最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000506access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ |
ACTIVE
・アジャスタブルビレットレバー
MUGEN
・マスターシリンダーキャップ
・リザーブタンクカバー |
ハンドルまわり |
HONDA ACCESS
・トップブリッジカバー
Harri's
・ロードグリップ
TANAX
・NAPOLEON カウリングミラー |
フレーム |
MORIWAKI
・スキッドパッド
AGRAS
・フロントアクスルスライダー
・リアアクスルスライダー
Babyface
・スタンドフックローラー
Harri's
・タンクパッド |
外装 |
HONDA ACCESS
・スモークスクリーン
・シングルシートカウル
Aquly
・ガラスコーティング
SPICE
・タクティカルリアフェンダー |
電装 |
PIAA
・HIDキット ODAX ・ELメーターパネル PZ Racing ・GEARTRONIC GT-300 |
駆動系 | |
エンジン |
ACTIVE
・アジャスタブルビレットレバー |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション |
EFFEX
・ローダウンリンク
・ショートサイドスタンド |
ステップ | |
ホイール |
POSH
・エアーバルブキャップ
MUGEN
・リムステッカー |
足まわり | |
オイル | |
タイヤ | |
純正オプション・アクセサリーパーツ |
ニューイング
・DC Station
HONDA ACCESS
・ETCキット
・リモコンイモビアラーム
MUGEN
・ナンバープレートボルト
HASEPRO
・タンクキャップカバー |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | レスポンスのよさと驚異的な扱いやすさ。 初心者でも、自分がうまくなったと 錯覚させるくらい追従性が高かったです。 |
短所・不満な点 | 積載はバッグで対応できたので、やはり熱さです。 渋滞では地獄でした(汗 |
これから買う人へのアドバイス | ショートからロングまで、あちこち飛び回りました。 最後のツーリングだったなぎさドライブウェイが とにかく最高でした・・・。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CBR600RR |
年式 | 2010 年式 |
排気量 | 600 cc |
購入/試乗時期 | 2009/12~2011/7 |
走行距離 | およそ 30600 km |
燃費 | およそ 20 km/l |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 95点 |
コメント(全0件)