新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000376access

1412248489097M.jpg

のりすけさん

ステータス

日記投稿件数
290件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
9台
ウェビ友
74人

ウィンカーブザー製作+α

車種名
YAMAHA XJR1300
Myバイク
デラックス・メケメケ号

ウィンカー消し忘れが良くあるので、対策してみる事に。
思い起こせば明石の運転免許試験場でもヤラカシて減点超過落第になった事も。

カタナだと然程でも無いのに、XJRは視認性が悪いのかな???

否!単車は悪くない!オイラがアホなだけー!
でも、手は打てるハズという事でやってみましょう!

先ずはメーターの中に組み込もうと信号線取り出しから♪
ACC電源
GND
ウィンカー右信号
ウィンカー左信号
が回転計側に付いているので引っ張り出すです。

メーター内部に収まるよう、なるべく小型に製作^^
得意の8ピンAVRマイコンで信号処理させるです♪

これで白バイなんかがやっているピー音が出るはず@@

メーター内部はこんな感じに^^
写真下側に製作したマイコンユニットが収まっております♪

もう何回分解していることやら。。。(爆)

回路設計において難しい所はありませんが、プログラムをミスって書き換えながら、動作確認を繰り返すです。

メンドクサがらずに付けてて良かったISP端子♪

オシロも投入して信号解析中♪
使用するウィンカーリレーにも依るのでしょうが、ウィンカー点滅中は2.5V~車両電源電圧で動作する事が判明!
フォトカプラで信号を受け取っている都合上、フォトトランジスタが消灯期間を判別できず、CRD+電流制限抵抗+シャント抵抗で無理矢理2.5Vの消灯時電圧を検出可能なよう対策するです♪

これで何とか使えそうなレベルに^^

次はハンドルの振動対策も施します。
皆の意見からグリップを交換するです♪

隙間からエアを送り込んで外すです。
簡単作業でありますねー!

組む際もエアを送り込めば力を込めてグリグリやらんでもスルスル入っていきます♪

出来上がり♪
効果は。。。

良くわからんです;;
やっぱり違いの解らない男には、豚に真珠といったところか(爆)

一方のウィンカーブザーは50キロ程度の速度で聞き取り難くなりますが、こんなもんかな。

おしまい♪
  • 都道府県:
  • 兵庫県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全34件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
ウインカーブザーをそこまでやれるスキルと道具があるなら、いっそのこと、タイマー+走行距離を組み合わせたオートキャンセル回路を組んでみたらどうでしょう?

きらちんさんなら簡単にできる気がします。(^o^)
  • (0)
  • 返信
GFさん
トラックみたいに「右に曲がります!」っていう音声の方が目立って良いかも(^_^)b
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
良い考えですね、VTRはメーターの外にあるグリーンランプなので視認しづらくて消し忘れまくるので欲しいですが、マイコン制御じゃ参考にできませんね( TДT)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
チバアヒルさん、コメどもです。

オートキャンセルは実にオイラらしいやり方ではあるんですが、未だ目処は立っていないんです;;

使用部品は高いし、小さく製作するのが難しそうだし、搭載場所によっては検出困難な事も予想されます。

デジタルコンパス(方位磁石みたいなヤツ)
車両の進行方向が変化したらキャンセルに使えるかも
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06819/

ジャイロセンサー
車両の傾き検出に使えそう
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06433/
  • (1)
  • 返信
のりすけさん
GFさん、コメどもです。

音声合成ICなんかもありますが、そこまでやる気力が無いんです(爆)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06220/

いわゆる「ゆっくり音声」を出す、間の抜けた声なのも何だかなーじゃないっすか?
http://dic.nicovideo.jp/t/a/softalk
  • (0)
  • 返信
シロンさん
たかがブザーでもまさかのマイコン制御。
傾きや速度を利用してオートキャンセラーを作りましょう。
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
市販のウインカーブザーを使わない所がのりすけさんらしいです!
パソコンにオシロを使ってセットアップするなんて凄すぎですヾ(≧▽≦)ノ

グリップの交換にエアーを入れるのは思いつかなかったですね(;一_一)
今度交換する時やってみよ~(^^)/
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
ブザー一つでも拘りが光りますね!
AVRマイコン(・・?)
ISP端子(xx?)
電気は苦手です・・・

グリップ交換だけでなくエアーあると何かと便利ですよね(^^)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
シロンさん、コメどもです。

そう。たかがブザー如きで何回ミスれば気が済むのか(爆)
マイコンはブザー音の細かい制御が可能と思ったし、論理回路の組み合わせは信頼性が高いけど回路規模が大きくなるのが玉に瑕ですねー;;
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
hideo139さん、コメどもです。

市販品は意外とデカく、収納場所に困ると思いまして。。。

ゲルグリップは持ちが悪いみたいだし、貴殿のブツもそのうち交換の時期が来るかと思います。
是非お試しを^^
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
ウインカーのブザーって・・・
株とかみたいに出るんですか?(^^ゞ
ある意味、新鮮な感じも(^^)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
たかぴーさん、コメどもです。

カブのブザーは点灯期間中に鳴っているような感じだと思いますが、オイラのブツは点灯開始のタイミングでピピッとなる感じです。

言葉で示すのは難しい;;
  • (0)
  • 返信
かしぽむさん
ウインカーブザーって、自作できるんですね〜
出来合いのパーツを組み込むだけならできますが、自作は無理ですね〜
ちなみに私はプッシュキャンセルウインカーになってから、消し忘れは殆ど無いです〜(~o^~;)/
  • (0)
  • 返信
matsuさん
AVRですか!
ブザーごときにマイコンをおごるとはさすがです。
私も同じことを考えます・・・。バキッ!!☆/(x_x)
だって,ディスクリートなパーツを組み合わせるより,マイコンの方が安いんですもん。
私はPICからESP-32に鞍替えをはかっているところです。

2.5V-12Vの検出ですけど,適当に抵抗分圧でA/Dて訳にはいかなかったのでしょうか?

