新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000714access

1391778470661M.jpg

GOODSPEEDさん

ステータス

日記投稿件数
49件
インプレ投稿件数
53件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
1人

2016年のウオタニSP-IIを取り付けた時の話です

車種名
HONDA VF750F
Myバイク
VF750

2016年、去年の話です。
何故だか去年はやる気が起きませんでした。
会社でも色々、プライベートでも色々、バイクでも色々あり引きずりながら今に至ってます。
そのため、今頃のバイクいじり投稿となりました、
電装系と言っても点火系…だけどウオタニSP-IIを取り付けた時の話です。
高価なのでまずお金を貯めることからはじめました…コツコツと。
難しいですね!バイクの改造(改良)に高価なパーツを購入…なんて。
タイヤが減って危ないから…とか、ショックがヘタったから…消耗品とか…今回は理由が難しい!
調子が悪いから電装系の部品を換える…性能向上のためコイルとユニット換える…説明すると"どツボ"に入りそう・多分通じないな!それに、日ごろ普通に走ってますからネ
嫁さんに見つからない様に…での購入です。

実は購入する前にウオタニさんにコントロールユニット(以下ユニット)の取り付け位置をメールで確認しました。
工具入れに横向きに取り付ける様な回答でした。
こんな、スペースのない(本当にスペースがありません)、トラブルの多い(これはウオタニさんとは関係ありません)バイクの工具を外して…なんて出来ません。
友達のバイクにウオタニSP-IIが付いていたので寸法を採寸します。
これは取り付け後の写真ですが、ここに横置きに取り付けると工具を入れるスペースがなくなります。

純正ユニットと同じ位置に付けました。
コントローラの設定スイッチもテールカウルを外さずに変更可能です。
上の写真でも解るかな…丁度指が入り変更が可能です。
(調整後に変更したことはありませんでしたが…)

VF750Fの純正のユニットはフロント・リアバンク用2個付いていますがウオタニでは1個となります。
インシュロックにて固定します。
ここなら純正のユニットと同じ位置・カバーもありますので耐水・耐震も問題ないと判断できるので安心です。

コイルに付いてはリアバンクはケーブルの取り出しが横方向になるため長さが足りなくなり、フロントバンクのコードは余るため逆に短くする必要があります。
また、プラグのギャップは約1.2mmに調整し新品と交換しました。
それで効果は…インプレにもあるようにエンジンの始動性が良くなったように感じます。
走行性能では追い越しやコーナーの立ち上がりで加速感の違いを感じることが出来ます。
コントローラの設定は進角、遅角で走ってみましたがノーマルスペシャル(設定0)が良いように思いますし、今まで変更していません。
トラブルに関しても1年経ちますが皆無です(他のトラブルは多少ありますが…)
電子部品の進歩は目覚しく他にも良い製品があるかもしれませんが早く取り付ければ良かったと思う製品です。
もちろん付けてしまえば外観では分かりませんので…一安心です。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)