最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000155access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
純正スペーサー取外し(15ミリダウン)
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
購入時にお店にお任せで付けたLEDバルブ
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 23年ぶりにリターンするにあたり、感覚を取り戻す為に扱いやすい車両を選びました。 他にはCBR250RとYZF-R25と悩みましたが、綺麗でお手頃な車両を見つけて、GSX250Rにしました。 |
---|---|
長所・満足な点 | 低回転からのトルク感が250らしくなくて、とても良い。 また、下道での燃費が最高でした。 まあまあな坂道でも、無精してシフトダウンしないでも登れてしまう所も良い。 長距離でもお尻が痛くならないシート。 |
短所・不満な点 | 見た目がSSルックなのに、高速では・・・・・ 下道で稼いだ高燃費が、高速走行でチャラになってしまう(笑) 短足なので、ステップ位置がね(笑) それ以外は特に不満な点は無く、乗りやすくとても良いバイクだと思います。 |
これから買う人へのアドバイス | 長距離ツーリングでは、80キロ位で走行車線をトコトコ走れば驚くような航続距離を叩き出せます(笑) そして、立派な鈴菌感染者になれるはず! |
今後のカスタムプラン | 購入時に、中華マフラーとスモークスクリーンが着いていたが、中古パーツで全て純正品に戻しました。 |
バイクメーカー | スズキ |
---|---|
バイク車種 | GSX250R |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 街乗り |
---|---|
こんな人にオススメ | 初めてのバイクに |
特にここがすごい | 燃費が良すぎる |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)