新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000009access

1682350135825M.jpg

あまぐりさん

ステータス

日記投稿件数
293件
インプレ投稿件数
545件
Myバイク登録台数
26台
ウェビ友
3人

丸みのある可愛いテールランプ。

2023/11/21 16:55

5.00 [ 使用シチュエーション 1.0   作業スキル 1.0   品質・質感 5.0   見えやすさ 5.0 ]
取付車種:
KAWASAKI KSR-2
評価のタイミング:
  • コストパフォーマンスに満足
  • 期待通りの性能
  • 形状が良い

【使用状況を教えてください】
KSR‐Ⅱのリア周りをスッキリさせるために自作のフェンダーレスを作成しDRC製のテールランプを使用していたのですが、丸っこいイメージのKSRに合わないような気がして代替商品を探している時にWebikeさんで本商品を見つけたのでそのまま購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
LEDテールランプが世の中に出始めた頃にSPタケガワさんで同デザインの商品が出ていたような気がしますが・・。
あの頃は価格もそれなりに高く、高いわりにLEDの球が切れやすく段々光る部分が減ってみすぼらしく感じて交換してしまったような記憶があります。
そんなことを購入後に思い出しましたが、あれから月日も経過し信頼性は上がっているはずと前向きに考えて取り付けてみました。
イメージ以上の商品です。
【取付けは難しかったですか?】
私の場合は、自作したアルミ製のフェンダーレス用ステーに取り付ける作業だったので、自作のフェンダーレス側に穴あけ加工や配線処理を実施しています(使用したのはテールランプのみで裏面に取り付けられていたプレートは使用していません)。
本商品は「汎用品」なので、大なり小なりこの手の加工が必要になってくると思います。
フェンダーレスに取り付け後は車体側のテールランプ用の配線に本商品の配線を接続するだけなのですが、本商品はこの手の商品にありがちな「ギボシ端子」仕様です。
近代的なバイクはコネクター端子になっていますので車体のハーネス側に適合するコネクターをキタココンビニパーツ等で探して加工すれば簡単接続が可能となります。
幸か不幸かKSR‐Ⅱは各灯火類に接続する端子がほとんどギボシ端子なので小加工で接続できました、取り付けたい車両の配線図を用意しておけば難易度はさらに下がると思います。
【使ってみていかがでしたか?】
上の方にも書いた以前の類似商品の様なLED球切れは発生していませんので、機能的な部分は今のところ問題ありません(要経過観察)。
個人的な感想として、KSR丸っこいデザインと本商品のチョイ古な感じのデザインがマッチしていて妙に馴染んでいるような気がします。
【付属品はついていましたか?】
テールランプ本体と汎用プレート、簡易的な説明書のみのシンプルなパッケージでした。
【期待外れな点はありましたか?】
全くありません。
耐久性が高い事を祈っています。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
この商品はテールランプと汎用プレートがセットされている商品ですが、プレーはあくまでオマケ程度に考えて取り付けたい車両にどうすればカッコ良く(または無難に)取り付けられるかを事前にしっかりとイメージしてから加工に取り掛からないと、取り付け完了後に「あれ?もう少し上(下)に取り付けた方が良かったかな??」みたいに納得できずに作業をやり直すようなことになるかもしれません(ガッカリ感半端ないです・・)。
【説明書の有無・わかりやすさ】
簡易的ですが、図解入りの説明書が同梱されています。
【注意点】
特にありません、配線の付け間違いに気を付けるくらいでしょうか?
【一緒に購入するべきアイテム】
上の方に書きましたが、キタコさんなどから販売されている「メーカー別、純正タイプ接続端子」を使用すれば車体側のハーネスにワンタッチで接続できるようになります。
車体への固定方法は車種によって様々なので、仮組をしてみてから本格的に取り付けた方が良いと思います。
先ずは取り付けたい車両にあてがってみて、固定方法を確認してみてください。
【メーカーへの意見・要望】
これからも価格を可能な限り維持しつつ末永い販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 0人/0人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)