新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0002081access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ
Fステンメッシュブレーキホース/ビルドアライン汎用(タッチがカチッ) ブレーキパッド/SBSオフロード(まずまず食いつく)

ハンドルまわり
レンサルレプリカバー/ラリーロズラー青(幅が狭くて低め、街乗りにも) RALLYショートレバー プログリップオフロード貫通タイプ(柔らかめ) 海外製のアルミ芯入ハンドルガード(ヤフオク\4000)

フレーム
アンダーガード(社外?)

外装
ステッカーチューン フロントフェンダーYZ化 リアフェンダーレス化 サイドカバー(ゼッケンプレート)加工

電装
キジマLEDテールランプ(アース不良で壊れやすい) キタコウインカー貼付タイプ(ネジが錆びる、接点不良多し)

駆動系
EKチェーン青メッキ520コンバート(耐久性大幅アップ、重量増) アファムFスプロケ13丁/サンスターRスプロケ46丁(最高速-10km/h、加速感UP、軽量)

エンジン
社外クラッチケーブル(純正より安い)

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種
長所・満足な点 同じ125ccでも4stでは味わえない2stならではの高回転の加速感。セロー250よりも体感は上。
このクラスのオフ車ではセルスターター、リアキャリア、タコメーターを標準装備するのはDTのみ。
2stなのにあんまり燃費が悪くない上、低回転もわりと粘る。
ファミリーバイク特約で割高な全年齢の任意保険に入らずに済む。
短所・不満な点 高速道路や自動車専用道路は走れない、理論値140km/hでも出るバイクなのに。
ヘッドライドバルブがPH6というマイナーな形状で店頭で入手困難な上、H4より暗くて高い。(約\3,500)
フロントブレーキのタッチはふにゃふにゃ、ダートを走るのなら良いのかもしれんけど公道だと不満。

同じ2st125ccオフ車のKDXと走りを比べられると…
また4st125cc車と燃費を比べられると…
良くも悪くも中途半端バイク。(バランスが良いとはいえるけどね)
これから買う人へのアドバイス 高校時代、事故でCBR125Rを廃車にしたため「今度は全く違うバイクに乗りたい!」ということで2stオフロードでセル付きだったDTを購入。以後オフ車の魅力に虜になることに。

用途は通学・バイト先への足・買い物などの日常生活から、ツーリング、モトクロスごっこまでまさにマルチパーパス。
大学時代には鹿児島から北海道まで約50日をかけて下道で日本列島縦断。
その殆どを、道の駅・無料のキャンプ場・野宿で夜を明かすという貧乏旅スタイル、でもそれが最高の思い出。

セローやVスト所有後もしばらくは山遊び用のセカンドバイクとして活躍したものの、結婚を機に遂に手放すことに。
今後のカスタムプラン

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 DT125
年式 1997 年式
排気量 125 cc
購入/試乗時期 06
走行距離
燃費
バイク保有状態 昔乗っていたバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング