最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000167access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | CB750(RC42)に10年ほど乗っていたが年間3000KMほどしか乗らず車検なしの250CCを探していた。 |
---|---|
長所・満足な点 | ステップ、ハンドル、メーターの位置が絶妙な位置で良い、これ以上変えるところが無い。 下の振ってあるので80kmまではとてもよく走る。下道が楽しい。 燃費が良く下道では流れに乗っていれば平均32k/lを下回らない。 |
短所・不満な点 | 90kmからの伸びが遅いので、高速道路での追い越しがきつい。 長所でもあるが、メーターバイザーが良すぎて、夏場のフルフェイスだと熱が抜けない。 作りが雑 横側のカバーのステー位置が悪く取り外すとうまく入らなかったりする。 最初から錆がうっすら出ていた。 シート下スペースが皆無 書類入れさえ収める場所がないに等しい。 3ラゲッジを新車時から取り付けたが、1キーではない。パニア取り付け時はキーが2本膣用となる。 |
これから買う人へのアドバイス | バイクを1台だけ持つんだとしたらおすすめの1台 下道をとことこ走れる良いバイク。3ラゲッジも純正であるため荷物も積めるし燃費もよいためツーリングバイクとしてはすごくバランスの取れた1台 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | SUZUKI |
---|---|
バイク車種 | Vストローム250 |
年式 | 2017 年式 |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | 2019/6/ |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 85点 |
コメント(全0件)