Myバイクの日記
- 2022/09/05 リア周りのきしみ音 続編 前回投稿した「リア周りのきしみ音」に多数のアクセス ・・・
- 2022/09/05 リア周りのきしみ音 続編
- 2022/08/07 BoosterPlug取り付け
- 2022/08/07 BoosterPlug取り付け
- 2022/08/07 リア周りのきしみ音 リア周りのきしみ音が気になったので対処。リアサスの ・・・
0000177access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
ハンドルまわり | |
フレーム | |
外装 | |
電装 | |
駆動系 | |
エンジン |
BoosterPlug |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ステップ | |
ホイール | |
足まわり | |
オイル | |
タイヤ | |
純正オプション・アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | クラシック350と乗り比べ、本命だったクラシックより気に入って購入 |
---|---|
長所・満足な点 | クラシカルな外見、急かされない乗り味でオジサンには最適かな、普段着みたいな格好で乗っても違和感が少ない |
短所・不満な点 | ディーラーが少ない、情報も少ない、カスタムパーツも少ない、排気量・ロングストロークという事から期待していた程のトルク感が無い(特に2,000rpm付近) |
これから買う人へのアドバイス | 自分も乗り始めてからの期間が短いので特に言える事は無いが、気になっている方は是非試乗する事をお勧めします。 |
今後のカスタムプラン | トルク感の改善に期待して燃調系(パワーコマンダーかブースタープラグ) |
バイクメーカー | ROYAL_ENFIELD |
---|---|
バイク車種 | HIMALAYAN |
年式 | 2021 年式 |
排気量 | 411 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | およそ 3071.7 km |
燃費 | およそ 36 km/l |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 高速ありのツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | オールラウンドなバイクが欲しい |
特にここがすごい | 走っていて疲れにくい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
エンジンオイル
コメント(全0件)