新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000281access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 初めてのバイクに、コスパが良い原付二種を探していました。
でもスクーターじゃなくてバイクに乗りたい、当時原二のMT車はラインナップが少なく、注目を浴びていたのがGN125HとYBR125でした。

SUZUKI推しとしてはGNですが、YBRのネイキッドスタイルも良いなと思っていたところ見つけたのがこのEN125でした。
長所・満足な点 このバイクを検討している方はコストパフォーマンスを視野に入れているはずです。
車体価格は約20万円ほど。
税金は当時1,600円/年 (現在は2,400円)
20万円でMTの新車が買える時点で魅力は溢れているでしょう。

当時の原二MTは国産だとApe100くらいしかありませんでしたから…
今は各社熱心に取り組んでおり充実していますね!

コスパの「パ」の部分ではまず気になるのがパワーでしょう。
パワー含めてのパフォーマンスですからね。
原二としては高出力と言える12.5PSを発揮します。
空冷、単気筒、SOHCのシンプルなエンジンとしては非常に優れています。
法定速度でとことこ走るが何よりも気持ちがいいですが、本気出せば3桁速度も出せちゃうヨ?という地味ながらも秘めた力の持ち主です。

次は燃費。平均で40km/Lでした。ツーリングで使うと50km/L超える時もありました。
また、燃料タンクが14Lと大容量の物を備えてあるので、とにかく航続距離が長いです。500km無給油で走れる鉄のステイヤーですよ。

リアキャリアも標準装備なのでトップケース付けて積載力アップも簡単。
おかげで箱の虜となり箱なしのバイク生活は受け付けない体となってしまいました(笑)
短所・不満な点 EN125は一応SUZUKIの名を掲げていますが、大長江集団という中国の企業がSUZUKIと技術提携して生産しているという背景があります。
はっきり言うと「輸入車・外車」として見ていく必要があります。

まずは正規販売ではない車両なので、購入できる店が限られています。
また、メーカー保証なども無いので、販売店以外のサポートは期待できません。
部品などもある程度流用ができるそうですが、販売店がそこまで把握しているかはわからないので、最低限自分で調べることが不可欠です。

なので、初めてのバイクに適しているかと言われると、おススメはし辛いです。

整備したことないけどこれから知識を付けていく意欲のある人なら大丈夫です。
これから買う人へのアドバイス 残念ながらEN125は生産終了しているようです。
現在では原付二種のMT車が充実しているので、選択には困らないかと思います。

ですが当時の惨状からここまで原付二種が盛り上がったのは、このような車種がそこそこ認知されて、原二の魅力を広めるのに大きく貢献したと思います。

設計が古い頑丈なエンジンのキャブ車であるため、整備が出来る人であれば長く乗ることが出来そうです。
今後のカスタムプラン

スズキ EN125の価格情報

スズキ EN125

スズキ EN125

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

16.9万円

価格帯 16.9万円

諸費用

3.33万円

価格帯 3.33万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

20.23万円

価格帯 20.23万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー SUZUKI
バイク車種 EN125
年式 2010 年式
排気量 125 cc
購入/試乗時期 2010年10月
走行距離
燃費
バイク保有状態 昔乗っていたバイク

このバイクの特徴

最適な用途 通勤・通学
こんな人にオススメ コスパを重視する人に
特にここがすごい 燃費が良すぎる
このバイクを乗り換えた(手放した)理由 高速道路を走れない

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング