新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000047access

1640072767952M.jpg

ベンチャータカさん

ステータス

日記投稿件数
47件
インプレ投稿件数
15件
Myバイク登録台数
28台
ウェビ友
1人

NIKENで東北ツーリング

車種名
YAMAHA NIKEN
Myバイク
YAMAHA NIKEN

2022年10月、昨年に引き続き、今年も東北にツーリングに行ってきた。

昨年はトレーサー900、今年はNIKENで。

NIKENは、トレーサーのもつ軽さと俊敏さには劣るが、様子が分からない初めての道や荒れた路面などが多い長距離を安全に安心して楽しむことができた。

 

1日目(10月6日 木):くもり

今日は新潟市まで移動(走行673km)。

自宅からは距離があるため高速道路を活用する。平日のため深夜割引を使うため朝3:30に出発。10月ともなると早朝は寒い。しばらく長距離トラックの後ろを90km/h~100km/h程度で追走。北陸道南条SAで給油と朝食を摂り、さらに北へ向かって淡々と走る。

 

天気は多少青空もあるがほぼ曇りで日中の気温も16℃程度と低目。

高速だけでは単調なので、富山・新潟県境の朝日ICで一般道(国道8号)へ。すぐに新潟県に入り、柏崎から海沿いの国道352、402を経て夕刻新潟市へ。

 

写真:新潟県上越市付近 新潟県柏崎市付近

 

 

2日目(10月7日 金):雨

今日は新潟市に滞在(走行0km)。

天気予報と相談しながらツーリングコースを検討。

 

3日目(10月8日 土):くもり

国道49~459をメインに福島県喜多方市までのツーリング(走行253km)。

10日が雨予報でとくに降雨量も多いようなので、北東北ツーリングの出発を11日にし、今日8日と明日9日は新潟から日帰りで福島県を走る。

 

予報は曇りだが山間部では雨に見舞われた。昼食は喜多方ラーメンではなく、喜多方の手前、山都町宮古(全32戸中13戸がそば屋という集落:ツーリングマップル情報)で蕎麦を食べる。道路沿いにそば屋が並び駐車場にもクルマが多い。

食後、喜多方から国道121で米沢方面へ走るも災害のため通行止めで、来た道を引き返して新潟へ戻る。

 

写真:鹿瀬ダム 山都町宮古のそば店 国道459沿い 黄金色に輝く稲穂

 

4日目(10月9日 日):晴れ

新潟から国道49~290で魚沼~国道252で只見~西会津~国道49で新潟(走行:315km)。

 

以前走ったような記憶はあるが、田子倉ダムの六十里越えを走る。日曜日かつ好天のためライダーも多い。紅葉にはまだ少し早かったがススキがあちこちに見られて、秋の山岳ツーリングを満喫した。

 

写真:道の駅「いりひろせ」 田子倉ダム湖 只見駅

5日目(10月10日 月):終日雨

天気予報通りの雨で、休養日(走行:0km)。

 

6日目(10月11日 火):くもり~雨~晴れ~くもり

新潟市から秋田県の湯沢市まで(走行276km)。

青空の広がる中、7:30ごろ新潟市を出発。しかし国道113号の新潟県関川村あたりから雨となり、山形県に入っても大粒の雨がつづく。長井市に入り見違えるような晴れとなって気温も上がる。道の駅「川のみなと長井」で早めの昼食を摂り、国道287~347~県道30、36で新庄~国道13で秋田県湯沢市へ。

 

長井市からの道中は概ね好天だったが、ところどころ黒い雨雲が見え、一瞬のにわか雨に遭ったりもした。しかし走りやすい道を快走できツーリング気分が大いに高まる一日だった。

 

写真:道の駅「川のみなと長井」 朝日連山を望む 山形県白鷹町付近

7日目(10月12日 水):くもり~晴れ

湯沢市から青森県の大鰐温泉まで(走行:329km)。

 

前日の不安定な天気とは打って変わって一日良い天気に恵まれる。

前日の山形県長井市から東北の中央部を北上してきたが、今日もその延長線上を北へ。

国道13~県道11~国道105~県道60で田沢湖へ。南側を半周し、国道341から八幡平アスピーテライン、八幡平樹海ラインを周回して国道341へ戻り、国道282~7で夕刻大鰐温泉着。

