0000001access
2022/11/21 21:51
中古で入手した車両に使うためにとりあえず購入しました。
最初のリフレッシュ以外でも、車検のタイミングなどで交換することもありますが、正直わたしは鈍感なので違いを感じたことはほとんどありません。
ただ、今回のように最初のリフレッシュの場合は、アイドリングのバラツキがなくなったり、スムーズな吹け上がりになったりするような気がします。
プラシーボかも知れませんし、適正トルクで締め直したことが要因かも知れませんし、はたまたプラグとは全く関係ないことかも知れません。
真相は不明ですが、スパークプラグの状態が全く無関係という事はあり得ないので、何かしらの変化があるのだと思います。
電極の消耗や碍子の汚れなどの見た目からは判別できない、内部の材料的な消耗もあるのかも知れません。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)