最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000065access
ある有名カメラマンさんのスタジオで、その方のお弟子さんに撮ってもらった思い出の写真
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
DUCATI Performance MTS620メインスタンドキット
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
DUCATI Performance MTS620オイルクーラーキット
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
DUCATI Performance MTS620パニアケースキット
GIVI 汎用トップケース。知人からのお下がりなんで型式は不明
|
購入動機・用途・比較車種 | 通勤に使っていたKSR110が5万キロ走行突破で調子が悪くなり、代わりのバイクを探していた時にドカティのお店をぶらりと訪問して発見。8000キロ走行の極上で50万円だったんで即決。28000キロでムルティストラーダ1200Sに乗り換えのため下取り売却 |
---|---|
長所・満足な点 | 軽い、燃費が良い、スリムで足つきが良い、トップケースとサイドパニアケースでバンバン荷物が詰める、タンデム楽々、と通勤、レジャーに大活躍です。ルックスは独特の「ヒョウタンツギ」のようなヘッドライトで愛嬌のある顔つき。空冷のデスモ・エンジンは味わい深いです。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | 維持費もすごく安くてお勧めできますが、空冷なのでオイルをよく選んだほうが良いです。まあ、その前に車体を、見つけるのが大変だと思います。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | DUCATI |
---|---|
バイク車種 | Multistrada 620 |
年式 | 2006 年式 |
排気量 | 620 cc |
購入/試乗時期 | 2008年12月 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 通勤・通学 |
---|---|
こんな人にオススメ | アドベンチャー初心者に |
特にここがすごい | 走っていて疲れにくい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 85点 |
コメント(全0件)