0002051access

1556095366292M.jpg

ボルボルティーさん

プロフィール

誕生日
4月 8日  
血液型
A型  
都道府県
東京都  
活動エリア
 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
時折 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
8件
インプレ投稿件数
2件
MYバイク登録台数
1台
友達
7人
(2)
ボルボルティーさん ボルボルティーさん   2017年07月30日

    ボルティー カフェレーサー


    ボルティー カフェ レーサーです。
    タンクはテンプター、シートはボルティー用社外シートです。フロントフォークをグラストラッカー ビッグボーイのものに交換しました。リアスイングアームとリアサス、リアホイールはST250で18インチになります。

    フルールドリスという紋章をサイドカバーに入れてみました。(フロントフォーク交換前の画像です。)
    • 都道府県:
    • -
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全3件)

    1525211030970S.jpg
    マルさん
    ボルボルさを、どうやってテンプタ-タンクを取り付けたのですか、興味津々です、すごい事ですよ、回答宜しくお願いします、マル。
    • 返信
    1556095366292S.jpg
    ボルボルティーさん
    素人ですから雑です(笑)。。。まず前部分は、フレームに穴開けてしまいまして、そこに10ミリのボルトの頭を取ったネジ部分、(確か7センチ位)を貫通させます。両側からナット(2個ずつ)でフレームに固定します。その両端に、ボルティー純正のゴム性の丸いクッションを取り付けて、そこにタンクをマウントします。後ろは、ボルティーには小物入れがシート下にありまして、そこに固いゴム製のブロックを取り付けます。その上にタンクを乗せて4本のタイラップでフレームに固定します。横方向はそのタイラップで固定している感じです。縦方向は後ろからシートで最後固定する感じです。シートがボルティー専用の社外品なので、きっちり固定できるんですよね。参考になりますかどうか。。。
    • 返信
    1525211030970S.jpg
    マルさん
    マルです、回答有り難う御座います、やはりフレームに加工ですか、簡単には取り付けは無理ですよね、やはりスズキカフェは、400はテンプタ~ですよね、私もテンプタ~購入考えましたね、目立ちますし、音が良いらしいバイクらしいですね、回答有り難う御座いました。
    • 返信