新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000309access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー
●傷が多かったのでペーパーで程よく磨き仕上げてます。気に入っているので社外にはしないつもり。
●排気口拡大の加工がしてあるのに買ってから気づきました。もしや!?と思い吸気回りも調べたらドノーマル状態でしたw のちにフルパワー化したので手間は省けましたが‥

ブレーキパーツ

ハンドルまわり
●ACTIVE アクティブ :アクティブスイッチキットTYPE-2
●ACTIVE アクティブ :汎用スロットルキット[TYPE-1]
● エンデュランス グリップヒーターSP: パターンもやりすぎず違和感なく溶け込む。スリムタイプのswも中々良い。

フレーム

外装
シート張り替え。 新品買おうと思ったら転売してる輩が‥(怒)

電装
メーターリングを付けるだけで飾りすぎない程度に質感がアップするのでお勧め。
●レイブリックの汎用マルチリフクターに交換。光軸検査も即パスでした。
●夜間のメーター視野が悪いので汎用のLED球に交換。

駆動系
XAMのカシマコートのやつに交換‥ ドリブン、ドライブ、チェーンセットで。 輸出データに伴いスプロケ番手は一段下げ

エンジン
●サブエアクリBOXもリフレッシュの際、汎用品のブリザーフィルターを流用。
●リプレイス系のフィルターに、フルパワー化に伴いインシュレータ輸出戻し、キャブOH後インナー各種変更。
●フルパワー化に伴いイグナイター配線加工。トグルsw追加でノーマル戻しもできるように細工。

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション
●キタコのミニフォークガードが装着可。純正っぽく仕上がるのでお勧め。
●フロントフォークOH済み。

ステップ
●純正のスライダーパッドを貼付け。
●『痛くないシフトペダルゴム』を 履物へのダメージを軽減するため付けていますが、完全には防げない‥

ホイール
ノーマルホイールの長年のピッチ&タールの付着はホイルクリーナよりチェンクリーナが効果ありました。 社外にしてフロント17インチも魅力ですが、16インチはコイツらしいところでもあるので慎重に検討中‥

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
ETC車載器と共締め時計、スマホホルダー、メットホルダー等…

コメント

購入動機・用途・比較車種 【比較】

 同車種 初期型250所有歴あり(当時:1997年)

  ↓ (この間に色々乗り継ぎ‥)

 同車種 900所有歴あり
  ↓
 同車種 600現在所有。(2019年~)


  細かくは違うが、大雑把に言うと‥
  250の車体がベースなので車格に関する扱いはとても良い。

  しかし250とさほど変わらないと言う意見もあれば
  個人的に言うと、数十キロの差か‥
  同じとは言えず、それなりに重くは感じるはず。
  分かりやすく例えるなら、400SFの方がそれにもっと近いと思う。
  それでいて大型らしい出力もきちんと出るので
  高速域でもメリハリ付けての走行が可能です。  

  900との比較もほしいという人もいるかもですが
  アレは見てくれは少々似てますが、良くも悪くも別物です。
長所・満足な点 何と言っても 見た目!
強弱ある、クビレや張り出し!
あと色。 同世代でブラックバードや400SFに
同じカラーがあるが、赤ベースにもかかわらず
落ち着きがあってよい。見ていて飽きない。

個人的には外観を変えてしまうカスタムは
元々美しい外観と『らしさ』を損ねるので
やっちゃダメと思ってる。
おろし金みたいな太いマフラー‥ カッコいいですよね。

整備ついでに適度なライトチューンはしているが
今のところは維持するうえで特に不自由なし。

当時雑誌などに記載されて話題になったフルパワー化‥
誰が言ったか、乗りづらくなるなんて言う輩もいるが
そんなことはない!
むしろ、ますます乗りやすくなり、より愛着もわきました。
しかしダイノマシンなどで、データは取った方が結果は出しやすい。
もし着手するならキャブOHのタイミングがおすすめ。
短所・不満な点 アフターパーツ‥
発売当初は それなりに使えるもの‥
流用できるものあったが、メーカー自体が撤退しているジャンルも多い‥
例えばキャブのインナーパーツ‥

センスタなんかは海外製のものがあったり
意外とイケてうれしい限りだが‥

あまり短所になってないので
唯一気になった点を上げるとすれば
スイングアームとヘッドライトステーの仕上りが
少々安っぽいか‥
そこは900の方が良いですな。
でもらしさは損ねたくないのでコレはコレで良しとする。

短所探すの難しいけど、もう1点ありました。
このバイク‥燃料計がないので
所有したての頃、給油時期を誤り
交差点の右折待ちでエンストし、結構怖い思いをしました。
後付けでも付けられたら追加したい。
これから買う人へのアドバイス 基本‥
90年代のバイクなんかは(特にホンダ)
絶版車の域ではないと個人的に思っているので
何ら躊躇する必要はないと思う。
(頑丈で壊れないし、それほど敷居が高くないという意味)

フォークOH‥、キャブOHなど
基本メンテにストレスを感じる人がいれば、
その人は購入を見送った方がよいかも‥
とは言え‥
お金さえ出せば、お店でいくらでもやってもらえる内容なので
愛があれば、さほどネックにならないと思う。
具体的な経験論ですが
70年~80年代の絶版車を所有するよりは微々たる費用で済む。(ハズ)
恐らくおこづかいの範疇。

市場での生存が意外と少ないようなので
良いタマに出会えたなら即決すべきだと思う。
今後のカスタムプラン ノーマル外観を保ちながら
消耗品を徐々にグレードアップしていくような
維持法を続けていきたいです。

ホンダ ホーネット600の価格情報

ホンダ ホーネット600

ホンダ ホーネット600

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

59.39万円

価格帯 48.98~69.8万円

諸費用

9.08万円

価格帯 5.84~12.33万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

68.47万円

価格帯 54.82~82.13万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 ホーネット600
年式 1998 年式
排気量 600 cc
購入/試乗時期 2019年 10月
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

こんな人にオススメ 他人と同じバイクは嫌だ

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング