
0000012access
ボバーTFCはセパハンなので、ステムホールを利用するかたちでナビを付けてみました。
GSやGS-ADVではガーミンのzumoを使っていましたが、
近年のスマホの進化によって、ナビ専用機と遜色ない実用性があるのではと期待。
あれこれ試行錯誤してベスパのリアキャリアを買えるくらい散財した後に、
Quad lockのステムホールマウントに落ち着きました。
高くついたなあ・・・
ナビよし、キャンプ道具積載よし、あとは行く時間だけなんだよな~
普段使っているiPhoneをナビに使うのは怖くて
(走ってて落としたらどうしよう)、中古の
トルクG03をテザリングで運用。
G03の背面の湾曲具合を確かめてみると
ユニバーサルアダプターV2がしっかり付かない
ような気がしたので、クリアケースに接着しました。
低温下だと接着力が落ちるので、
暖房をつけた部屋で張り付けて、数日放置。
コメント(全0件)