バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000048access

さん

    非公開です

    プロフィール

    誕生日
    血液型
    都道府県
    活動エリア

    デイトナ赤パッド購入、取付作業

    2022/10/25 22:01

    4.00 [ 使用シチュエーション 4.0   作業スキル 2.0   品質・質感 4.0   耐久性 4.0   コントロール性 4.0 ]
    取付車種:
    KAWASAKI ZX-12R
    評価のタイミング:
    • ライニングの赤パッドが目立つ
    • コストパフォーマンスに満足
    • 特になし

    デイトナ赤パッド取付作業
    今回は、普段使用しているブレンボRキャリパーがツーリング中にフルード漏れを起こしたため、急遽純正Rキャリパーに戻した際、パッドが消耗しているため、購入、交換となりました。ライニング表面を馴らすため、サンドペーパーで面研実施。ライニング角等の面研、バックプレートに付番する。キャリパーに取付。スイングアームにセット、フルード量の調整、その後ピストンを出し、最後にブレーキランプを調整し取付作業終了。

    ※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

    参考になった 1人/1人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

    コメント(全0件)