新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000138access

1429380849834M.jpg

田舎のJOKERさん

ステータス

日記投稿件数
377件
インプレ投稿件数
58件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
31人

自主練53!

車種名
HONDA VFR750
Myバイク
黒龍 「ニドヘッグ」

ここのところ

週末は雪の降る日が多く
更に先週は個人的に忙しく

すっかり自主練をさぼってしまった

しかし、これから暖かくなることを期待して

スタミナ食でも♪

昨日は雪の舞う日だったけれど

量は多くなく 今日は朝から晴れ間がのぞくので
いつもの場所の 雪が溶けることを期待して待つ♪

午後からCIOCCOLATAでまず偵察♪

周りのダートを走ってマニホールドの応急処置と
またすこしだけ弄ったキャブセッティングの確認を

意図的にキャブ側のパワー増加を遅らせたことで
谷間を乗り越える前に燃料が出すぎて もたつく症状はかなり改善

RAVEユニットが開いてのどっかんパワーはご愛嬌で
ぐらいに思えるまで とりあえず乗りやすくなったから良しとしよう♪

いつもは走らない方向へ行ってみると
かなり長いダートが続いていた

一本道でそのうち行き止まりだったけれど
途中で遠慮せず斜面を走れる場所があり

大会の平面と斜面を交差するスラロームのさわりをちょっと体験(笑)

オフロードバイクでは反対に楽しすぎるか?(爆)

ここまで大きい石のダートは

オンロードバイクじゃあまり走りたくないよね

オフロードバイクには気にならない♪

自作のマッドガードは上出来!

深い水たまりの連続を走っても 霧状の巻き込み以外足元が濡れない
これは実用性が優秀なので もうこのままでもいいかな(笑)

そうやって遊んでいるうちに

いつもの場所も雪が溶けた!

ごめんよ 轟天号R! 一か月も走らせなくて

しかし、今日は偵察で関係職員がいないことも確認済み!(爆)

ウェットながら 低速からスラロームまで
汗ばみ 疲れるまでしっかり練習した♪

それほどナイロンウェアは動きやすい(苦笑)

8の字走行も ただ低速系 ではなく

九州の友人に刺激されて フロントブレーキを残して旋回を始める練習も♪

たしかに、上手くコントロールできれば

Cの字型じゃなく Uの字型にコンパクトに曲がれる

サーキットでもヘアピンなどと原理は同じなのだと、改めて思った

おなじことは 走りばかりじゃなくて
バッティングにも当てはまるんだけど(笑)

ただ、今の僕には

コンビネーションスラロームで小さく連続するターンの場合
毎回フロントのコントロールとアクセル開けるのを同時にやるのは難しい(苦笑)

忘れちゃいけない!

ツーリングもキャンプも大先輩でもある友人からいただいたステッカー♪

特等席に貼りました!

路面はまだホコリや砂も浮いたウェットで滑る場所も多く
フロントブレーキ残して侵入したら意図せず ブレーキドリフトでリアスライドしたり危ない思いも(苦笑)

比べるならパワースライドならまだ少しコントロールが楽
といってもドリフトターンできるほど腕は無いが

ブランクの割に すぐに慣れるのは 轟天号の優秀さか?
CIOCCOLATAのおかげでバランスコントロールばかりしているからか?

CIOCCOLATAの急な加速感と違い

それと感じさせず
きわめてスムーズに 速やかに すごい加速をやってのける
轟天号Rにはいつまでも乗り続けたい♪





・・・ただ そろそろリアスプロケットがトゲトゲ(苦笑)
フロントタイヤも グッドライダーミーティングまでもたないかも?
  • 都道府県:
  • 福井県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全20件)

けいいちさん
田舎のJOKERさん、こんばんは。

先日の寒中ツーリングもそうですが、自作マッドガードがかなり効果
を発揮されているんですね!やはりワンオフならではでしょうか。

フロントブレーキを残したままの旋回開始というテクもあるんですね。
フロントブレーキを残して突っ込むのは御法度というイメージが染み
ついてしまっているのですが、上手く利用することで今まで出来なか
ったことを可能にするという考えなんですね。勉強になりました。
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
けいいちさん こんばんは

ブレーキを残すかどうかは それまでの速度と コーナーの次にどういう進路と加速をするのか?
も関係あるので

特に雪や悪路などでは 原則ブレーキングは終えてからコーナリングでOKですよ
(僕も今日危うくブレーキドリフトしそうになったし)

でも、こういう小回り転回など練習すると かならずそういう場面も教えてもらえます♪

基本 SS系は 峠を攻めていても 残してもリアブレーキぐらいでしょう

石川より早く行われるなら 福井県のグッドライダーミーティングにもきます?(笑)

マッドガードはいままで躊躇していた水たまりを爽快に抜けられるから
このままでも胸張って使えそうです(笑)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Fどんべぇさん
JOKERさん、こんばんは。