 

静かな田沢湖、豪快な八幡平、それらをつなぐ国道など、見どころ・走りどころの充実した一日だった。

 

写真:田沢湖 八幡平アスピーテライン 八幡平樹海ライン

8日目(10月13日 木):晴れ

大鰐温泉~青森市~八甲田山~奥入瀬~十和田~大鰐温泉(走行:202km)。

 

昨年は下北半島や津軽半島を巡ったので、今回は大鰐温泉に2泊して、青森県南部を中心に探訪。

青森市内で所用を済ませてから国道103~県道40で八甲田山ろくを周遊し、国道394~103、102で奥入瀬渓流。さらに南下して十和田湖を半周、北上して国道454で大鰐温泉へ戻る。

 

今日も見どころが多く、バイクを停めては写真を撮ったり観光したりで、距離はさほど走ってはいないがとても充実した一日。

奥入瀬渓流や十和田湖は20年ぶりくらいの訪問で新鮮だったし、2泊した大鰐温泉は肌に優しくとてもぬくもりのある温泉だった。

 

写真:萱野高原 国道103八甲田・十和田ゴールドライン 奥入瀬渓流

9日目(10月14日 金):晴れ

大鰐温泉から岩木山~鯵ヶ沢 日本海を南下して山形県鶴岡市まで(走行:407km)。

 

弘前のアップルロードから県道30で津軽地方のシンボル岩木山の山裾を周る。山肌は綺麗に色づき、麓には多くの実を付けたリンゴ畑が広がる。

鯵ヶ沢からは青く澄みわたる日本海を右手に国道101~7を南下。昨年訪れた男鹿半島や鳥海山は今回残念ながらパス。由利本荘の道の駅「岩城」で遅めの昼食休憩。

 

さらに南下を続け、鶴岡のレッドバロンでNIKENのオイル交換をして、夕刻ビジホにチェックイン。気温が上がりツーリング前半とは打って変わった陽気だった。

 

写真:弘前市リンゴ園 岩木山 秋田県八峰町 鹿の浦展望所

10日目(10月15日 土):晴れ

鶴岡から国道112で月山を経由し、寒河江~長井~小国~新発田~新潟(走行:248km)。

 

以前走った月山越えが夜で、周囲の景色が何も見えなかったので、今日は楽しみにしていた。しかしかなりの交通量とスピードで景色を楽しむとまではいかず、ちょっと残念だった。

寒河江からは往路と同じ国道287~113で新潟県に入り、国道290~7で昼過ぎに新潟市入り。今日は新潟に宿泊して疲れを癒す。

 

写真:あさひ月山湖 道の駅「白鷹ヤナ公園」 新潟県新発田市付近

 

 

11日目(10月16日 日):晴れ

新潟から自宅まで(走行:655km)。

 

朝7時前に出発。糸魚川市の能生まで海岸沿いの下道を走る。朝日を浴びた日本海が穏やかに青く輝く。ちょうど出雲崎マラソンの開催日で(おそらく)国道が一時通行止めになりそうだったので早めに抜ける。

能生ICから北陸自動車道~若桜舞鶴道~中国自動車道で神戸まで一気に走行。夕刻、無事自宅に帰還。

 

写真:北陸道 小矢部川SA 舞鶴若狭道 三方五湖PA

 

総走行距離:3358km

使用ガソリン:141.3L

燃費:23.8km/L

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ヤマハ NIKENの価格情報

ヤマハ NIKEN

ヤマハ NIKEN

新車 24

価格種別

中古車 13

本体

価格帯 188~220万円

210.91万円

諸費用

価格帯 8.59~8.61万円

5.1万円

本体価格

諸費用

本体

126.21万円

価格帯 82.5~165万円

諸費用

15.83万円

価格帯 6.86~10.58万円


乗り出し価格

価格帯 196.59~228.61万円

216.02万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

142.04万円

価格帯 89.36~175.58万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す