グリップの外し方,なるほどっ,と思いました。
常識なのでしょうけど,知らないとシリコングリス,塗ってしまいそうです。

250カタナって,オートキャンセラーなし?
1100は付いてますので,スズキははしょったのかな。
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
子供のYB-1のウインカーブザー(カチカチ音)が壊れてたので純正ではなく
中華のブザーを装着しましたが信号待ちで注目の的になってます。(T_T)

ハーレーはオートオフ機能が付いてますが、車速や舵角で機能しないことがあって
いちいち確認しないといけないので不便はなはだしい装置です。゚ヽ(`д´;)ノ

マイコン制御でブザーを装着されるのは、のりすけさんらしいです。ワタシニハ(T_T)ムリ!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
あ,そうか。電源分離してるから,A/Dって訳にはいかないですね。
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
凄い回路なので、電子が強くないと付かないのかと思ったら、
ウインカーブザーだけならキジマから出てる、ぽちっとな(*^-^*)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
もひっち@冬眠中 _(:3」∠)_さん
GFさんに先にコメントされてたです。( ゚∀゚;)

あ、PCのマザーボードにあるBEEP音の鳴るアレだ!

バイクにノートPCつないでナニカをしている…
ものすごい上級魔術師かナニカに見えます。
  • (0)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
私も違いのわからん男なのでグリップとか変えるだけ
金の無駄になりそうです(爆)

ウインカーブザーの方は何も聞こえないよりはマシだと思うよ~(笑)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
かしぽむさん、コメどもです。

XJR含め、大抵はプッシュキャンセルかと思います^^
人間としての能力が低く、短期の記憶も怪しいオイラはアラームが無いと忘れますね^^
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
matsuさん、コメどもです。
再コメ分も合わせての返コメで失礼します♪

AVRで無くとも良いのですが、過去の設計資産流用が容易な事から専ら愛用の品であります♪
ウィンカーのセンシングは今思えばA/Dでやっときゃ良かったですが消灯時はGND電位と思っていたのが誤りでありました^^
今回装備したものがぶっ壊れたら考えるとしましょうかね。
アイソレートを考える必要も無いし(爆)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
1ビットさん、コメどもです。

ハーレー試乗でも感じましたが、オートキャンセルは100%思ったような動作をしないんですよね。。。
それだけ技術的な困難さがあるという事です^^
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
軽量化さん、コメどもです。

大変申し訳ありませんが仰っておられる事が理解できておりません^^
既製品は先程も述べた通り、収納場所が難しいかと思います。
防水性能が求められるかもしれませんしねー;;
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
もひっちさん、コメどもです。

そうそう。PCに載っているアレですよ^^
あそこから音声を出すのは無理で、アンプ+スピーカが必要になるのも単車には厳しいですね^^

えーと上級魔術師、黒魔法使い、単に暗黒面に堕ちたエンジニアなのか、如何様にとって頂いても誤りでは無いかもですね^^
同業者から見たら変態になるかもです(爆)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
パチbusaさん、コメどもです。

おや。貴殿も違いの解らない男でありましたか!
他人が解らない、言われても気付かない、我ながら困ったもんですよね^^
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
聖芳どん、コメあいがとごわしたー

んと、AVRち こげんと
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02911/

ISPち こげんと
http://startelc.com/AVR/Avr_3WiterISP.html

じゃっどん、知らんシにゃインターネット サービス プロバイダになっどねー(爆)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
こういうのを作れるのは尊敬します。( ゚∀゚) !
私はまるで分からない分野ですので…

ウィンカー消し忘れ対策には、マメにウィンカーボタンを押す癖を付けてます。
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
toshiさん、コメどもです。

乗り方次第で消し忘れは起こり得ない見本ですな!
  • (0)
  • 返信
jutaさん
確かに消し忘れありますね!
そんな時はインカムからウインカーウインカーって
アナウンスが流れてきますから(笑)
助かってます
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
jutaさん、コメどもです。

あらご無沙汰^^
他人をセンサーにしたアラームはピンだと検出不可ですな@@
なかなかコレは!というシステムは無いもんですなぁ。。。
  • (0)
  • 返信
元気おやじ爺さん
オソコメ~
PC持ってバイクのそばにいると最新式のバイクに見えますね。
カスタム!!唯一無二の『デラックス・メケメケ号』ですね。
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
グリップ外すときにエアーの注入ってのは知っていましたが、取り付け時も有効なんですね。
接着剤とかは飛び散らないですか?

バイクにパソコン、オシロなんてピンとこないです。 アナログなもんで・・・(^^;)
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
元気オヤジさん、コメどもです。

誉れ高き旧車といえ、たった20年落ちでありますから、オイラからしたら新車も同然♪
十分最新鋭であります^^
  • (0)
  • 返信
のりすけさん
KAZUさん、コメどもです。

接着剤は薄塗りしているとはいえ飛び散りますよー
パーツクリーナー染み込ませたウェスでフキフキすれば大丈夫♪
  • (0)
  • 返信

ヤマハ XJR1300の価格情報

ヤマハ XJR1300

ヤマハ XJR1300

新車 0

価格種別

中古車 54

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

83.75万円

価格帯 61.9~129.07万円

諸費用

2.94万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

86.69万円

価格帯 68.9~111.53万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す