何かすごい高等テクの練習しておられますね。
自分も、フリーな駐車場でもあったらやりたいこと沢山あるんですけど、
なかなかね、まぁ仕方ありません(笑

ウェットってイメージ的にすぐにスリップしそうですが、
えいやっ!で走ってしまうと、意外とグリップするんですよね。
タイヤがいいのか、過剰に警戒しているせいか・・・?
昔は雨の日に好んで峠行ったりしましたが、その頃からすると
今はもう半分隠居してるようなもんです(爆
  • (0)
  • 返信
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
ウェットで練習?
すごっ・・・

街中の雨天走行は得意だけど、これは・・・(ーー;)
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
Fどんべぇさん こんばんは

S20は かなりウエットに強いですが 今日はホコリや砂もあり
路面も温度低いし そんなに走って温めてもいないしで

グリップ感は低かったです

ま、それでも練習できるだけありがたいと思って 今後も精進します

あ、それと 高等テクを練習していても できないからやっているだけですよ(爆)
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
毎日さん

実際 見ていたとしたら 僕はまだ 全然すごくないですよ(笑)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
どんぐりぱぱちゃんさん
一ヶ月!?


私なんか・・・




?ヶ月・・・(-_-;)
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
どんぱぱさん

春はもうすぐです!



・・・走りましょう♪
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
みかちゃんさん
バイク帰ってきたら、あたしも朝練でリハビリしなきゃ…!
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
みかちゃんさん

朝練!?


冬は気を付けてくださいね(爆)



冬場は夕方をおすすめします♪ あえて挑戦するなら別ですが(笑)
  • (0)
  • 返信
みやんさん
田舎のJOKERさん、こんばんは♪

ウェット路面での練習はためになりそうですね♪神経使うかもしれませんが、滑り出した時の感覚つかんだり、ブレーキの限界確かめたり・・・♪モチロン事故予防にも役に立ちそうで、僕も場所があればしてみたいです!
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
みやんさん こんばんは♪

基本、ウエットとか雪とかの方が喜んで走る変態ですから(爆)

仰る通り、安全運転に活かすため こういう練習は役に立ちます!

ウエット路面で砂や落ち葉が浮いてるなんてことは
田舎の山道なら 普通にありますからね(笑)
  • (0)
  • 返信
bebyさん
お疲れさまで~す♪美味しそうなパスタ♪

キャブも調子が戻ったようで良かったですね~

昨日はバッティング同様、年を感じました。
また、練習します^^
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
bebyさん お疲れ様です!

動体視力はどうしても低下しますからね
まずは楽しめたら良いのでしょう

次も友達と押しかけて、鍋とか
暖かくなったらBBQとか目一杯楽しんじゃいましょう♪

キャブは大丈夫のようです
でも2ストで125あれば、もうちょっと低速のトルクも出せるはずなんですが
フロントアップが難しくて障害物超えるのはまだまだ当分苦手です(苦笑)
  • (1)
  • 返信
vansさん
JOKERさん、相変わらず練習してますねぇ~!
練習は裏切らない。

って知ってても、コケルのがやなので練習しません。。。(汗)
練習しずに上手くなる方法ないですか!?(爆)

あっ、イメージトレーニングとか!(笑)
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
vansさん

僕は安全に生かすための練習をしています
そのため(?)走行中にこけたことはまだありません

もともとくねくね大好きな人は 結構コーススラロームとか面白くて病み付きになると思います♪

今度チャンドラーさんとこ一緒に押しかけません?
最低限 立ちごけ程度では大丈夫な準備しておけばOKですよ(笑)
  • (0)
  • 返信
iwakinさん
インフルでくたばっているiwakinでーす。

OFFではフロントアップができるとずいぶん楽になりますよねえ。
邪道かも知れませんが,
タンデムステップに立って
フロントを上げる練習はしました。
重心位置が後ろに来るので
フロントを上げる感覚はすぐにわかると思いますよ。
何年も昔の話ですみません(^^;)
  • (0)
  • 返信
田舎のJOKERさん
iwakinさん

具合いは大丈夫ですか?

アドバイスありがとうございます!
それと似た方法は、はやさんに伝授してもらったんですが、

その方法では すぐにリアの抜重ができないので
直前の岩や丸太は越えられないから却下です(笑)

片足ついて、溝からの脱出と同じやり方を練習していますが
まだ習得できていません(苦笑)
  • (0)
  • 返信
iwakinさん
フロントアップのきっかけの練習だけですよー(^_^)v

実際の走行では普通にステップで
かかとで挟んでリアを持ち上げていました。
自分は下手ですが,
抜重はミニジャックナイフみたいな練習から入って
空き缶飛び越え練習してました。
ずいぶん空き缶,つぶしました。(^^;)
  • (1)
  • 返信
田舎のJOKERさん
iwakinさん 毎度ありがとうございます!

オフも走るだけじゃなくて 練習もより多く取り入れていきますね♪

空き缶はつぶすのが眼に見えてるから 細めの丸太か小石から始めるかな?(笑)
まずは車高以下の細いものが 実際に越えられれば上等ですね
  • (0)
  • 返信