新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000250access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ
キャリパーOHパッドはRKメガアロイX「雨の日は純正の方が効く」リアブレーキローターの減り方が酷く交換を検討中

ハンドルまわり
ノーマルのハンドルバーが一番乗りやすい

フレーム
スイングアーム周りは年1回ばらしてグリスアップ

外装
廃番なので気を使う

電装

駆動系
スプロケはサンスター チェーンはDID

エンジン
2000キロを目安にオイル交換「パノリンオフロード黄色」何故かオイル交換後にシフトチェンジが出来なくなる事が多くなりバイクショップに相談してエンジンを開けて貰った所、クラッチが完全にすり減りシフトフォ-クの摩耗、ピストンリングの交換とIGコイルの断裂などが見つかり全て直して貰った その際ショップで組んだ時に10~40Wのオイルを入れた所シフトが入らず急遽10~30Wのオイルに入れ変えたら普通に入ったとの報告があった「組み方を間違えたのかと一瞬思ったと話していた」今はホンダのG4を入れている「0~30W」
プラグは必ずノーマル「イリジウムはかぶるとエンジンが掛かりずらい為」
キャブレーター関連は全て廃番で社外品もなく気を使う
純正が廃番なので社外ワイヤー

ラジエーター
年1回必ずクーラントを交換

オイルクーラー

サスペンション
フロント、リア共に自分に合わせモトエジャーにて改良

ステップ
わざとグラインダーで平らに削っている

ホイール
タイヤはIRCのGP21、22 空気圧は常に1.6

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 最終型が安く売られていたので今しかないと思い購入
長所・満足な点 2度と作られる事のない
ホンダ水冷単気筒史上最高のエンジン

初代CB400SFのオフロード版
短所・不満な点 純正部品の欠品が多い
「外装、電装、リア周り」等

MD31は特に中古部品が出ない

リアブレ-キがディスクなので
部品をMD21と共有出来ない

ノーマルの足回りはフロント、リア共にかなり柔らかく
特にリアサスは殆ど沈んでしまう

自分の身長と体重に合わせモトエジャーで
改良してもらった

エアクリーナーボックスを後方にずらせば
キャブを外せるがキャブ自体が大きく着脱する事が難しい
これから買う人へのアドバイス 部品供給年数を良く考えてバイクを買わないと
維持が出来なくなる

乗り続けたいなら先に代用が効かない部品を
ストックして置く

MD31はリアブレーキ周りが廃版なので
ワンオフや溶接等の加工も検討した方が良い
今後のカスタムプラン 売却したので改良は出来ないが純正のサスを改良して
後はノーマルにして置くのが1番だと思う

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 XLディグリー
年式 1995 年式
排気量 250 cc
購入/試乗時期 4年
走行距離
燃費
バイク保有状態 昔乗っていたバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング