気軽に投稿できるトーク機能登場!

0000214access

写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 バイク友達に「WR乗ってないならこれにしなよ」
とプッシュされて、それもそうだなと思い。
400XとCRF250RALLYと比較したような気もしますが、特に迷いはなし。

インド製のインド仕様です。説明書ないので、「英語のでもいいから頂戴」ってお店に言ったんですが、頼んでも送ってこないらしいです。まあしかたねっす。
なんかインド仕様の初期出荷はフロントフォーク(ロッド)にレバーブロック(金属チェーンの荷締め器具)で直接荷締めされてて傷になってたとかいう話も聞きました。日本人が細かすぎるんっす。僕も、何を入れても清濁併せ呑むカレーライスのような広い心をこのバイクで学びたいと思います。

そんなわけでインド製のバイクに乗れて光栄です。
たぶん、ほかの日本人もそうだと思うんですが日本人にとってのインドは、仏教とカレーのルーツという畏敬の地だと思うんです。まあ日本だとインドア派って派閥が最大勢力だからすごいですよね。日本人はカレー大好きだし。
で、インドに仕事でしばらく行ってた知り合いに「やっぱ価値観変わった?」って聞いたら「んー、まあ結構、そうかな」みたいなことを言ってたのでやっぱりインドってすごいんじゃないか、そう思います。

そういや、家の近所の寺?ではガネーシャを祀ってますね。
僕はいまの場所に引っ越してきてから、週に4回くらい、ネパール人のお店で
カレー食ってた程度のカレー好きです。そんなわけでSXは最高のバイクです。
長所・満足な点 ・価格の割には豪華装備。アルミリアキャリア(グラブバー兼用)、USB電源、ハンドガード、エンジンアンダーガード、大型スクリーン、インド仕様 簡易ナビ※ただしインド国内に限る

・サリーガードとフロントナンバーステー標準装備。ロングスカートを穿いてる女性とか、巫女さんとかともタンデムできますよ。…納車日に速攻外しました。

・ポジションは安楽で、防風もまあまああります。

・単気筒250ながらもそれなりにパワフル(26.5ps)。トレール車ほどではないですが、167kg(インド仕様)と装備を考えれば軽量な部類。

・F19/R17のセミブロックタイヤによって、ダートや乾燥した泥のうえでも安心して走れる。前後チューブレス。

・燃費、航続距離良好。ツーリングならば35km/Lは走れると思います。12Lのタンクとあいまって、航続距離は400km超。

・LEDヘッドライトは250ccクラスの中でも明るいほうだとおもいます。

・120km/hでも巡航可能。新東名とか東北道とか120km/h区間は増えてきているので、
 やはり120km/Lまでの性能と快適性は250ccバイクならチェックするポイントだと思っている。振動もそれほど気にならない。(でもそもそもバイクに乗ってて振動で手がしびれたり痛くなったりしたことがない…)
短所・不満な点 ・ちょっと足つきは悪い。でも軽いからなんとかなる。

・ライトはホームベースみたいでカッコ悪いなとおもったけど、明るいから許した。

・リッターあたり100psオーバーのエンジンなので仕方ないんだけど,低回転の
フィーリングはよくない。まあWRに比べれば下も使えるような気がする。

・マフラーに右足かかとが当たる。でも気にしなければどうということはない。
これから買う人へのアドバイス 足つきさえクリアすればほぼ欠点なし。身長170cmあれば大丈夫でしょう。
リアから、ヘコヘコ音がするんですが、直りません。爆音じゃないし、大丈夫でしょインド人うそつかないし。ガンジス川の流れのようにおおらかな気持ちを持ちましょう。

ああそうだ、インド仕様を買っても簡易ナビは使えません。
専用アプリを使うと、未読SMSと着信して受話できなかった電話の数が
しつこく繰り返し表示されます。
まあどっかにそういう需要もあるのかもしれないですけど、
じゃなかったら日本で乗るなら日本仕様買ったほうがいいです。
インド仕様は他にフロントナンバーステーと、サリーガードがついてきます。
だれかほしいひとにはサリーガードあげます。
日本仕様にはスイングアームにサリーガードのブラケットがついてないけど。
今後のカスタムプラン

スズキ Vストローム250SXの価格情報

スズキ Vストローム250SX

スズキ Vストローム250SX

新車 309

価格種別

中古車 12

本体

価格帯 45.62~52.67万円

49.42万円

諸費用

価格帯 6.6~6.67万円

6.04万円

本体価格

諸費用

本体

49.55万円

価格帯 43.9~57.09万円

諸費用

5.22万円

価格帯 5.9~8.29万円


乗り出し価格

価格帯 52.3~59.28万円

55.47万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

54.78万円

価格帯 49.8~65.38万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー SUZUKI
バイク車種 Vストローム250SX
年式 2022 年式
排気量 250 cc
購入/試乗時期 2022/12
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ オールラウンドなバイクが欲しい
特にここがすごい 標準装備が超豪華

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 95点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング