新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000169access

1713680646013M.jpg

だんだんさん

ステータス

日記投稿件数
230件
インプレ投稿件数
21件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
40人

備えあれば・・・オイルもれ??


WRが20,000km走行近くなってきたので、クラッチ板の点検をします。
特に滑るだとか切れが悪いわけではないけれど、コレも消耗品いうことで。

結果でいうとクラッチ板(フリクションプレート)は異常はなかったです。
でもねそれとは別の不具合で放置していると山から帰還できなくなっていました!

今回はそんなお話の日記です♪

これがWRのクラッチケースですが、
右横になにやら凹みがありました!

ケースの上にはガード(カバー)があるので
全く気がつきませんでした。何事もなければいいのですが・・。

まずはボルト穴に番号を記入しておきます。

外したボルトの長さが2本ほど短いです。(3・4番)

ケースとボルト置きの紙に記入すると間違いないですね♪

クラッチ機構です。

クラッチ板に焼けや歪みがあれば交換しますが、
何事もなく綺麗な状態なので今回はパスします。

マディ走行なんかすると痛みが激しいのでしょうね♪

※冷却水とオイルは全量抜いて作業中です。

クラックの入ったケースからオイルが滲んでいました。
こうなると次回の転倒でオイル噴出が確実です。
そうなると山中でエンジン損傷、帰還できません。
(以前林道で冷却水カバー割れてヤバかった!)

なので潔く予備のケースと交換します♪

もちろん位置決め(ダウエルピン)も交換します。

なんたって安いし!(2個で¥118円だよ)

ガスケットも新品交換です。

これも安いかな(1枚¥779円也)

ピン(位置決め)はケース穴にしっかり差し込みます。
プラハンマーで軽くコンコンだけです。

やはり新品ガスケットは肉厚があって安心です♪

ダボ(位置決め)穴はクランクケース側に2ヶ所。
ケースを逆にしても合わないから、必ず収まります♪

後は手順を戻してケース&カバーをつけていきます。
(ボルトの締め付けトルクは10Nm)

あとは冷却水とオイルを入れてエンジン掛けます。
ガスケットからオイル漏れがなければ作業終了です♪

点検・整備って大事ですよね~♪

250cc以下は車検ないから、メンテが怠り気味になるけど
イザの事を考えるとしっかりやっておかないとね。

河原なら拾いに来れるけど山中ならアウト!
楽しいバイクライフはメンテ次第かな(^^)/
  • 都道府県:
  • 岐阜県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

杉さん
だんだんさん こんばんは
バイクは特に異常が無ければそれで良しとしていましたが、実はそうではないんですね。
これも人間の体と同じく定期検診は大事ですから。私の体も何んの異常も感じられませんでしたが肺に影があると言われました。早期発見で助かりました。
バイクも同じだと、だんだんさんから教えられました。
これで安心して走れますね。安全と安心、何より一番大事ですものね。
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
杉さん、こんばんは。

オフ車は転倒が考慮され壊れにくいと言われていますが、さすがに硬い地面や
岩(石)などにヒットすると、無事ではすまなかったみたいです。
なんとなくクラッチが重いかなという気持ちで開けたのが怪我の功名で助かりました。
僕は心臓に問題がありますが、睡眠と薬でメンテしています。
お互い身体を労わりながらビシバシ乗って行きましょうね♪
しっかり生きていてのバイクツーリングですもんね(^^)/
  • (0)
  • 返信
GGさん
だんだんさん お早うございます。

猛暑の中 精力的に整備に勤しんでますね。スゴイッ!
乗りっぱなしになりがちなバイクですが、
特にオフ車はメンテ不良で山中置き去りは避けたい。
しかも、ソロなら最悪の結果が・・・

もう少し、涼しくなったらせろ君の整備し・よ・う。
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
GGさん、こんばんは。

今年はホントに暑いっすねー。去年までは夏走りに行ったんですが・・今年は×。
まぁでも猛暑のおかげで整備に勤しむ事ができたので、夏の付録ということです。

山中でソロなんて本気で考えると怖いですね~!行く所って秘境みたいな所が多いし♪
セローはクラッチ板とフロントSPのシールは、たまに見たほうが吉かも。
特にガレ・マディ系は多用しますよね♪いい工具の情報があったら教えてね(^^)/
  • (0)
  • 返信
きくりんさん
こんばんはー

普段隠れてる所はタマには見ないとだめですね

これも押し入れから出てきたのでしょうか・・・
ケースは鋳物だから普通パックリ逝くんですがカバーのおかげでしょうか
効果は絶大ですね、こんな事例を目の当たりにするとカバーがほしくなりますが
何せ旧車で売ってないよー

シーズンはもうそろそろですね!
  • (0)
  • 返信
影風響さん
師匠ご無沙汰致しております。

シーズン前の準備お疲れさまで、此れから楽しみですね!!
初心者向きの林道行きたいですね~
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
zzr250redさん、おはようございます。

こちらこそボス、御無沙汰です。お元気ですか♪

昨日空を見るとウロコ雲を発見!秋の気配を感じました。
長野県に100km林道あるそうですよ、行きましょうか(^^)/
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
きくりんさん、おはようございます。

タマタマですよ(笑)なんせ普段は見えないように隠して!いますので!(^日^)

そうですよね、昔GPZでコケて、クランクケースが一瞬で逝きましたよ(汗)
ネットで見るとチタン製ガードなぞあるので、結構やらかしているみたいです。

コースならトランポ引いて帰れますが、林道ソロはやばいすねー。
普段は河原ですが、山へ行く時は一緒に行ってくださいね(^^)/
  • (0)
  • 返信
七十七夜(ななよ)さん
オフはクラッチを酷使しますから定期的にチェックするのは必要ですね。
ソロの山で帰れなくなったらと想像するとゾッとしますw
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
七十七夜さん、返コメ遅れました、ゴメンナサイ。

ガレアタックや廃道ランのマシンはクラッチ点検は重要ですね。
ちなみにWRのクラッチはレーサーと共通部品でした。強いのかな?

クラッチケーブル&ブレーキホースの予備は持っていた方が良いですよ♪
(前に天候不良で山を諦めて河原で遊んでいたら前ブレーキホース逝きましたので)
  • (0)
  • 返信