ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!

0000142access

写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり
タナックス ナポレオン カウリングミラー 13
ABMジャパン バーハンドルキット

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル
マイクロロン・メタルトリートメントリキッド

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
ポッシュ ライセンスプレート

コメント

購入動機・用途・比較車種 軽量スーパースポーツに乗りたくなった。
VTR1000Fからの乗り換え。VTR1000Fに20年程乗っていた。飽きたわけではないが、新しい何かに挑戦するのも楽しいかなと思い、購入した。
EクラッチのCBR650Rも良いかな?と思ったが、中古のCBR600RRを格安で譲ってもらえた
ので購入。
長所・満足な点 コーナーリング性能最高です。
ピタリと決まって、立ち上がりにアクセル開けても恐くない。国産車のパワー押さえてあるのが良い方向に影響したのかな。
足つきが良い。信号待ちも不安がない。
レプソルカラーは限定車なので所有感はある。
NSRに乗っていた頃を思い出す。軽いハンドリングが良い。
何より見た目がカッコ良いので、乗っていて楽しい。
短所・不満な点 コンバインドABSが付いていると、オーリンズリアサスが付けられないのを、CBRを買ってから知って、ちょっとショックを受けた。オーリンズパンフを何度も確認した・・。
バーハンドル使用にしてあり、首に優しい。
さすがSS。シート、ちょっと固いので、長距離走るとお尻が痛い。
ノーマルマフラーは意外と爆音(甲高い音)だった。速度感と回転数が合わない気がする。VTRに慣れすぎたのかな。
加速はVTR1000Fの方が良かった。国内使用だから、やはりパワー不足は否めない。
これから買う人へのアドバイス 足つきは意外と良いです。
自分のはアップハンですが、セパハンでもVTR1000Fの様にハンドルが遠くないので、
思ったほどきつい姿勢ではないです。
パワーはフルパワーの方が走りやすいかも。国内使用だと、ついつい回して走ってしまいます。オーリンズサスを入れるなら、コンバインドABSを選ばない事!
今後のカスタムプラン チェーン交換・スプロケ交換・
フェンダーレスキット
リアサス付くかな?暫くノーマルサスセッティングして使ってみる。

ホンダ CBR600RRの価格情報

ホンダ CBR600RR

ホンダ CBR600RR

新車 34

価格種別

中古車 54

本体

価格帯 157.3~163.9万円

159.24万円

諸費用

価格帯 4.53~4.9万円

5.62万円

本体価格

諸費用

本体

109.04万円

価格帯 72.14~170.39万円

諸費用

7.92万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 161.83~168.8万円

164.86万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

116.96万円

価格帯 79.9~152.88万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 CBR600RR
年式 2013 年式
排気量 600 cc
購入/試乗時期 2023-12-25
走行距離 およそ 32005 km
燃費 およそ 18 km/l
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ 足つきに不安がある人に
特にここがすごい コーナリング性能が抜群

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング
  • 燃費

    【今回の走行距離】:238.6km
    【給油量】:12.85リットル
    【燃費】:18.5km/リットル
    【総走行距離(オドメーター)】:32005km
  • エンジンオイル

    【純正基準値メモ】:
    【オイル銘柄】:シェルAX-7
    【交換量】:2.8リットル
    【オイル粘度】:10w40
    【オイルフィルタ交換】:有
    【オイルフィルタ銘柄】:15410-MJF-D02
    【総走行距離(オドメーター)】:30562km
  • サスペンション(フロント)

    【純正基準値メモ】:
    【清掃・洗浄】:有
    【オイル交換】:有
    【オイル交換量】:リットル
    【オイル銘柄】:
    【スプリング銘柄】:
    【オーバーホール、リバルビング】:無
    【総走行距離(オドメーター)】:km