくそドライバーだらけ、行楽疲れの居眠り運転なんかも見かけました。危ない人には、近寄らない。それしかないですね。
  • (2)
  • 返信
GFさん
尾道ラーメン大好きです!
ソレを食べるだけの為に、片道3時間掛けて行きます(笑)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
GFさんは尾道ラーメンをご存じでしたか。俺は初体験でしたが、やや濃いめの醤油味のスープ、モチモチした平打ち麺が特徴のようです。さらに新潟ラーメンと共通の背脂が効いてて、初めて食べたけど、どこか懐かしいような味に感じました。
あれは3時間走って食べに行く価値があると思います。(俺も3時間だと、丁度喜多方まで届くくらい?)
  • (0)
  • 返信
ブリ太郎さん
きたきつねさん こんばんわ
すげー体力ですね、キャンプして走りっぱなしとか
自分無理です、虚弱体質なんです。

愛媛と言えば坊ちゃんの湯とか松山城とか
また行ってみたいなぁ
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
虚弱体質:ええーー??ホントですか(笑)いつものアクティブな日記だと、そうは見えないですけど。
ブリさん、俺の自宅のほうの新発田まで来られたようですが、それだって日帰りだとけっこう大変ですよ。
百式のクルーズコントロール機能にはかなり助かりました。アクセルオンオフのためのグリップ操作が要らないだけでも手が楽です。
若い頃は弾丸ツーリングにも挑戦していましたが、年相応に落ちついた旅をしないと、体力が持ちませーん!
  • (2)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園  ”お正月のお節を予約完了。今回は4段重💛”さん
しまなみ海道は野宿・・キャンプで通は行くようですよ。💖^^v

瀬戸内の朝陽とか夕陽とか良さそうです。

高知の猫さん。私の実家もMax猫15匹飼ってましたが、高知は総じて野良ちゃんに大らかだと思います。

どこそこに犬とか猫の野良ちゃんが居て、飼いたくなったら何処かで拾って(^_^;)来れます。

でも画像の猫さんはまた福福していて表情もおっとりしてますね~♪

最後に野宿しずに帰宅へ。そろそろ運転などの御疲れが出てきたでしょうか。

お疲れ様でした!💙✨
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
ウェビ日記で度々紹介されていたしまなみ海道、以前から気になっていたルートです。今回初めて走ってみて、なんて贅沢な景色かと感動し、ここを目的としたツーリングもアリだなと思いました。
野良猫、穏やかな気候だけじゃなくて、地元のかたも穏やかなんですね。それじゃ猫にとって天国だ。新潟の野良は猛吹雪の冬をしのぐため必死になってガレージや物置に侵入してきます。だから余計に嫌われる存在になっています。同情してやりたいところですが、バイクにオシッコをかけるのでやはり滞在をお断りしています。
運転などの疲れ:お察しのとおりです。最終日はとくに日中の暑さがこたえて、それに加えた渋滞。本当なら4日間きれいにペース配分して、無理のない旅を楽しみたかったんですが、各地で発生する予測困難な大渋滞でペース配分がめちゃくちゃ。ノープランな旅が裏目に出た感じです。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
しまなみ海道は、原付で走るに限ります。
ブルーサンダー号にデコピン君を積んでいくのがベストですね(^^)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
おっしゃるとおり、しまなみをデコピンでトコトコ走ってみたい欲求に駆られました。ただ、あの辺まで自走するのがかなりのハードルになるので、やっぱりトランポでの移動がベストなんでしょう。
時間さえ、許せばなあ。
  • (1)
  • 返信
ハリーさん
わが(?)瀬戸内海へようこそ。
しまなみ海道を楽しんでもらえたようで地元民としてうれしいです。
原付でも自転車でも楽しめるルートです。またどうぞ。

かなりの強行軍、お疲れ様です。私はもう真似できないかなあ。
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
今さらながら、ハリーさんのプロフを拝見して広島のかただったことを知りました。あの辺にも良い林道が残っているんですね。公共事業天国の新潟は超田舎の山奥まで道路整備しまくったため、ダートがほとんど残されていません。もはや獣道のような所を漁る状態です。
ツーリング先のライダーさんからコメントをもらえるのも、ウェビコミュの楽しさです。もういちど今度こそゆっくりと景色を楽しんで来たいのですが、いつになることやら。
  • (1)
  • 返信
yosuedさん
無事に完走されてお疲れさまでした〜m(_ _)m

しまなみ海道、素敵です
サーっと走ってしまうと意外とすぐ走り終わってしまう記憶があります。さすが、ゆっくり寄り道されてますねー
原付で行きたい道、ナンバーワンです。わたしの中では。読ませていただいてて、いつか行っちゃるーと妄想が膨らみました

帰りは、渋滞とサンデードライバーのトラップを、交わして交わしての走行だったんだろうなぁ、帰りしにGWの高速はさぞお疲れだったでしょうね。ご無事の帰還、お祝い致しますm(_ _)m

また次の日記を楽しみにしております^_^
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
しまなみ海道、普通に走れば今治から尾道まで1時間くらいのようですね。でも、あまりに風景がよくってまっすぐ走ってくるだけじゃ物足りないルートでした。
隣接する歩道を徒歩、自転車、原付など各々のペースで楽しんでいる人たちを横目で見ていました。いつか、そっちのほうを楽しんでみたいです。
今年のGWはまさにオーバーツーリズム。どこもかしこも大渋滞。昼時のSAは駐車場が満杯で入場困難。バイクなのでわきから入り込んでみても店の中に空席はありません。食事すら不自由でした。普段の旅の倍くらい疲れた感じがします。
  • (1)
  • 返信
パンダさん
きたきつねさん(。^ω^)ノ゙ コンバンワ!

四国!Σ(・ω・;)
これはまたずいぶんと遠いとこですね~。
食べ物や野営など楽しく読ませてもらいました。
とくにチョメチョメの場に遭遇したのはウケました。
ちょっと参加したら良かったのに。(。 ̄ω ̄)ククッ

弾丸ツーと言う感じでしょうか。
ここのところ忙しく、久しくツーリングにも
行ってないのでとても羨ましく思います。
日記を見てるとウズウズしてきますよ。(。^ω^。)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
四国は遠い場所なので、ずいぶん長い事行ってませんでしたが、上越からだと少しは近かったりするかな、などと安直に考えて出発しました。初日渋滞にまかれながらも夕方には淡路島まで到達できたので、まずまずのペースで移動できたかと。
2日目夜の激戦、以前にも公園駐車場のすみっこや、海水浴場の駐車場などで野宿してると真夜中にやってきた車が、エンジン停めてぎしぎしとやっているのには何回か出くわしました。でも、テント内は防音性がないから官能小説バリのえろい声が筒抜けです。まいったまいった。。。
弾丸ツーリング、のんびり派の俺はできるだけそれを避けたいところでしたが結果的にモロ弾丸となりました。
この日記を書くとき旅の記憶をたぐろうとしますが、なんだか映画を倍速再生で見てきたような感じがします。
パンダさんもそろそろ、出かけたいのでは?いい季節になりましたよ?
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは!

今時期の北海道で、雪が積もった街もあった程ですから、南国でも、寒さを感じる程だったんですねぇ!

北海道でも、ランクルやハイエース、アルファード等は、殆どがDQNです!!
小さいバイクに乗っていると、BBAどもも、執拗な運転を仕掛けて来やがります!
クズ以下のウジ虫以下の価値しかない人間どもの何と多い事か



バラの花は、種類がとても多く、とても永く楽しめるのが好きですw 香りも最高(*^▽^*)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
四国は日中、驚くほど暑かったです。高知の海岸では早くも海水浴を楽しんでいる人まで(いや、密漁だったかも)。
ただ、天気の良い日の明け方は、標高の高いところで強烈な寒さを感じました。ついぞ出番がなかろうな、と思っていたカイロがこの時大活躍。焚火道具があれば、良かったんだけど。
はいー。おっしゃる車種がことごとく後ろから追いかけてきます。そういう人がそういう車を選ぶのか、そういう車がそんな気を起こさせるのか。
俺の場合も、原IIマシンで走っているときはめちゃ煽られますが、ブルーサンダーで移動中は煽る人はほとんど見ないです。やっぱ車格で相手を見るのでしょう。そんな人は、心の器が盃くらいの人なんですよ(笑)我々はおおらかにいきましょう。
バラ:あらゆる花の中で最高傑作だと思います。その姿、香り、比類なき美しさがあります。いま頃の季節が、一番楽しめますね。
  • (0)
  • 返信

スズキ Vストローム1050XTの価格情報

スズキ Vストローム1050XT

スズキ Vストローム1050XT

新車 4

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 136.62万円

136.62万円

諸費用

価格帯 4.44万円

4.44万円

本体価格

諸費用

本体

119.9万円

価格帯 118.8~121万円

諸費用

9.67万円

価格帯 8.57~10.77万円


乗り出し価格

価格帯 141.06万円

141.06万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

129.57万円

価格帯 129.57万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す